• このエントリーをはてなブックマークに追加

かっささん のコメント

佐藤九段の将棋もみたいし、千田5段のポナ対策もみたいし…どっち応援したらいいかまよっちゃうね
No.1
91ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
12月4日(日) 9:30より第2期叡王戦決勝三番勝負が開幕いたします。 第74期名人 佐藤天彦九段 vs  超電脳棋士   千田翔太五段 また第1局の 観戦記 は 深浦康市九段 に執筆いただくことになりました。 観戦記は 第2期叡王戦公式サイト または ニコニコニュース にアップいたします。   観戦記者:深浦康市 九段  1972年生まれ、長崎県出身   王位獲得3期。竜王戦1組、順位戦A級に在籍するトップ棋士。 【生放送情報】 ◇第1局:2016年12月4日(日)番組開始9:30/対局開始10:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv281569915 【対局会場・解説・聞き手】 ◇第1局◇ 万国津梁館 (沖縄県名護市) 現地 :解説 中村太地六段  聞き手 安食総子女流初段 ニコファーレ :解説 藤井猛九段、木村一基八段  聞き手 藤田綾女流二段、中村桃子女流初段 【第2局・第3局の生放送情報】 ◇第2局:2016年12月11日(日)番組開始9:30/対局開始10:00 ◇第3局:2016年12月18日(日)番組開始9:30/対局開始10:00 ◇第2局◇ 迎賓館和風別館 游心亭 (東京都港区) 現地 :解説  森下卓九段  聞き手  中村桃子女流初段 ニコファーレ :解説  屋敷伸之九段、野月浩貴七段  聞き手  山口恵梨子女流二段、貞升南女流初段 英語放送: 解説  堀口弘治七段  聞き手 カロリーナ・ステチェンスカ女流3級 ◇第3局◇ 常磐ホテル ( 山梨県甲府市) 現地 :解説  久保利明九段  聞き手  藤田綾女流二段 ニコファーレ :解説  山崎隆之八段、広瀬章人八段   聞き手  安食総子女流初段、熊倉紫野女流初段  【決勝三番勝負PV】 ただ今ニコファーレでは決勝三番勝負の大盤解説会の観覧募集をしております! 【お申し込み受付期間】 第2局:2016年11月14(月)~2016年12月4日(日)23:59まで 第3局:2016年11月14(月)~2016年12月11日(日)23:59まで ※第1局で勝利した棋士が、第2局でも勝利した場合、第3局の実施は無となります。 ※現地大盤解説会はございません。