新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
×
【有名歌い手が】ちやほやされる理由&嫌われる理由!
単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグ編集するにはログインしてください
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
こんにちは!
ゲームと歌と漫画とアニメが大好き!そしてニコニコが大大大好きなどこにでもいる若者Aです。
今日は久しぶりにブロマガを書こうかな、何を書こうかなと悩んだ(5分くらい)末出てきたお題、
「なぜ有名歌い手がここまでちやほやされるのか!」、
そして、
「なぜ有名歌い手がここまで嫌われるのか!」、
これについて考えていこうと思います!
じゃあまず、簡単に歌い手とは何かぁ・・・ってニコニコ観に来る人間にその説明は不要か!
有名歌い手、たとえば○5や、ぐる○みんや、○月という方々(ゴメンね、私そんなに詳しくないから!)がこれに含まれると思います。
さて、この方々に共通するポイントは大きく3つほどではないでしょうか。
・俗に言うイケボ・ロリボ
・動画でのMIXが上手い
・生放送をやってる
1.イケボ
これは納得しますよ、確かにイケボだ!甘い感じの声ですよね、女性に人気そうな。女の子っぽいかわいらしい高い声には母性を揺さぶられ、凛々しい低い声には女心つかまれちゃう!
うん、男だけどわかりますよ!確かにこれはちやほやしたくなる!女性歌い手もかわいい声出したらコメ欄ぶひぶひですからね!分からなくもないぞ!
2.MIXが上手い
これは歌ってみた動画においてすんごく大事!身を以て知ってるからね、私は。まともなMIXかけたことないし、私の動画は。やっぱり金払ってMIXしてもらうと声も透き通った綺麗な声になりますし、もうまるっきりその声の主の印象って変わっちゃうんだよね!
3.生放送
正直これでみんな射止められちゃうんですよねー!そう、ニコ生!コメント拾ってもらえてラッキー♪みたいな?何よりも歌手とは違って親近感があっていい!っていう考えを持つ人も多いんじゃないかな?さらにトークも上手、やだ、この人ほんとすてきだわ!こう思っちゃうのも無理はない!
さて、歌い手ファンの女性諸君、男性諸君。
この上の三項目全て何の問題も無いんですよね、個人の範疇で収まっていればの話ですが。
全然ちやほやちやほやしてくださって結構!金を貢いでくださって結構!だってそれはアナタ個人と歌い手の方個人の関係なんですから!
ではなぜここでアンチや批判が生じるのでしょうか。
もちろんちやほやされてる有名歌い手の方々に対しての嫉妬やらなんやらあるでしょう!
ですが、やはり!嫌われている一番の理由、それは
ファンの態度、
これなんですよね。
嫌われるファンの態度①
最近よく見かけるコメなんですが
普通の歌ってみた動画とか歌手のLIVE映像とかで
「○○(歌い手の名前)から」←「ほかの歌い手の名前挙げんな」←「そんなks無視しとけよ
」←こっからずっと悪口の言い合い・・・みたいな。
最初のころは
「うーわw祭りおこってるじゃねえか!俺も混じろっかなww」って感じで野次飛ばしてたんですけど、
やはり時の力ってすごいですね、一年であきれるようになってしまいましたよ。
でもね、これって結構人間、日本人として当然の行動なんです。
誰だって自分のアピールはしたいし、アピールはするべきなんです。引っ込み思案よりはマシなんです!
だけど!それをアピールする場所が間違ってるってことを私は言いたい。
それは自分でファンの集まりか何かに入って好きなもの同士でやってくれ!興味が無かったり、嫌ってる人だっているんだから!
嫌われるファンの態度②
昔からあるコメだけど
「こいつより○○の方がかっこいい」とかね、
動画観てて「あ・・・え、そのコメ・・・今いる?」ってなるようなコメあるじゃないですか?
私それめっちゃ嫌なんですよね。
人間ってなんでも比較したがりますよ、そういう生き物ですよ。
「この子かあの子、合コン誘うとしたらどっち?」とか
「巨乳か貧乳、どっちが好き?」とか。
この話した時に「うわ、下ネタキモ!」って思った人もいるでしょ?
簡単に言うとそういう話なんですよ、それを自分が観てる動画でやられたら嫌でしょ?
それを理解していただきたい。
~まとめ~
ほんと汚い書き方で申し訳ないがここまで読んでくれた人がいたらと思いながら書いてます。
有名歌い手ファンの方々、申し訳ない。絶対こういうコメを一回もしたこと無いし、そういう人たちと一緒にされたくないっていうピュアなファンの人たちもいるはずなんだよ。
アンチのやつがわざと書き込んでるって言う話も聞くから全員が全員悪いとはこれっぽっちも思ってないんです。ほんとに。
でも、一部にそういうことする人は絶対いるよ、数人は。
だからこのブロマガ読んでくれた人たちには一度考えてほしい。
自分さえやらなければアンチが増えないかもしれない。
全員でやればアンチが一人も出ないかもしれない、と。
アンチの方々にはもっと反対する理由を書いてほしい。
私の頭ではこれ以上批判する理由が見えてこない!
ぜひコメ欄に書いてくれ!
では私はお風呂にでも入ってくるので、このくらいにします。
さようなら!
