• このエントリーをはてなブックマークに追加

serpentcrossさん のコメント

コラム更新有り難うございます!!

情報社会だからこその恐怖
昔とは違って
簡単に情報を発信できるからこその
正しい情報の見極めが難しくなってきている時代ですよね。
ネットが普及したことで
情報量が飛躍的に向上し
今では、幾万、幾億、果てしない数の情報が出回っていますから、どの情報が正しくて間違っているのか!?
間違った情報や認識のままで誰かに情報を発信する怖さは理解出来ます。
特に、まゆしぃの様な芸能を仕事としていれば尚更でしょうし、責任も付いてくる
ひとつひとつの言葉の選択の反響が
我々一般人とは比べものにならないほどの影響力があるからの怖さですよねw
そう言っても、私達影響力のない一般人でも
間違った情報を誰かに発信することの恐怖はありますし
仕事や生活においても同じことが言えるので
情報の精査は日常的に必要な世の中になってきていますよねw
常識や当たり前もひとの数ほどにありますし
世界70億人が共通認識出来る常識も限られて来る
そう考えると
安易に情報を獲得出来る反面
簡単に情報を発信できてしまう怖さもあるので
注意が必要ですねw
追伸、まゆしぃ
何事もバックアップが大切なので
今後は気を付けてくださいね!!
あと、自撮りとてもキュートで見惚れちゃいましたw
やっぱり、まゆしぃのことが大好きみたいです♪
No.5
53ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
先に一つ、謝らなければならないことが … 。 書きためていたメモを整理いていた時に突然、スマホの画面がフリーズして動かなくなってしまいました。再起動してみたものの、消した覚えのないものがゴミ箱に入っていたりしました。メモの断捨離がパニックを起こしたんでしょうか … おかげさまで、本日分の記事が消えまして … 今、 2 回目を書いているところです。反省。ネット怖い。 どうも、吉岡茉祐です。 情報リテラシーという言葉をみなさんは聞いたことあるでしょう。正しい情報を選択して得る。その能力を備えなければならない。情報の取捨選択をすることは社会を生きる上でとても大切なことです。 情報が飛び交う今の世界において、正しくないもの、噂含め、信じていいものを自ら選ぶ力を備えるということは、道徳的でもあり、学問でもあると思います。スマホで検索すれば、大量の情報を与えてくれるインターネットが、すぐ手元に、常にあるわけで、そのネットを使
コラム&インフォメーション
水樹奈々さんのオリジナルコラムを掲載しています。チャンネルに入会してブロマガ購読登録すると入会月からコラムが読み放題となります。

バックナンバー購読はシステム仕様上、ptが必要となります。

チャンネル会員は、ブロマガのほか、生放送のタイムシフト視聴(1週間)も見放題になるので大変お得です♪