すべて 有料 会員無料 241件 投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 コメントが新しい順 再生時間が長い順 投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 3:13 さつまいもモンブランの作り方 どうも仕掛人です。残業続きでなかなか思うように動画編集ができなーい!ストレスで禿げてしまいそうですね。みなさんはどうやってストレスを解消していますか?僕は、やっぱりモンブランとか甘いものを食べてリフレッシュします♪チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■カップケーキ卵黄[卵黄記事用]L2個分砂糖[卵黄記事用]30g卵白[卵白記事用]L2個分砂糖[卵白記事用]30g牛乳大さじ1杯薄力粉60gサラダ油大さじ1杯■芋クリームさつまいも中1本(250g)生クリーム100ml砂糖大さじ2杯■生クリーム生クリーム100ml砂糖大さじ1杯■トッピング栗の甘露煮泣かない粉砂糖ミントカップケーキは170度20分で焼きます。芋は10分くらい水にさらします。芋の水分量が足りないようなら牛乳を追加して調整してみてください。さつまいもは水から茹で、沸騰したらそのまま6分茹でます。芋は濾したあと200gになります。---------- 338 28 3 2025/04/27(日) 01:00 2:14 プリンの作り方 どうも仕掛人です。急に暖かくなり、すっかり春めいてきましたね。近所の公園では桜が満開で、その美しさに心惹かれると同時に、まだ美しいと感じるまだ美しいと感じる心があることに気づきました。さて、今回はプリンです。ゼラチンで作れば簡単だけれど、ひと手間かかった蒸しプリンです。ケーキ屋さんのような硬めのプリンが好きなら、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■プリン液卵3個牛乳400ml砂糖50gバニラオイル数滴■カラメルソース砂糖50g水大さじ1杯お湯大さじ1杯プリンは200度1分蒸したあと、150度で30分蒸します。弱火中火強火しかない場合は、強火で1分加熱しその後弱火で30分でOKです。---------- 628 61 5 2025/04/11(金) 23:00 1:54 ドーナツの作り方 どうも仕掛人です。お久しぶりです。今月は確定申告と繁忙期の残業続きで倒れそうでした…こんなときこそ甘いもの!というわけでドーナツです。みなさんも疲れたときは、ゆっくり休んで甘いドーナツ食べてくださいね♪…おや、僕の頭の上にもドーナツが浮いているような…👼?チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■メイン無塩バター20g卵(L)1個砂糖大さじ3杯牛乳大さじ4杯薄力粉200gベーキングパウダー小さじ2杯■グレーズ粉砂糖50gレモン汁小さじ2杯生地は冷蔵庫で1時間寝かせます。170度の油で両面色がつくまで3分程揚げます。----------効果音提供 オトロジック 効果音ラボ画像提供 photoAC illustAC 611 23 2 2025/03/21(金) 23:00 1:29 鮭のムニエルの作り方 どうも仕掛人です。お久しぶりです。3/9に活動開始から13年になるようです。早いものですね。前回から10年前と同じように茶番をいれた料理(?)動画に戻しました。メロンパンと同じようなものです。ええ、料理動画です。投稿頻度は落ちますが、今後も続けていこうと思います。さて、今回は鮭のムニエルです。この為に足の毛を剃りました。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------鮭の切り身2切れ塩少々こしょう少々小麦粉少々バター20gしょうゆ少々ふり塩の鮭の場合は塩を振るのを止めて、塩味を加減しましょう。中火で2分焼き、裏返して蓋をして弱火で2分焼きました。---------- 141 12 1 2025/03/05(水) 19:00 1:42 ホットチョコレートの作り方 どうも仕掛人です。バレンタインですね!気になる人、お世話になっている人にチョコレートは渡せましたか?TPOを弁え、間違っても雪山で渡そうなんて考えないでくださいね。この時期は特に。さて今回は甘い甘いホットチョコレートです。ココアと違ったコクが幸せにさせてくれますね。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------チョコ1枚(50g)牛乳1カップ(200ml)マシュマロ適量シナモン少々甘すぎる場合は牛乳を増やして調整してね。ビター好きな人は純ココアパウダーを入れると良いですよ。---------- 612 30 5 2025/02/14(金) 23:34 0:45 えびの天ぷらの作り方 どうも仕掛人です。