- キーワードで検索
- タグで検索
-
女性天皇「中継ぎ説」は本当か?「ゆきりん♡もくれん 淑女我報」#78
- 467
- 75
- 1
女性天皇・女系天皇を巡る議論の中で外せないのは、日本の歴史の中には10代8方の女性天皇が存在しているという事実。ここで必ず男系派が言うのは、「過去の女...
-
「倭の五王」とは誰か? 『高森ウィンドウズ』#282
- 747
- 1
- 3
歴史の授業の古代史で「倭の五王」というのが出てくるのを覚えている人もいるだろう。シナの歴史書「宋書」に記事がある、5世紀の倭国の王、讃・珍・済・興・...
-
「狂気」の天皇の真相とは? 『高森ウィンドウズ』#246
- 497
- 4
- 1
第25代武烈天皇を悪逆非道な人物として描いた日本書紀の記述は史実ではないとするのが学界の通説だが、他にも「狂気」の人として記録された天皇がおり、そち...
-
「帰化人」の復活 『高森ウィンドウズ』#240
- 243
- 0
- 2
古代、大陸や半島から日本列島に一族や集団で移り住み、技術や文化を伝えた人々を何と呼ぶ? 答えは「帰化人」。ところがこの単語が言葉狩りされ、長らく歴...
-
古代日本の平等と「公」 『高森ウィンドウズ』#206
- 215
- 2
- 1
平安時代前期の令の注釈書『令集解』に収められた、古代日本の地方の村祭りの様子を伝える史料を読み解く。それは1000年以上前のこととは思えないような実態...
-
倭国はいつ成立したか? 『高森ウィンドウズ』#180
- 221
- 3
- 1
『歴史読本』平成25年12月号に、倭国の成立を2世紀末・ヒミコの登場の時点とする論文が発表された。『後漢書』倭伝を根拠に、西暦107年以前に成立していたと...
-
担当編集者に聞く「続・田中卓著作集」その2 『高森ウィンドウズ』#155
- 518
- 3
- 1
日本古代史学の泰斗・田中卓博士米寿記念出版の著作集続編・全6巻の完結を記念して、発行元・国書刊行会の担当編集者を迎えてお話を聞く。2回目の今回は、著...
-
担当編集者に聞く「続・田中卓著作集」その1 『高森ウィンドウズ』#154
- 695
- 4
- 3
日本古代史学の泰斗・田中卓博士米寿記念出版の著作集続編・全6巻の完結を記念して、発行元・国書刊行会の担当編集者を迎えてお話を聞く。今なお精力的な田中...
-
古代史学者は「気楽な稼業」? 『高森ウィンドウズ』#147
- 619
- 20
- 3
古代史上最大の内乱「壬申の乱」はなぜ起きた?以前、珍説「持統天皇主導説」を掲げた古代史学者が、批判を受けたからかどうか知らないが、今度は違う説を唱...
-
「王から天皇へ」9つのステップ 高森ウィンドウズ#145
- 731
- 10
- 9
古代、「王」と呼ばれていた日本の君主はいつどうやって「天皇」になったのか? それは対外関係・国内環境のうえで、いくつもの時代の節目を経ていたのであ...
-
崇峻天皇暗殺事件の謎 高森ウィンドウズ#143
- 1,184
- 18
- 6
1400年以上前のミステリーにチャレンジ。西暦592年に起きた、第32代・崇峻天皇の暗殺事件。日本史上2例しかない天皇暗殺事件の1件であるにもかかわらず、その...
-
高森ウィンドウズ#132 外国史料と考古学から見た大和朝廷発展のプロセス
- 1,066
- 14
- 3
大和朝廷はどのように発展し、古代日本の成立へとつながっていったのか。『古事記』『日本書紀』には編纂者側の意図が入って史実を忠実に反映していないと言...