-
鈴木宣弘氏出演! 「武器より農業を! ~日本の食料自給率問題・食の安全保障問題を考える~」(2023年1月20日放送・後半有料パート)ゲスト:鈴木宣弘、出演:島田雅彦・白井聡、司会:ジョー横溝
- 191
- 3
- 0
ゲストは東京大学大学院農学生命科学研究科教授・鈴木宣弘氏。 鈴木氏の近著『世界で最初に飢えるのは日本』(講談社+α新書)によれば、日本の実際の食料自給...
-
鈴木宣弘氏出演! 「武器より農業を! ~日本の食料自給率問題・食の安全保障問題を考える~」(2023年1月20日放送・前半無料パート)ゲスト:鈴木宣弘、出演:島田雅彦・白井聡、司会:ジョー横溝
- 328
- 1
- 0
ゲストは東京大学大学院農学生命科学研究科教授・鈴木宣弘氏。 鈴木氏の近著『世界で最初に飢えるのは日本』(講談社+α新書)によれば、日本の実際の食料自給...
-
【松田学】怯えないで、松田プランと『TPP興国論』への誤解[R4/5/24]
- 358
- 0
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田学元衆議院議員から、日銀や...
-
竹中治堅×神保謙×寺田貴「検証 安倍政権、展望 岸田政権」 #国際政治ch 114後編
- 442
- 0
- 3
2022年2月4日のアーカイブ動画。「国際政治チャンネル」#114「検証 安倍政権、展望 岸田政権」出演者:竹中治堅(政策研究大学院大学 教授), 神保謙(慶應義塾...
-
【宇都隆史】進む中露の軍事的連携、この状況での林外相訪中は是か非か[R3/11/25]
- 88
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員より、中露の...
-
竹中治堅×大庭三枝×神保謙「衆院選総括&岸田内閣の外交安保」 #国際政治ch 108後編
- 408
- 0
- 4
2021年11月12日のアーカイブ動画。「国際政治チャンネル」#108「衆院選総括&岸田内閣の外交安保」出演者:竹中治堅(政策研究大学院大学 教授), 大庭三枝(...
-
【台湾CH Vol.391】高市早苗氏が中国を無視して蔡英文氏と会談! / 台湾のTPP加盟は中国の野望を阻止できる / 「次期首相」が知るべき中共の台湾侵略への情念[R3/9/25]
- 187
- 0
- 0
台湾チャンネル第391回は、①台北にある担仔麺の人気店。②国連参加を目指す台湾政府が中国によるアルバニア決議の歪曲を指摘。③自民党総裁候補はどこまで理解...
-
中国は迷惑な大国ですよね【恒大集団危機】
- 7,137
- 234
- 11
KAZU夜会【第31回/2021.9.25】YouTube→https://www.youtube.com/watch?v=eO4mJ2nVPLgニコ生→https://live.nicovideo.jp/watch/lv333818581チャンネル登録お願...
-
【UG #87】かつて存在したコミケという文化を想う 2015/8/16
- 791
- 1
- 2
▶番組後半はこちら ●限定(2022年8月31日まで) https://nico.ms/so39152667?from=1268 ●プレミアム(無期限) https://nico.ms/so39152666?from=1268▶元...
-
【UG #87】かつて存在したコミケという文化を想う 2015/8/16
- 580
- 6
- 2
▶元動画#87 岡田斗司夫ゼミ(2015.8)コミケの作法と、TPPが破壊する日本文化so363214992015/8/16 収録▶お便りフォームhttps://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
-
国内では評価されないけど、世界の政治家として評価され表彰された安倍晋三前首相
- 11,901
- 287
- 12
KAZU夜会【第6回/2021.3.27】YouTube→https://youtu.be/2KNy9PxQhnsニコ生→https://live.nicovideo.jp/watch/lv331123475チャンネル登録お願いします→http://...
