閉じる
閉じる
×
更なるコロナ対策として、十兆円規模の三次補正予算を検討中の菅首相。だが、持続化給付金にGoToキャンペーン……五十七兆円の税金が投入されたこれまでのコロナ対策は、本当に必要なところに届いていたのか。徹底検証していくと、新たな補助金の存在が――。

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:2021-02-26 18:00
チャンネル月額:
¥880
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。
コメントコメントを書く
×
中国内に人質になった日本の製造業やそのサプライチェーンを日本国内に取り戻すための補助金である「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」は、日本を中共から救うための重要かつ戦略的な補助金だ。武漢ウィルス禍で重要物資を中国生産に頼ることの危険性は身に染みてわかったはずで、さらに米中のデカップリングで日本の製造業も米国か中国かのどちらかを選ばなければならなくなった。中国生産は米国から制裁を受け、さらに中国が制定した「輸出管理法」で中共の恣意的な制約も受けることになる。日本企業が製造拠点を中国から日本国内に引き揚げるのを支援するのは当然のこと。そのような補助金を「おかしな補助金」なんて言うのは中共の工作員以外の何者でもない。
2020年04月10日 サプライチェーンの国内回帰を政府が支援 米議員「日本に追従を」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54657.html
2020年7月17日 サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金の先行審査分採択事業が決定されました (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200717005/20200717005.html
2020年7月21日 経産省、補助金第1弾を決定 世界中で「脱中国依存」が本格化か
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59833.html
2020年8月21日 日本主導でチャイナフリー・サプライチェーンの構築 印豪に交渉=印報道
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61153.html
2020年9月15日 経産省補助金第2弾に1670件の応募 前回18倍 脱中国化が加速
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62272.html
2020年04月10日 サプライチェーンの国内回帰を政府が支援 米議員「日本に追従を」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54657.html
2020年7月17日 サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金の先行審査分採択事業が決定されました (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200717005/20200717005.html
2020年7月21日 経産省、補助金第1弾を決定 世界中で「脱中国依存」が本格化か
https://www.epochtimes.jp/p/2020/07/59833.html
2020年8月21日 日本主導でチャイナフリー・サプライチェーンの構築 印豪に交渉=印報道
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/61153.html
2020年9月15日 経産省補助金第2弾に1670件の応募 前回18倍 脱中国化が加速
https://www.epochtimes.jp/p/2020/09/62272.html