閉じる
閉じる
×
作曲家の三枝成彰さんからファックスが届いた。
「前の週刊文春で、僕のこと書いていてとても面白かったけど、間違いが。川端康成の自殺の原因となった若い家政婦さんは岐阜出身ではありません。初恋の人、伊藤初代が岐阜にゆかりがあるのです。僕は今、モーツァルトと妻コンスタンツェなど世界中の有名人のラブレターを合唱曲にしているので、川端と初代の書簡も、歌にするつもりです」
大変に失礼しました。
これに関しては、私の担当編集者S氏(東大大学院修了)が、例によってまた詳しい資料を送ってきていた。
「家政婦とのことを書いたのは『事故のてんまつ』という本だと思いますが、三枝さんよくこんな本を見つけましたね」
そして一九七七年の、川端康成夫人と佐藤寛子さん(佐藤栄作夫人)の、週刊誌の対談も探し出してくれた。その中で川端夫人は、
「誰でもウソだと思うことを、なんで(略)お書きにならなきゃいけなかったのか」
と、川端の家政婦への執着を否定している。が、二人の女性は夫を亡くしてそう経っていないというのに、やたら明るい。川端夫人の言葉に(笑)が多いのが、ちょっと不気味であった。川端氏は自殺しているのだ。

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:2023-01-27 18:00
チャンネル月額:
¥880
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。