閉じる
閉じる
×
これは割とガチで思ってます。
常務が学会のそこそこ偉い人なのはみんな知ってるし、
本社のポストにはいつも聖教新聞が入っている。
なんかよくわからん「人間開発セミナー」なるものの案内も届くし、
私ら出向組は破天荒な人間ばっかりなので気にしてないけど、
本社勤務の人達は口を閉ざすことで、
どこにも属さない感を出していたのだろうか?
それなら道理で大人しいと感じる人達が多かったわけだが。
でもなあ・・・たぶん社長は創価とはまた別の理念を持った団体、
そこに傾倒していると思うのだよなあ。
物凄く理念が時々によって不安定なんですよね。
本人の性格じゃね?と言われるかもしれませんが、
元来、堅物で味気ないクソ真面目な男だったと聞く。
本社にいた時、呼び出されて怒られたことが何度かあるのです。
零細とは言え、社長に呼ばれて怒られる程度には社会不適合。
そう思う方もいるだろう。私に対して。
だが違う聞いてくれ。怒られた理由を。
「笑顔は他人を幸せにする。君はどう思うかね?」
「他人を幸福にしてこその、自己の幸福になるんじゃないのかね?」
「君に注意をしない上司こそが、愛を以て悩んでいると何故わからない?」
気になったのはこのあたり。
他にも怒られた理由はあるけど、
それは心当たりがある!!
とりあえず、笑顔がうんたら。
笑えと。楽しくなくてもつらくても笑いながら仕事しろと言う。
なぜなら、無表情の人間に仕事や残業は頼みづらいからだと。
すなわちすずたは早く帰って他が残業になる。
それは不平等で不幸を生んでいるんではないかね?と。
↑に繋がって、つまりすずたは他の従業員を不幸にしている。
その話しかけづらい見た目と口数の少なさのせいで、
頼みたいことがあってもみんな頼みづらい。
それは君が他人を自覚なく不幸にしてるんじゃないのか?
君がいつも笑顔で明るくいれば、周りを幸福にできる。
他の人が君のせいで不幸なのに君はなんとも思わないのか?
君の見た目と口数(ry
上司がどれだけ仕事頼みづらいかわかっているのか?
頼みづらいと悩むのは、君を気遣っていることもあるし、
自分のペースしか守らない君に合わせるのは大変やと思うよ。
そんなに定時で帰らされても生活辛いやろうに。
それでも直接俺に言ってこないのは君が気の毒やという愛やろ愛。
全部に反論する気もない。
愛だの幸福だの、好きにすればいい。
信じる団体の理念に沿うなら勧誘もまたよし。
だがきっと、私ら出向組の心は動くまい。
なぜって?とっくに現実知って妥協して安月給で働いてるからだぜ。
私ごときと先輩の基本給が5000円しか違わないっておかしいもん。
ただの役職手当やそれ。
とりあえず「幸せ」という単語を使いたがる社長。
みんなが幸せだとみんな嬉しい!!みたいな?
宗教って怖いな。。。
常務が学会のそこそこ偉い人なのはみんな知ってるし、
本社のポストにはいつも聖教新聞が入っている。
なんかよくわからん「人間開発セミナー」なるものの案内も届くし、
私ら出向組は破天荒な人間ばっかりなので気にしてないけど、
本社勤務の人達は口を閉ざすことで、
どこにも属さない感を出していたのだろうか?
それなら道理で大人しいと感じる人達が多かったわけだが。
でもなあ・・・たぶん社長は創価とはまた別の理念を持った団体、
そこに傾倒していると思うのだよなあ。
物凄く理念が時々によって不安定なんですよね。
本人の性格じゃね?と言われるかもしれませんが、
元来、堅物で味気ないクソ真面目な男だったと聞く。
本社にいた時、呼び出されて怒られたことが何度かあるのです。
零細とは言え、社長に呼ばれて怒られる程度には社会不適合。
そう思う方もいるだろう。私に対して。
だが違う聞いてくれ。怒られた理由を。
「笑顔は他人を幸せにする。君はどう思うかね?」
「他人を幸福にしてこその、自己の幸福になるんじゃないのかね?」
「君に注意をしない上司こそが、愛を以て悩んでいると何故わからない?」
気になったのはこのあたり。
他にも怒られた理由はあるけど、
それは心当たりがある!!
とりあえず、笑顔がうんたら。
笑えと。楽しくなくてもつらくても笑いながら仕事しろと言う。
なぜなら、無表情の人間に仕事や残業は頼みづらいからだと。
すなわちすずたは早く帰って他が残業になる。
それは不平等で不幸を生んでいるんではないかね?と。
↑に繋がって、つまりすずたは他の従業員を不幸にしている。
その話しかけづらい見た目と口数の少なさのせいで、
頼みたいことがあってもみんな頼みづらい。
それは君が他人を自覚なく不幸にしてるんじゃないのか?
君がいつも笑顔で明るくいれば、周りを幸福にできる。
他の人が君のせいで不幸なのに君はなんとも思わないのか?
君の見た目と口数(ry
上司がどれだけ仕事頼みづらいかわかっているのか?
頼みづらいと悩むのは、君を気遣っていることもあるし、
自分のペースしか守らない君に合わせるのは大変やと思うよ。
そんなに定時で帰らされても生活辛いやろうに。
それでも直接俺に言ってこないのは君が気の毒やという愛やろ愛。
全部に反論する気もない。
愛だの幸福だの、好きにすればいい。
信じる団体の理念に沿うなら勧誘もまたよし。
だがきっと、私ら出向組の心は動くまい。
なぜって?とっくに現実知って妥協して安月給で働いてるからだぜ。
私ごときと先輩の基本給が5000円しか違わないっておかしいもん。
ただの役職手当やそれ。
とりあえず「幸せ」という単語を使いたがる社長。
みんなが幸せだとみんな嬉しい!!みたいな?
宗教って怖いな。。。
広告