閉じる
閉じる
×
旅行大手の近畿日本ツーリストが、自治体から請け負った新型コロナ関連の受託事業で人件費を偽って過大請求した問題で、大阪府警は六月一日、関係先を詐欺容疑で家宅捜索した。過大請求額は最大十四億七千万円の見通しだという。
「近ツリを傘下に抱えるのが、近鉄グループホールディングス。六月二日に発表した今年三月期決算では、売上高(約一兆五千六百十億円)、純利益(約八百八十八億円)でJR西日本を抜き、関西大手五社で首位に立ちました」(経済部記者)
そうした中で発覚した今回の問題だが……。

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になればこのチャンネルの全記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

週刊文春デジタル
更新頻度:
毎週水,木曜日
最終更新日:2023-09-28 05:00
チャンネル月額:
¥880
(税込)
ニコニコポイントで購入
この記事は月額会員限定の記事です。都度購入はできません。