閉じる
閉じる
×
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の週刊文春デジタル・記事一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼セクハラだけじゃない 細田衆院議長が「違法買収」証拠文書
“選挙博士”と呼ばれる細田博之衆院議長。その細田氏が、昨年の衆院選で地元議員らを買収していた。公選法違反の証拠は、公文書にしっかり残っていた――。
▼2億給付金「男女7人詐欺物語」
国税24歳は報酬120万でパシリに…元大和証券男に憧れた不動産美人OL、元ヤン日体大生
▼北海道 野球部監督35歳が英語教師47歳を“W不倫殺人”「心中しようと…」
▼フェンシング女子メダリスト23歳が路上キスする“代表内不倫” 男33歳は“引責引退”も…
▼「油田」「有名税理士」… 9億詐取“三重一家”の手口
────────────────────
《鎌倉殿の13のマル秘》
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。毎週のように大物役者が姿を消すなど、ここに来て、三谷幸喜の“鬼脚本”が炸裂している。そこで小誌はドラマのマル秘事項に迫るべく、緊急取材を敢行。グラビアも合わせた大特集だ!
▼社長、共演者が証言 “不器用男” 小栗旬の流儀
▼妻は早期退職…大泉洋が娘に大河を見せたくない理由
▼実は親友 宮沢りえは小池栄子の夫に肩車されていた
▼菅田将暉 シン義経を生んだ「女にロックオン」とは
▼彌十郎「先輩が…」染五郎「太りたい」歌舞伎6人の裏話
▼歴史学者が唸った 佐藤浩市 西田敏行の暴走
▼時代考証が明かす 八重誕生秘話と「頼朝の息子に注目せよ」
▼本郷和人 清水克行の鎌倉解説… 生き残るのは“三谷の忠臣”
▼NHK前田会長が直撃に語った「大河も聖域ではない」
▼「三谷殿の13人」は誰だ? 京香を抑えて1位はあの男
▼新垣結衣 父が告白7時間「里親」「深夜の電話」「星野源」
▼「斬られる瞬間、僕は……」國村 隼
▼「歌舞伎とテレビの“芝居の違い”」中村獅童
────────────────────
▼認知症の最新研究「いつなら引き返せるのか」
●カギは前兆「SCD」にあり、チェックリスト付き
●血圧に注意!中年は「上130」高齢者は「下90」
●記憶力維持に「エビデンスのあるサプリ」
────────────────────
《 ワイド スクープ一番星 》
かたや“沖縄の一番星”を目指すとうそぶく兄貴が朝のお茶の間の話題を独り占め。こなたスクープの一番星を目指す小誌は、一週間の話題を独り占めせんと、アイドルから企業パワハラ問題までフルコース取り揃えました!
▼天海祐希、なでしこ…竜星涼を一番星にした「5人の女」
▼タッキーと蜜月に 二宮和也の夢を叶える“政治力”が凄い
▼フジ「ポップUP!」 パワハラで被害者が自殺未遂していた
▼トップガン 元空自パイロット4人はどこに萌えた
▼松屋 社員の死と従業員有志の“パワハラ告発”嘆願書
▼区は「ありえない」 東京東信用金庫が税金を“誤送金1000件”
────────────────────
《 THIS WEEK 》
▼【政治】警察庁の審議官を怒鳴り…… 小泉進次郎が人権派に転身中
▼【経済】岩手、滋賀、京都、中国銀行に“穏健派株主”が豹変した理由
▼【社会】明治安田生命が公表しないベテラン職員の巨額横領事件
▼【国際】ジョニー・デップが元妻に勝訴 逆転の鍵は陪審員とバージニア
▼【スポーツ】梅野は「来年のために備える」虎戦士たちは個人プレーに走る
▼【芸能】気がつけば副市長の女房 紺野美沙子の“社会活動”
────────────────────
▼野球の言葉学 第621回(ジャーナリスト・鷲田 康)
佐々木朗希〈千葉ロッテマリーンズ 投手〉
────────────────────
《 コラム 》
▼阿川佐和子のこの人に会いたい 第1397回
坂本美雨〈ミュージシャン〉
▼夜ふけのなわとび 第1748回 林真理子
「立ち話」
▼伊集院静の「悩むが花」第528回
「世の中は誤解の下に平然と進んでいるものです」
▼ツチヤの口車 第1246回 土屋賢二
「外見いじりがなぜ悪いか」
▼いまなんつった? 第687回 宮藤官九郎
「監督の人柄もあってか」
▼人生エロエロ 第487回 みうらじゅん
「お笑い工場委員会」
▼川柳のらりくらり 第907回 選・柳家喬太郎
お題「会社」
▼町山智浩の言霊USA 第627回
「This on you!(あんたらのせいだ!)by ビトー・オルーク」
▼宇垣総裁のマンガ党宣言! 宇垣美里 第074回
「ヒトとアニマル、一歩先の未来に切り込む」
▼テレビ健康診断 第876回 亀和田武
「高校生総理の昏さがいい 映像、音楽……どれもが光る」
『17才の帝国』NHK 放送終了
▼春日太一の木曜邦画劇場 第488回
「ヤクザ映画の強面俳優陣の躍動はポルノ時代劇と思えぬ贅沢さだ!」
『くの一忍法 観音開き』
▼タンマ君 第2486回 東海林さだお
▼おんなの窓 第902回 伊藤理佐
〔編集長から〕
今週号ではTOKYO FMのパーソナリティ陣にご登場いただきました。また、 十五日(水) には同局の番組に阿川佐和子さんたち連載陣や記者が多数出演します。 特設サイト「週刊文春×TOKYO FM 1day Special」でご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公開中のコンテンツはこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「雑誌記事1年分」と「Web記事&動画1年分」、あわせて約2400本の記事&動画が見放題!
▼雑誌記事 目次一覧
▼動画一覧
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:
チャンネル月額:
¥880
(税込)