閉じる
閉じる
×
子供の頃に見てたテレビはあんなに面白かったのに今はひどい、とつい思うが、それは「自分が今のテレビの面白さについていけないだけ」なのか。それとも昔は自分が物知らずの子供で他に楽しみもないから感動しちゃってたのか。たとえば中学時代、大河ドラマは次週が待ちきれないほど面白かったが、今見たら「なんじゃこりゃ見てられん」だったのか? 当時の大河にも今年の堺正章みたいなのが出てたのか?
そんな「テレビは進化したか退化したか」を確認すべく『世界の何だコレ!?ミステリーSP【秋のUFOスペシャル!遭遇事件&ナゾ映像】』を見た。

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:2021-01-22 18:00
チャンネル月額:
¥880
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。