-
【頑固亭異聞】中国がTPP参加?王毅来日が意味するもの[R2/11/23]
- 128
- 0
- 0
守るべきものと、正すべきもの。日本のために論陣を張ってきた“ガンコ者たち”が集い、時事をはじめとする様々なテーマについて、互いに一家言を交えていきま...
-
第184回『究極の移民推進政策「9月入学」阻止』【水間条項TV】会員動画
- 1,219
- 203
- 8
背景は不忍池の弁天堂あたりここに載せた安倍首相のアメリカでの発言は次の動画から切り取ったものです。http://youtube.com/watch?feature=ios_messages_ext...
-
【Front Japan 桜】総理の「誘惑攻撃」は成功したか / マレーシア「英雄」石碑非難への怒り[桜R1/5/31]
- 1,226
- 6
- 1
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
Front Japan 桜】許すまじ!週刊文春、秋篠宮殿下に精神疾患の印象操作 / 西岡力~北朝鮮情勢、招かれざる韓国国会議長 / 北海道以北は領土外? 他[桜H31/4/18]
- 811
- 5
- 1
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
【西田昌司】出入国管理法・漁業法・水道法~重要なのは時代に即した改正と歯止めのバランス[桜H30/12/7]
- 396
- 0
- 1
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は西田昌司参議院議員より、今国会...
-
【Front Japan 桜】米中貿易戦争~遂に関税発動 / 対中脅威論の高まり / ポンペオ訪朝~“YES or はい”のトランプ交渉術 / オウム化学テロ事件、風化への懸念 [桜H30/7/9]
- 1,299
- 44
- 3
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
【Front Japan 桜】人を安く買い叩きたい人々 / 赤く染まるマレーシア~92歳のマハティールさんが立ち上がった背景 / 安保と引換えの貿易問題 / 技能実習生に永住の道[桜H30/4/20]
- 4,353
- 249
- 16
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
【民間防衛】3.16 草莽崛起 負けるな安倍政権!緊急国民行動[桜H30/3/21]
- 705
- 141
- 0
倒閣を狙った野党とマスメディアの「森友学園キャンペーン」に対抗し、安倍政権の継続と憲法改正への環境整備、そして緊迫する東アジア情勢への対応を求めた...
-
【Front Japan 桜】米中首脳会談 / TPP11 大筋合意 / 日本の食料を守るには[桜H29/11/10]
- 3,404
- 208
- 5
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
【民間防衛】7.20 負けるな安倍政権!メディアと反日勢力による倒閣運動を許すな!緊急国民運動 [桜H29/7/21]
- 1,072
- 119
- 0
7月20日に衆議院第二議員会館前から自民党本部前、そして首相官邸前で行われた『負けるな安倍政権!メディアと反日勢力による倒閣運動を許すな!緊急国民運動...
-
【宇都隆史】TPPでの警戒感は何処に?日欧EPAにも求められる安全保障感覚[桜H29/6/30]
- 817
- 7
- 3
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、欧州に...
-
【松田まなぶ】基軸通貨の地位、アメリカが取引材料にした「貿易赤字」の何が問題なのか?[桜H29/5/2]
- 219
- 14
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員から、ト...
-
【松田まなぶ】主権者教育の取り組み、アメリカ抜きTPPの可能性[桜H29/4/4]
- 178
- 0
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員から、発...
-
【松田まなぶ】自由貿易と保護主義とTPPの先行き[桜H29/3/24]
- 219
- 15
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員から、ア...
-
【松田まなぶ】トランプ政権の抱える経済的リスクと日本の役割[桜H29/3/7]
- 195
- 0
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は松田まなぶ前衆議院議員から、日...
-
3/3【討論】シリーズ・日本の敵「民進党はなぜダメなのか?」[桜H29/2/18]
- 6,218
- 476
- 6
◆シリーズ・日本の敵「民進党はなぜダメなのか?」パネリスト: 岩田温(政治学者・大和大学政治経済学部専任講師) 篠原常一郎(元民主党政策秘書・ジャー...