• このエントリーをはてなブックマークに追加

ozuさん のコメント

userPhoto
ozu
これはiPadを買えということですね
No.2
88ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
※総師範の隠れ家アプリをダウンロードしよう!起動画面はねこすけ! サワディカップ! KSKです。 中国国際航空でタイ日本往復する事が多いんですけど 不便に思うこと。 ・中国国際航空は、機内でiPhoneなどのスマホが使用禁止。 これが一番だるい。 WiFiオフにして機内モードにしてもダメ。まぁそこまではわかる。 いまだに日本の電車内で携帯電話は電磁波の影響で~、って言う人もいるし。 ※iPadなどのタブレットはOK。 意味不明。何が違うんだと。画面でかいiPhoneだろが。 WiFiも付いてるし、セルラーモードあるやつもあるぞ。 iPad持ってないんじゃ俺は。 中国国際航空乗る時は寝るしか選択肢がなくて辛い。 NETFLIXで落とした映画とか電子書籍とか観たいのに!! 乗り継ぎ含めると10時間くらい飛行機なので長いんすよ! まあ航空券は最安値で格安なのに食事とか出るから、悪くはないんですけどね。 ・経由地の北京空港の荷物チェックが遅すぎる&厳しい 高いライター持ってる人は気をつけてください。 ライターは1個でも持ってると没収されます。マッチもだめ。 現地着いたらまた買うしか方法がないっぽい。 モバイルバッテリーも何回もチェックされます。係員が見たことのない形のバッテリーだと、 あっちこっちタライ回しにされることも。 30000mAhのやつ持ってた時は30分くらい通してもらえなかった。 そんな感じで、わりと厳重にチェックしてるので進むのが遅い。 ・北京空港内に喫煙所が1個もない なんか北京市の条例だそうです。全面禁煙。 出発空港から12時間以上吸えない。 そういえば、飛行機降りたあとにタバコ吸うと しばらく吸ってなかった時にクラ~ってなる、通称「ヤニクラ」起こるんですけど 普段家で寝て起きて12時間ぶりくらいにタバコ吸ってもヤニクラなんか起きないのに 飛行機のあとだけなるのはなんなんだろ。 中国国際航空北京経由が 一番安く行ける経路なんでしょうがないんですけどねー コップンカップ! ___________________________________________________________________ ■CM■ ・ OPENRECでも配信中! 観てね ・ 総師範KSK監修モデル!G-tuneのゲーミングPCはこちら!  ※僕も配信で使用しています。購入は↑のリンクから! ___________________________________________________________________ 雑談でお便りコーナーやってます。 文頭に【会員向け】か【一般向け】と書いてもらえれば 【一般向け】は通常放送時も読みます。 以下のURLからお便りお待ちしています。 http://ch.nicovideo.jp/soushihan-ksk/letter
総師範の隠れ家の手記
総師範のタイでの様子など。たまに東京。