閉じる
閉じる
×
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の週刊文春デジタル・記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼《現場スクープ撮》黒川弘務検事長は接待賭けマージャン常習犯
5月1日、産経記者の自宅で“3密”6時間半
▼山田洋次監督が明かす「キネマの神様」代役の真相
沢田研二 志村けん「50年友情」
●打診翌日にジュリーは「やります」
●志村が沢田に教えた「笑ってもらう快感」
▼赤木夫人の訪問を「どうぞ」と招き入れ…
昭恵夫人「森友3ショット」見た国有地担当者が口を開いた(大阪日日新聞記者・相澤冬樹)
▼森雅子法相 “相棒”弁護士が“過剰取り立て”で懲戒請求
────────────────────
《 特大ワイド コロナの爪痕 》
緊急事態宣言が39県で解除された。コロナの1日あたりの感染者数は減りつつあるようだが、その爪痕は大きい。一世を風靡したアパレルが倒産し、大学に抵抗する医師の卵もいれば、別の大学で乱倫騒動が。そして待望のワクチンはいつできるのか。徹底取材11本。
▼尾身茂教授が買った「政界の寝業師」の白金台豪邸
▼コロナ拡大「地球よごめんね」ポエムで炎上した藤原紀香
▼レナウン倒産が教える中国に買われた日本企業の末路
▼力士死去 大相撲資産380億円でも存続危機の理由
▼東京女子医大「PCR検査なくして単位なし」に学生の乱
▼遅咲き 中村倫也(33)中学時代からファンクラブがあった
▼レイプ騒動、指導3曹が宿舎に男を… 防衛医大の乱倫報告書入手
▼「胸を触られ…」 わいせつ強要で提訴されたアイドル事務所社長
▼東野幸治 “家内制手工業” トラブルで吉本に“決別宣言”
▼がん患者 コロナに負けない「5つの心得」
▼検証 ワクチンは東京五輪に間に合うのか
────────────────────
《 THIS WEEK 》
▼【政治】PCR基準は「誤解」で炎上 加藤勝信厚労相の口癖は?
▼【経済】三菱UFJ首位陥落 平野ワンマン体制への決別
▼【社会】特殊詐欺は「誠に卑劣である」 稲川会「厳禁文書」のウラ側
▼【国際】娘の留学費用、父へ利益供与 慰安婦団体元代表の私物化疑惑
▼【スポーツ】2万で獲得、四番起用、故障… ダルビッシュが張本勲に“喝”!?
▼【芸能】テレ朝冠番組に役員待遇 大下アナ「大出世」の秘密
────────────────────
▼野球の言葉学 第526回(ジャーナリスト・鷲田 康)
ダルビッシュ有〈シカゴ・カブス 投手〉
▼飯島 勲〈内閣参与〉の激辛インテリジェンス 第319回
「コロナとタバコの意外な研究!?」
▼ポップス歌手の耐えられない軽さ 第19回 桑田佳祐
「デジタルとアナログと」
────────────────────
《 コラム 》
▼阿川佐和子のこの人に会いたい 第1301回
泉谷しげる〈ミュージシャン・俳優〉
▼夜ふけのなわとび 第1649回 林真理子
「マスク運」
▼ツチヤの口車 第1146回 土屋賢二
「自粛で変わった」
▼いまなんつった? 第586回 宮藤官九郎
「それほど」
▼近田春夫の考えるヒット 第1145回
「オレの知ってるヒップホップとは真逆の世界“パラライ”」
▼人生エロエロ 第386回 みうらじゅん
「蒲団のにおい」
▼川柳のらりくらり 第806回 選・柳家喬太郎
お題「ネクタイ」
▼町山智浩の言霊USA 第528回
「Reopen America(アメリカの外出禁止を解除せよ)」
▼テレビ健康診断 第775回 青木るえか
「五輪もなけりゃレースもない中がんばっていた競輪番組」
『坂上忍の勝たせてあげたいTV』日本テレビ系 5/10(日)放送 穴ウメ特番
▼春日太一の木曜邦画劇場 第387回
「克明なスパイ養成講義! 不穏な内容も粛々と学ぶ」
『陸軍中野学校』
▼タンマ君 第2388回 東海林さだお
▼おんなの窓 第801回 伊藤理佐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開中のコンテンツはこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月1日(金)、「週刊文春デジタル」チャンネルが大リニューアル! 「雑誌記事1年分」と「Web記事&動画1年分」、あわせて約2400本の記事&動画が見放題になりました。
▼雑誌記事 目次一覧
▼動画一覧
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:
チャンネル月額:
¥880
(税込)