-
大島理森副総裁記者会見~TPP問題・野田総理の会見について~(2011.11.11)
- 1,031
- 327
- 11
大島理森副総裁は11月11日、TPP問題をめぐる野田総理の会見を受けて、党本部で記者会見を行いました。会見の模様をお届けします。
-
「TPPが日本を壊す」を監修した青木文鷹さん降臨記念!【全て無料開放】SPA!生第74回-4
- 733
- 9
- 2
「TPPが日本を壊す」を監修した青木文鷹さんが登場!TPPで私達の生活に何が起きるのかを無知がチャームポイントのMC市川円香に解りやすく解説し!!必見...
-
【国家主権】通貨発行権の返上と自由貿易の例外、プエルトリコとTPPで見えたもの[桜H27/8/5]
- 3,469
- 111
- 2
ギリシャに引き続き、事実上のデフォルトに陥ったプエルトリコ。共に通貨発行権を返上した国家の帰結として興味深い共通点がある。一方、環太平洋諸国では、T...
-
【超限戦】皇室解体の企みを露出させた国連とTPP、放射線健康被害の嘘と現実[桜H28/3/10]
- 2,669
- 120
- 3
昨日もお伝えした国連の反日志向について改めて指摘しておくと共に、瑞穂の国を破壊するTPPへの警戒、そして風評被害と化している原発事故周辺の健康被害につ...
-
【経済】ゆうちょ・消費税・TPP、外資や新自由主義の歯止めを[桜H27/11/5]
- 1,442
- 86
- 1
上場された郵政3社への外資規制の必要性や、GDP600兆円のために先ず必要な「消費増税撤回」、そして徐々に実態が見えてきたTPPなど、経済関連ニュースについ...
-
<無料>超党派議員がTPP反対─野田首相の表明阻止に190人が集結!
- 299
- 0
- 1
9月8日からロシアのウラジオストクで開催されるAPEC首脳会議において、野田首相がTPPへの参加表明が懸念されている。8月30日、TPP交渉参加表明に...
-
【2013年6月16日】小沢一郎代表 青森ぶら下がり取材
- 175
- 0
- 0
6月16日、小沢一郎代表が出張先の青森でぶら下がり取材に答えました。会見の要旨(テキスト)はこちらから。http://www.seikatsu1.jp/activity/party/act0000...
-
【眼前百事】日本の食糧事情とTPP問題[桜H23/2/25]
- 8,399
- 195
- 48
国民的議論が行われず、マスコミ総動員体制で推進されているTPPへの参加問題であるが、なぜこれほど国民に実態が伝えられないのだろうか?マスコミが伝えない...
-
TPP交渉の重要人物、甘利大臣ついに辞任!|第176回 週刊誌欠席裁判(生放送)その2
- 4,696
- 36
- 1
★ニコニコチャンネル/社会・言論/「ちょっと右よりですが・・・」第176回 週刊誌欠席裁判 ▼収録日:2016年1月30日(土)http://ch.nicovideo.jp/channel/tyo...
-
【TPPの本質的変化】関税自主権の存続と日米の批准先送りの意味[桜H27/10/8]
- 4,277
- 328
- 4
大筋合意の発表のみで、その詳細が未だ不明なTPP。しかしどうやら、EUのような「国家主権放棄型」の枠組みではなく、個別の関税自主権を保持した「FTA拡大型...
-
【言志】遂に第4号、「日本復活への激震」明日発売![桜H27/5/20]
- 872
- 32
- 0
日本を主語とする言論マガジン「言志」。最新号の第4号が明日発売されます。書店店頭やAmazonのほか、チャンネル桜でも直販しておりますので、どうぞご購入...
-
三宅雪子:私が民主党を離党した理由「三党合意で削除された“支えあう社会”にこだわる」
- 640
- 98
- 1
今から約4ヶ月前の7月2日にいち早く離党届を提出し、現在「国民の生活が第一」の議員として活動する三宅雪子衆院議員です。
-
三宅雪子:私が民主党を離党した理由「三党合意で削除された“支えあう社会”にこだわる」
- 15
- 0
- 1
今から約4ヶ月前の7月2日にいち早く離党届を提出し、現在「国民の生活が第一」の議員として活動する三宅雪子衆院議員です。
-
【TPP・震災復興】勇気のない政治家と好き勝手のマスコミが国を傾ける[桜H28/3/9]
- 1,876
- 101
- 2
アメリカ大統領選挙により、その批准が不透明になってきたTPP。そもそも副作用比して、恩恵が微々たるものでしか無いことが問題だが、デフレ脱却を外需に頼る...
