-
カワイスギクライシス #6 カピバラマ
- 13,227
- 800
- 20
華澄の提案でよぞらをお風呂に入れることに。猫は水が苦手と聞いていたので、各家のお風呂事情を聴いてみることにしたリザ。そして華澄と小町の手伝いもあり...
-
カワイスギクライシス 6話「カピバラマ」
- 80,726
- 11,568
- 41
華澄の提案でよぞらをお風呂に入れることに。猫は水が苦手と聞いていたので、各家のお風呂事情を聴いてみることにしたリザ。そして華澄と小町の手伝いもあり...
-
小飼弾の論弾2022/9/20「AdobeのFigma買収、パタゴニアの所有権譲渡は美談?イグノーベル賞に見る科学の神髄」
- 85
- 0
- 0
続きはこちら→【会員限定】小飼弾の論弾9/20ブロガー・小飼弾が、プログラマー脳で今時のニュースを一刀両断する!プログラマー/書評家/ブロガーの小飼弾が...
-
【粘菌/タイムラプス】人類が世界へと広がる様子を粘菌が「調査」【南方熊楠生誕150周年】
- 1,427
- 8
- 4
北海道大学×niconico南方熊楠・生誕150周年記念企画人類が、アフリカから全世界へと広がる様子を粘菌が「調査」。単細胞生物・粘菌が示す「知性」は、私たち...
-
【公式】【水曜日のウパ】バナナの皮でイグノーベル賞?!
- 237
- 1
- 1
珍獣ウパが教える、明日人に教えたくなる雑学シリーズ。今回は「バナナ」のお話。バナナを踏んでツルッと滑る、あの漫画のような現象にはメカニズムがあっタ!...
-
栗原一貴「いかにして私はイグノーベル賞をとったか:異端の科学と批判性」【2013/03/21 収録】 @qurihara
- 164
- 1
- 1
「人を笑わせ、そして考えさせる」研究に贈られるイグノーベル賞。本講座では2012年のイグノーベル受賞者、栗原一貴の奇想天外な研究世界を紹介するとともに...
-
第1回研究100連発61-80 お茶の水女子大・塚田浩二先生【イグノーベル賞2012年受賞】
- 1,125
- 5
- 8
第1回ニコニコ学会β 研究100連発より,こののちイグノーベル賞を受賞した塚田先生の研究20連発。指で家電を操作するインターフェイス,着た洋服を記録する衣...