• このエントリーをはてなブックマークに追加

空豆ソーダさん のコメント

ちゃす。合唱コンクールのあの空気懐かしくなりました。
ふざける子や黙って俯き続ける子や誰かを悪者にしたがる子やる気がありすぎて難しい要求をし出す子などみんないろいろで、練習の時の揉め事がそのまま人間関係にも影響して教室の雰空気も重くなるので、けっこう大変だったというのすごく共感できました。指揮とかピアノしてたときちゃんとやってくれる子には本当に感謝していたので、ABくん以外はけっこうみんな玲央さんに感謝してたのではないでしょうか。他人の時間を平気で無駄にするひとって、本当に ないな と思うので、責任感もってちゃんと注意するの立派です。
合唱曲の話題も懐かしいですね。春に 、は他のクラスが歌っていましたが、クルスの島ははじめて聞きました。WITHの楽しそうエピソードも聞けて嬉しいです。自分の時の曲は、マイバラード 時の旅人 モルダウ 消えた八月 でした。

髪型の僅かな変化にも気がつくなんてどんだけ玲央さんのこと見とんねん興味ありすぎかという感じがしますが、目をひく立場でいらしたでしょうし、逃れられないですね。
お年頃女子のクスクスはおおかた気をひきたいのだろうと思いますし、聞こえるような距離でなにかを言うのは言い返されない安全圏からしか何か言えないのに強くみられたいような情けない行動ですね。お年頃とは言えないこの年齢でも人の集まる場所に行くとそういう場面に出くわすし、気を抜くと自分もその一端にいてしまうので気をつけないとなと改めて思いました。

イベントとかでも、と書かれているのがとても気になるのですが、どうか嫌な気持ちにならず過ごせしていただけていると良いなと思います。客席の声が聞こえるような距離感のイベントでは、少なくとも玲央さんに会いに行くことは時間を割く価値があると考えてるひとたちだということは間違いないはずです。とはいえ、貶されているわけでないとしても、自分の話をよく知らない人間がしているのが聞こえる状況は居心地が悪いものですよね。私も気を付けます。
コメント欄の表示が変わったので長く書いてしまいました。
次の更新も楽しみにしています。
No.8
30ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
みなちゃんさす 土田玲央です さて前回に引き続き 「文化祭の思い出」 今回は合唱コンクール編でございます 学生といえば 合唱コンクール ありましたねぇ その日のために課題曲と自由曲 みんなで日々練習して いやー、実はあたくし 1年はあんま覚えてないけど 2.3年の時パートリーダーだったんですよ バスパートのリーダーやってました 楽譜読めないけど これがね まーーーーーーーーーーーーー 大変だった その時本当に男子嫌いになったもん。 マジで真面目にやらん 真面目にやらないだけならまだ良いのに 練習中にふざけて殴り合いはじめる そんで先生に怒られる 「おいバスー!授業中なんだよ!真面目にやれ!」 不真面目同級生 A「先生ちが、コイツが殴ってきてぇ!」 B「は?お前が殴ってきたんだろぉ?!」 こいつら14.15歳 だから俺が 「ほんと、頼むからやってるフリでいいから騒ぐのはやめて!お前も殴るな」 A「は?いや、玲央、コイツが殴ってきたんだよ?」 B「いやお前が先だろっ!くっ!」 A「いって!やめろや笑笑!!オラ!!」 俺「あー!!もうマジで!いい加減にしてくれ!!」 AB「……なにあいつ、うざ…」 ってさ ほんと…うわ!!思い出しただけでもう引いちゃうわ!!!! ねぇ、なんで男子ってあんなに真面目に合唱やらないんだろ? みんなの学校の男子はどうだった??? カラオケとかは行きたがるのに なんであんなにやりたがらないのかしら!!! ムキーー!!!!!! そしてオタクな同級生たちも すごい声小さいし…笑 今考えるとバランス悪過ぎだろう… 当時のクラス… でそんな歌わないバスパートでは 土田くん かずやくん ゆうたくん この3人で声量持たせてたみたいな所ありましたね  
コラム&インフォメーション
水樹奈々さん、土田玲央さん、広橋涼さん、黒田崇矢さん、福島潤さん、吉岡茉祐さんのオリジナルコラムを掲載しています。チャンネルに入会してブロマガ購読登録すると入会月から全員のコラムが読み放題となります。

バックナンバー購読はシステム仕様上、ptが必要となります。



チャンネル会員は、ブロマガのほか、生放送のタイムシフト視聴(1週間)も見放題になってお得です♪