閉じる
閉じる
×
《ボイロチューニング!! Vol.2》関連のおしらせなど
2019年5月4日(土) に大田区産業プラザPiOで開催された『この声届け、月までも 五』にサークル参加させて頂きました。今回もたくさんの人にスペースまで起こし頂く事が出来て、本当にありがとうございます。
今回も『ボイロチューニング!! Vol.2』関連でいくつかお知らせがあるのでよろしくお願いします。
1. 委託開始のおしらせ
2. 本の内容の紹介について(動画やSNSなどの話)
3. 誤植及び解説ミスの訂正
1. 委託開始のおしらせ
『ボイロチューニング!! Vol.2』の通販情報です。

去年の声月肆で頒布したVol.1の続編です。Vol.2からでも読めるようになっていますが、Vol.1と比べると内容が難しめなのでそこだけ注意してください。Vol.2ではボイスロイドで作成した音声の分析方法と音声自体の仕組み、音声効果やスタイル機能の解説を行っています。
この本の通販は2020年2月までで一旦終了しました!ご注文頂きありがとうございます。
在庫はまだ若干あるので今後イベント参加する機会があれば持っていくかもしれません。
また通販再開する事もあるかもしれませんが、今のところ時期などは未定です。
紹介動画(のような何か)
2. 本の内容の紹介について
『ボイロチューニング!!Vol.2』ではボイスロイドにまつわる様々な知識やテクニックなどを解説しています。ここで紹介している情報などは動画やSNSなどで自由に紹介して頂いて大丈夫です。(本の中身の写真やスキャンをそのままアップとかは流石に困るので自分の言葉に置き換えてね)
3. 誤植及び解説ミスの訂正
本に書かれている内容で何カ所がミスがあったので訂正しておきます。
《33ページ・アクセント句ごとの高さの変化》
フレーズ編集の画像では高さが0.50と2.00の繰り返しでしたが、その下のピッチグラフは高さが1.00と1.50で繰り返しているときのデータになっていました。
《34ページ・高さが切り替わるタイミングを更に詳しく見る》
図中にピンク色の文字とグラフで記載している「高さの変化」で数値が2.00と0.00の繰り返しになっていましたが、正しくは2.00と1.00の繰り返しになります。
《58ページ目・東北イタコの喋り方変化》
フレーズ編集の画像では高さが0.50と2.00の繰り返しでしたが、その下のピッチグラフは高さが1.00と1.50で繰り返しているときのデータになっていました。
《34ページ・高さが切り替わるタイミングを更に詳しく見る》
図中にピンク色の文字とグラフで記載している「高さの変化」で数値が2.00と0.00の繰り返しになっていましたが、正しくは2.00と1.00の繰り返しになります。
《58ページ目・東北イタコの喋り方変化》
「喜びの数値」→「あたふたの数値」三種類の図の右側の表記が喜び・怒り・悲しみになっていましたが、正しくはあたふた・パワフル・セクシーの三種類になります。
「怒りの数値」→「パワフルの数値」
「悲しみの数値」→「セクシーの数値」
他にもおかしな箇所があれば教えてくれると助かります。もし本書の内容で不明点などがあればツイッターとかで質問してくれたら答えられる範囲でお答えしようと思っています。
関連リンク
最新情報はTwitterの方で呟いています。次に何をするかは未定ですがまたそのうち宜しくお願いしますー。
Twitter:@suzu_dov
広告