年越し蕎麦に海老天を入れたく、海老天を作りましたが、あまり美味しくない…。再度挑戦するも、生焼け…生臭さが残る…焦げすぎ…衣が剥がれる…。天ぷらって難しいですね。2ヶ月経ちましたが、やっと納得できるレベルになったのでご紹介です!天ぷら衣液は半分くらいがちょうどいいです。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■メインエビ(殻付き)8尾塩少々酒少々■打ち粉小麦粉少々■てんぷら衣冷水1カップ(200ml)卵(L)1/2個薄力粉120g170度の油で1分半揚げる。てんぷら衣液は半分で良かったかもです。なので、余った分は野菜やきのこ、ウインナー煮付けて揚げよう。僕はかき揚げと、天かすを作りました。---------- 374 15 4 2025/02/14(金) 02:24 0:32 アップルハニートーストの作り方 どうも仕掛人です。お菓子つくりってめんどくさい!けどちょっと興味あるって方に朗報です。パイ生地用意してフィリング作りとかもやらなきゃいけないアップルパイを作るより、こっちのほうが簡単で大体同じ味です(個人差はあります)。バニラアイスやアーモンドスライスを乗せても良いかもしれないですね。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------食パン2枚バター適量りんご1/2個砂糖適量シナモン適量はちみつ適量---------- 347 12 0 2025/02/11(火) 02:17 1:11 チョコレートケーキの作り方 どうも仕掛人です。バレンタインデーが近いですね。一般的には女の子が好きな男の子にチョコレートをプレゼントする日ですが、当時の僕は何を勘違いしたのか…好きな女の子に手作りチョコレートや焼き菓子を5kg分プレゼントしたことがあります。二重の意味で重いですね。その子から「しばらくチョコレートが嫌いになった。」と言われショックを受けたのが懐かしいです。今は美味しそうに食べてくれるので嬉しい限りですね。さて、今回は100円均一のケーキ型で作るチョコレートケーキです。ええ、チョコレートが嫌いになった人でも食べられるように、チョコレートは一切使用しておりません。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■卵黄のボウル卵黄(L) 1個グラニュー糖 15g■卵白のボウル卵白(L) 1個グラニュー糖 15g牛乳 小さじ1杯薄力粉 25g純ココアパウダー 大さじ1杯無塩バター 5gベーキングパウダー 小さじ1/2杯(2g)■クリーム生クリーム 200ml(1箱)純ココアパウダー 大さじ2杯砂糖 大さじ1杯■シロップ砂糖 小さじ2杯水 大さじ1杯■トッピング純ココアパウダーミント100円均一の12cm型で170度に予熱したオーブンで30分焼く。砂糖水シロップは中火で1分。工程は増えるけど、ミスが少ない別立て法です。オーブン庫内が狭いとヒーター部分と膨らんだ生地が近くなり焦げる場合があります。焦げそうと思ったら、途中でアルミホイルを被せてあげてください。---------- 579 46 3 2025/02/09(日) 00:28 0:45 お餅ドーナツの作り方 どうも仕掛人です。実はお正月に頂いたお餅がまだ消費しきれていません…。醤油餅、きなこ餅、あんころ餅、味変しつつ頂いている最中です。さて、今回はもちを使ったドーナツです!チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■メイン切り餅2個(100g)牛乳大さじ6杯卵Lサイズ1個薄力粉200g砂糖大さじ3杯ベーキングパウダー小さじ2杯■アイシング粉砂糖50gレモン汁小さじ2杯切り餅に牛乳を入れてレンジで2分温める。170度両面色がつくまで揚げる。アイシングは緩めでちょっと垂れてくる感じの硬さです。好みで水分量を調整してください。レモン汁は水でOKです。---------- 401 22 2 2025/02/08(土) 01:46 0:38 栗きんとんの作り方 どうも仕掛人です。お正月といえば栗きんとん!子どもの頃はかなりの偏食で、おせち料理がほとんど食べれなかったのですが、栗きんとんだけは好きで家族の分を食い尽くしていた覚えがあります。あれ、お正月はもう過ぎた?ら、来年の分ですよ!ちょっと早いか?チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------さつまいも500gみりん大さじ3杯砂糖大さじ1杯栗の甘露煮10個(1瓶)栗の甘露煮シロップ大さじ5杯(1瓶)栗は高いので無くてもいいです。さつまいもによって甘さが違うので、味見をしつつ砂糖で調整してみてください。---------- 318 18 0 2025/02/05(水) 02:33 0:49 アップルシナモンのカスタードトーストの作り方【修正】 こちらは再投稿になります。