以前、レジェンドオブワンの話はしたと思います。
彼は今も元気というか、なぜか「ワシが流れを管理しとるんや!」という感じで、
「ワシの匙加減で仕事は流れるんや!!!」と素晴らしい勘違いをさせてしまい、
時に、上長にすら吠える上位的存在(自称)になったようで。
来年の4月以降は会うことがなくなるので、
生暖かく見守っている次第であります我々。
実は先週末から新たなるレジェンドがうちに回されまして。
20年前本社採用
一年後暴力沙汰で飛ばされる
すぐに飛ばされた先で同僚を殴る
また飛ばされる
派遣先で雇い主側の社員と掴み合いの喧嘩
本社のゴミ捨て場みたいなとこに飛ばされる
ゴミ捨て場でリフト事故を起こす。
それ以降そこでリフトも乗れず10年近く飼殺される。
現在→うちの増産体制に合わせて無理やり押し付けられる。
面白いもので、ゴリラを御してるジジイと、
レジェンドオブワンとそのニューフェイスは、
ものすごく仲良し。
類は友を呼ぶの体現としか思えないが、全員、
【自分は特別扱い】と思っているように感じる。
特別だ、許される、という慢心があるからこそ、
自分はこの会社に絶対に必要不可欠である、と勘違いしているのだな。
動画や生放送でさんざん悪口を言ってきてアレだけど、
ナッツ社長の唯一にしてぶれない考え方はただ一つ。
「社長以外の代わりはいくらでもいる」だ。
若いころは反発したが、いまは理解を示せる。
つまり、レジェンドオブワンもニューフェイスもジジィも私や先輩たち全部も、
社長の中では報告書に上がってくる評価しか記憶にない。
逆に言えば、社長が気に入るようにすれば昇進は確実なのだ。
男は年寄りになってから、若い女子化するんやなあとおもうのは、
そうやっていつも立場の上下関わらず他人をディスるところですな。
共感したいのだね。敵を共有したがる。
群体は軍隊になれません。
なんとなく群れていても、人間だから細部は違う。
人一人分に達するまでに、あの人たちは当社にいるのか?
色々わかりませんが・・・
広告