-
WARAI-GOE始まります
天津向です。
WARAI-GOE〜encore〜始まります。
なんかワクワクしかしてません。
どうなることやらという気持ちもありますが
どうなっても面白いに決まってるという安心感もあります。
素晴らしい脚本群と
素晴らしい声優陣と
素晴らしい芸人さんいて
何を不安がることがあるかな、という自分の気持ち。
とりあえず僕はプロデュース顔でいますので
見守って頂けたらと思います。
変なプロデュース顔してると思います。
そんなことないのに。
サングラスして
セーターを肩にかけて
ザギンザギンしてる人がいたら
僕です。
よろしくお願いします。
-
いろいろやってみて感じること。
天津向です。プロデュースって難しいですね。
今僕がやっているイベントが『WARAI-GOE』という朗読劇なのですが出演ではなくプロデュースに体重をかけていてだからこそ難しい部分めちゃくちゃありますね。
僕が動けば早いのにそれが出来ないというややこしさ。
でもこれがプロデューサーとしての能力なんだからドシンと構えてやらないと。難しいですね、仕事。そういえばここだけの話なんですけど
配信のスタジオを作れたらと思っています。
スタジオも今頑張って場所探していますがこれもまた難しい。
お金の都合もそうだけど、スタジオにとって大事なのはどこなのか。綺麗さか、駅からの利便性なのか、広さなのか。そんな選択してきてないからマジで悩みます。
でもそういうことをやって悩んでいるといつも「新しいことやってるから楽しいね」という感じですね。とにかく楽しい。苦労が楽しい。Mです -
天津向です。急いでやっていることがあります。
天津向です。
今日ワクチン3回目打ちまして
全開は39度7分までいったので今回そんな風にならないよう祈っています。
頼む。もう平熱で終わらせてくれ畜生。
ただ副反応自体も別に僕は楽しくて。
いや、当然Mとかそういうことではなくですね。なんていうんでしょう、今俺はコロナに戦うために自分を痛めつけているみたいな。修行がしんどいけど悪と戦う、みたいなニュアンスを感じるんですよね。
ですがまあしんどくないに越したことはないので
どうなるかなあと思っています。
そんな気持ちですが
今急いで行っていることがあります。
それは桑原由気寄席の公開収録準備です。
バタバタしていますが、なんとかやり遂げたいと思っています。
出来たら面白いことになりそうなんだよなあ。
なんかそういうのが出来ていったらムカイワークスの第二章だと思うんですよね。
もっと皆さんを楽しませることが出来たらと思っていますので
引き続きよろしくお願いいたします!
1 / 92