砂糖のシーンを入れ忘れました。申し訳ございません。そのため修正して、再投稿となります。どうも仕掛人です。カスタードクリームが少量欲しい時ってあるよね。本当はカスタードクリームレシピにしようと思ったけど、せっかくなのでりんご乗せて焼きました。エクレアやシュークリーム、タルトにクレープ。色んなお菓子つくりにぜひ!チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------■メイン食パン2枚りんご1/4個■カスタード卵黄1個砂糖大さじ2杯薄力粉大さじ1杯牛乳100ml■トッピングシナモン適量カスタードは弱火でもったりするまで混ぜる。悪いとは言わないけど、レンジでカスタードクリームを作る方法は逆に難しいと思います。---------- 245 18 3 2025/02/05(水) 02:26 0:43 餃子の作り方 どうも仕掛人です。キャベツが高級食材になってしまい、白菜で代用してて気が付きました。白菜って意外と美味しい!(無知)鍋はもちろん、あんかけ系の料理に合うので、嬉しい発見でした。さて、今回は白菜の餃子です!塩もみして余分な水気を切りましょー!チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------餃子の皮36枚豚ひき肉200g白菜1/8個細ネギ4本くらい塩小さじ杯片栗粉大さじ1杯酒大さじ1杯しょうゆ大さじ1杯にんにく少々しょうが少々ごま油小さじ1杯白菜は塩もみして10分置いて、水切りする。フライパンで3分焼く。その後、水を50mlかけて蓋をして3分焼く。蓋を開けて、1分焼く。キャベツが高いので白菜で作りました。---------- 442 19 2 2025/02/04(火) 01:32 1:13 ショートケーキの作り方 どうも仕掛人です。引っ越しが終わり新しい家での生活が始まりました。以前より広いキッチンになりテンションが上がってしまいますね♪お祝いも兼ねて、ショートケーキを作りました。これからもっと色々な料理に挑戦していくぞー!チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------卵黄のボウル卵黄(L)3個砂糖45gバニラエッセンス3振り卵白のボウル卵白(L)3個グラニュー糖45g牛乳大さじ1杯薄力粉90g無塩バター15gクリーム生クリーム200ml(1箱)砂糖大さじ1杯シロップ砂糖30g水大さじ1杯18cm型で170度に予熱したオーブンで35分焼く。砂糖水シロップは中火で1分。工程は増えるけど、ミスが少ない別立て法です。オーブン庫内が狭いとヒーター部分と膨らんだ生地が近くなり焦げる場合があります。焦げそうと思ったら、途中でアルミホイルを被せてあげてください。生クリームが高いのでかなりケチりました。みなさんは400ml(2箱)で挑戦してください。---------- 541 36 3 2025/02/01(土) 01:32 0:37 から揚げの作り方 どうも仕掛人です!揚げ物の中でも1番人気といっても過言ではない、から揚げ。学生時代はコンビニのからあげ串を毎日のように食べていた覚えがあります。120円で4個入、あの時代が懐かしいですね。今回作った唐揚げは、内側は小麦粉でもちっと、外側は片栗粉でカラッとなる感じにしてます♪チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------鶏もも肉2枚しょうゆ大さじ2杯おろししょうが5cmおろしにんにく5cmこしょう少々薄力粉大さじ3杯片栗粉大さじ3杯タレ(粉以外)に15分漬け込む170度の油で両面2分ずつ揚げる---------- 481 15 2 2025/01/26(日) 02:29 0:40 ベーコンポテトサラダの作り方 どうも仕掛人です!通勤で静岡駅の居酒屋通りを通る際、美味しそうなポテトサラダの看板があって、見るたびに美味しそうだなぁと思うわけです。一度は食べてみたいのですが、僕にとって居酒屋はハードル高いです。今回は思いを馳せて作ったポテトサラダです。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------メインじゃがいも(S) 4個(360g)ハーフベーコン 1パックマヨネーズ 大さじ3杯塩 少々こしょう 少々トッピングゆで卵 1個パセリ 少々さやえんどう 少々耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで7分加熱します。じゃがいもは多めにマッシュしておいて、残りを冷凍庫に入れておけば他料理に使えて便利です。じゃがいも中3個(500g)くらいなら大体600W10分くらいです。---------- 360 13 3 2025/01/25(土) 02:18 0:43 二宝菜の作り方 どうも仕掛人です!