もこさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
続き。
数千円クラスのタイトルは乱雑に扱うことができません。
勿論数十万円も。そもそも要らんけど。
数千円タイトルはプレミアが付いていたり、基本は箱説明書が付いた、いわゆる「美品」と言われるものが多いのです。
いやお金なら
![コラム&インフォメーション](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1003.jpg)
水樹奈々さんのオリジナルコラムを掲載しています。チャンネルに入会してブロマガ購読登録すると入会月からコラムが読み放題となります。
バックナンバー購読はシステム仕様上、ptが必要となります。
チャンネル会員は、ブロマガのほか、生放送のタイムシフト視聴(1週間)も見放題になるので大変お得です♪
バックナンバー購読はシステム仕様上、ptが必要となります。
チャンネル会員は、ブロマガのほか、生放送のタイムシフト視聴(1週間)も見放題になるので大変お得です♪
中村さんのゲームに対する視野の広さ、すごいと思いました。
書籍なら丁寧に扱えば楽しみながらある程度の状態を保つことができますが、ゲームソフトはプレイするだけ消耗してしまいますものね。いかに保存していくかまで考える。中村さんのおっしゃっていたようにゲームって本当に「文化」なんですね。
ただ素人考えで、私がゲームソフトなら、大事に保管されるより中村さんみたいに本気で楽しんで遊んでくれる方に壊れるまで遊んでもらう方が本望かな、と思ったりもします。
少し暖かい日があったりすごく寒かったり日によって差が大きいですので、体調崩されませんように。新番組も楽しみにしています!
Post