閉じる
閉じる
×
十一月二十六日、東京歯科大学との合併協議に入ったことを発表した慶応大学。今回の合併で日本の総合大学として初めて「医・歯・薬・看護」の医療系四学部を持つことになる。「医学部設置が悲願」と言われて久しい、ライバル・早稲田大学に差をつけた形だ。
「慶応が“拡大路線”を取れた理由の一つが、財務体質の健全ぶり。その象徴が全国のOBなどから寄せられる潤沢な『寄付金』と、安定的な『資金の運用益』です」(大手証券幹部)

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:2021-01-22 18:00
チャンネル月額:
¥880
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。