多くの具材を使う八宝菜。エビやイカを用意するのは面倒ですが、うずらの卵やきくらげなんかどこで買えるんですか…。というわけで、白菜と豚肉だけの二宝菜です。正直コレで十分ですね♪手に入れやすい人参や長ネギ、絹さやあたりをぶち込んで八宝菜に近づけてもいいかも?チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------メイン豚肉 180g白菜 1/4株(約450g)片栗粉 大さじ1杯酒 大さじ1杯塩 少々胡椒 少々あんかけ水 1/2カップ醤油 大さじ2杯とりガラスープの素 小さじ1杯片栗粉 大さじ1杯仕上げごま油 適量八宝菜食べたいけど、食材揃えるのは面倒なので、豚と白菜のみの二宝菜です。あんかけ用の片栗粉は大さじ1の水で解いて、一度火を切ってから入れましょう。----------※八宝菜の八は、8種類という意味ではなく、たくさんという意味なので、厳密には二宝菜という名前は不適切かもです。ええ、豚肉と白菜のうま煮とかの方が合ってるかも。 355 17 2 2025/01/22(水) 03:38 0:50 鶏ときのこのポテトグラタンの作り方 どうも仕掛人です!寒いとき無性に食べたくなるグラタン。手間はかかるけど美味しいんですよね。ところでグラタンはご飯のおかずだよね?グラタンで白米は普通に食べれるよね?僕だけ?チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------メイン鶏肉180gしめじ1/2袋エリンギ1/2袋じゃがいも(小)2個(150g)バター20g薄力粉大さじ2杯牛乳240ml顆粒コンソメ小さじ2杯塩少々胡椒少々トッピング溶けるチーズ4枚パン粉少々パセリ少々じゃがいもは電子レンジで600W3分加熱します。ホワイトソースが固くなりすぎたら牛乳を加えてゆるめてくださいね。---------- 380 22 4 2025/01/20(月) 02:28 0:38 さつまいもチップスの作り方 どうも仕掛人です!今回はさつまいもチップスです。好きなんだけど、意外とお値段がするので作りました。唐揚げやコロッケなど、油料理のついでに、おやつも作ってみませんか?チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------メインさつまいも 1本(360g)タレ砂糖 大さじ3杯水 大さじ1杯さつまいもは5分水に浸す170℃の油で揚げるスライサーだと薄すぎて脂っこくなりがちなので包丁で切りました。お好みで調整してください。甘いのが好きならタレは倍量のほうが良いかもしれないです。---------- 408 13 1 2025/01/19(日) 03:18 0:49 ほうれん草と卵マヨサラダの作り方 どうも仕掛人です!ほうれん草が苦手な人も多いのでは?料理不慣れな頃は、茹で時間不足で歯に不快なキシキシ感が出るのがすごい嫌いでした。今は好きです。今回はほうれん草の卵マヨ和えです。茹でておけば、さっと作れるので、我が家では鉄板のレシピです。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------ほうれん草1/2袋卵1個マヨネーズ大さじ1杯くらい醤油少々動画では多めの分量でやっています。ほうれん草は根本を30秒茹でたら、全部入れて2分茹でます。卵は固茹でにするため、10分茹でます。ほうれん草を茹でたあとのお湯で卵を茹でると効率的です。我が家の鉄板レシピです。醤油をめんつゆにしてもいいですね。---------- 292 19 3 2025/01/18(土) 02:45 0:46 メレンゲココットケーキの作り方 どうも仕掛人です!お菓子作りにハマると必ずぶつかる卵白余りすぎ問題。メレンゲクッキー派、直飲み派、たまごスープ派など多くの派閥がございますが、新たに提唱させていただきます。メレンゲケーキ…こいつぁ美味くてシャレオツ(死語)です。卵黄を余る側にさせてやりましょう。チャンネル[☆フォロー]はこちら!https://ch.nicovideo.jp/sikake?rf=nvpc&rp=watch&ra=video_information✨Twitter✨https://x.com/sikaken----------卵白2個分(80g)砂糖20g薄力粉25g牛乳大さじ1杯サラダ油小さじ2杯バニラオイル3振り180℃に予熱したオーブンで15分間焼く。あっさり目のシフォンケーキみたいなのです。卵白が余ったときメレンゲクッキー作りがちですが、これもありかも!余り物レシピなのでサラダ油でコストカットしてます。---------- 462 15 5 2025/01/14(火) 02:05 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