-
【国益×国益】中国を意識した安保体制、AIIBを彷彿とさせるTPP交渉[桜H27/4/29]
- 2,008
- 107
- 1
安倍総理とオバマ大統領の首脳会談が行われ、特に安全保障面では稔りが見られたようである。その一方で、内容が全く見えてこなかったTPP交渉への懸念と共に、...
-
【宇都隆史】通常国会召集、真価が問われる安倍政権・四つの課題[桜H26/1/24]
- 844
- 78
- 2
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、本日召...
-
【言いたい放談】世界は悪意に満ちている、米中の対日政策[桜H23/1/21]
- 606
- 28
- 1
レームダックに陥った首脳同士が談合したと揶揄されている米中首脳会談。彼らは、それぞれの生き残りを賭けて、日本をターゲットに攻勢を仕掛けてくるのでは...
-
【言志Vol.4】「日本復活への激震」の読みどころ[桜H27/5/21]
- 691
- 45
- 1
日本を主語とする言論マガジン「言志」。最新号の第4号が本日発売されました。書店店頭やAmazonのほか、チャンネル桜でも直販しておりますので、どうぞご購...
-
ゲリラ生ヤッシー放送 3月2日分 ヴァージョン1
- 539
- 0
- 10
田中康夫チャンネル「あとは自分で考えなさい。」にて公開!田中康夫が自らiPhone片手に今の世相を斬る!「ゲリラ生ヤッシー放送」3月2日分その1です。この動...
-
【アメリカンスタンダード】詳細不明なTPP、自動車部品カルテルへの認識[桜H27/10/5]
- 5,673
- 338
- 8
今夜にも大筋合意に至ると報道されているTPP交渉であるが、この期に及んでもその詳細な内容が公開されてこない。何とも論評のしようがないTPP交渉の進展につ...
-
レイムダックの朴槿恵が日本の警備艇を撃沈する?|第172回 週刊誌欠席裁判(生放送)その6
- 3,885
- 44
- 2
★ニコニコチャンネル/社会・言論/「ちょっと右よりですが・・・」第172回 週刊誌欠席裁判 ▼収録日:2015年12月26日(土)http://ch.nicovideo.jp/channel/ty...
-
【超限戦】沖縄左翼知事とガチンコ対決を!消費税アップ阻止!難民規制強化!TPPの誤魔化しは許さない[桜H27/10/29]
- 1,729
- 78
- 0
安全保障から経済、税制改正、難民対策など、今後政府が難しい判断を迫られる政策課題について、「やるべき事」と「やってはいけない事」を整理していきます...
-
【安倍内閣】憲法改正とTPP[桜H27/11/11]
- 1,588
- 85
- 0
安倍内閣の大きな政治課題である憲法改正とTPPを中心に、関連記事を論評していきます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チ...
-
石川知裕:話題の“砂糖と安全保障”を語る
- 306
- 4
- 0
「地域の農業を守ると同時に、国全体として砂糖をどう考えていくかを提起していかなくてはいけない」石川知裕氏が最新著書「砂糖と安全保障」についてTHE JOU...
-
【TPP】内政干渉が制度化された「規制改革会議」の衝撃[桜H27/10/9]
- 30,175
- 1,532
- 124
大筋合意が発表されたTPPに関し、「売国」以外に表現のしようがない、規制改革会議への外国人投資の意見反映について警鐘を鳴らしておきます。※チャンネル桜...
-
【張り子の虎】近未来中国と朝鮮総連の卑劣な「復活」、新冷戦は始まったのか?[桜H27/6/25]
- 2,303
- 83
- 0
過大評価される「中国経済」の実力と過小評価される独裁中国の危険性や、東欧でにらみ合う米ロの対立、案の定の朝鮮総連本部ビル問題や、TPP公称の行方など、...
-
石原伸晃幹事長 定例記者会見(2011.10.25)
- 67
- 15
- 0
10月25日午前、党本部・平河クラブ会見場で行われた、石原伸晃幹事長の役員会終了後定例記者会見の模様をお届けします。【会見録】≫http://www.jimin.jp/acti...
-
【ニュースPick Up】危機の決断と安倍政権の行方、TPPと三菱自動車の燃費偽装[桜H28/4/21]
- 1,584
- 69
- 3
伊勢志摩サミットや参議院選挙が迫るかな、衆議院の解散や消費増税の判断を迫られる安倍総理の、外交と絡めた手腕について予測してみると共に、三菱自動車の...
-
(ある意味)日本人は「食」への意識が低い。|奥山真司の「アメ通LIVE」(20151020)
- 4,881
- 159
- 4
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/10/20放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...