あ~、俺もいつかは女の子のファン欲しいなぁ・・・
ゲームと歌と漫画とアニメが大好き!そしてニコニコが大大大好きなどこにでもいる若者Aです。
今日は久しぶりにブロマガを書こうかな、何を書こうかなと悩んだ(5分くらい)末出てきたお題、
「なぜ有名歌い手がここまでちやほやされるのか!」、
そして、
「なぜ有名歌い手がここまで嫌われるのか!」、
これについて考えていこうと思います!
じゃあまず、簡単に歌い手とは何かぁ・・・ってニコニコ観に来る人間にその説明は不要か!
有名歌い手、たとえば○5や、ぐる○みんや、○月という方々(ゴメンね、私そんなに詳しくないから!)がこれに含まれると思います。
さて、この方々に共通するポイントは大きく3つほどではないでしょうか。
・俗に言うイケボ・ロリボ
・動画でのMIXが上手い
・生放送をやってる
1.イケボ
これは納得しますよ、確かにイケボだ!甘い感じの声ですよね、女性に人気そうな。女の子っぽいかわいらしい高い声には母性を揺さぶられ、凛々しい低い声には女心つかまれちゃう!
うん、男だけどわかりますよ!確かにこれはちやほやしたくなる!女性歌い手もかわいい声出したらコメ欄ぶひぶひですからね!分からなくもないぞ!
2.MIXが上手い
これは歌ってみた動画においてすんごく大事!身を以て知ってるからね、私は。まともなMIXかけたことないし、私の動画は。やっぱり金払ってMIXしてもらうと声も透き通った綺麗な声になりますし、もうまるっきりその声の主の印象って変わっちゃうんだよね!
3.生放送
正直これでみんな射止められちゃうんですよねー!そう、ニコ生!コメント拾ってもらえてラッキー♪みたいな?何よりも歌手とは違って親近感があっていい!っていう考えを持つ人も多いんじゃないかな?さらにトークも上手、やだ、この人ほんとすてきだわ!こう思っちゃうのも無理はない!
さて、歌い手ファンの女性諸君、男性諸君。
この上の三項目全て何の問題も無いんですよね、個人の範疇で収まっていればの話ですが。
全然ちやほやちやほやしてくださって結構!金を貢いでくださって結構!だってそれはアナタ個人と歌い手の方個人の関係なんですから!
ではなぜここでアンチや批判が生じるのでしょうか。
もちろんちやほやされてる有名歌い手の方々に対しての嫉妬やらなんやらあるでしょう!
ですが、やはり!嫌われている一番の理由、それは
ファンの態度、
これなんですよね。
嫌われるファンの態度①
最近よく見かけるコメなんですが
普通の歌ってみた動画とか歌手のLIVE映像とかで
「○○(歌い手の名前)から」←「ほかの歌い手の名前挙げんな」←「そんなks無視しとけよ
」←こっからずっと悪口の言い合い・・・みたいな。
最初のころは
「うーわw祭りおこってるじゃねえか!俺も混じろっかなww」って感じで野次飛ばしてたんですけど、
やはり時の力ってすごいですね、一年であきれるようになってしまいましたよ。
でもね、これって結構人間、日本人として当然の行動なんです。
誰だって自分のアピールはしたいし、アピールはするべきなんです。引っ込み思案よりはマシなんです!
だけど!それをアピールする場所が間違ってるってことを私は言いたい。
それは自分でファンの集まりか何かに入って好きなもの同士でやってくれ!興味が無かったり、嫌ってる人だっているんだから!
嫌われるファンの態度②
昔からあるコメだけど
「こいつより○○の方がかっこいい」とかね、
動画観てて「あ・・・え、そのコメ・・・今いる?」ってなるようなコメあるじゃないですか?
私それめっちゃ嫌なんですよね。
人間ってなんでも比較したがりますよ、そういう生き物ですよ。
「この子かあの子、合コン誘うとしたらどっち?」とか
「巨乳か貧乳、どっちが好き?」とか。
この話した時に「うわ、下ネタキモ!」って思った人もいるでしょ?
簡単に言うとそういう話なんですよ、それを自分が観てる動画でやられたら嫌でしょ?
それを理解していただきたい。
~まとめ~
ほんと汚い書き方で申し訳ないがここまで読んでくれた人がいたらと思いながら書いてます。
有名歌い手ファンの方々、申し訳ない。絶対こういうコメを一回もしたこと無いし、そういう人たちと一緒にされたくないっていうピュアなファンの人たちもいるはずなんだよ。
アンチのやつがわざと書き込んでるって言う話も聞くから全員が全員悪いとはこれっぽっちも思ってないんです。ほんとに。
でも、一部にそういうことする人は絶対いるよ、数人は。
だからこのブロマガ読んでくれた人たちには一度考えてほしい。
自分さえやらなければアンチが増えないかもしれない。
全員でやればアンチが一人も出ないかもしれない、と。
アンチの方々にはもっと反対する理由を書いてほしい。
私の頭ではこれ以上批判する理由が見えてこない!
ぜひコメ欄に書いてくれ!
では私はお風呂にでも入ってくるので、このくらいにします。
さようなら!
あ~、俺もいつかは女の子のファン欲しいなぁ・・・
広告
コメントコメントを書く
他161件のコメントを表示
×
昔は歌い手肯定派だった自分も、最近は全部一緒に聞こえるしどれもこれもつまらない上に、信者とか盲信コメントが鳥肌と蕁麻疹が併発するほど気持ち悪くてしょうがなくなって見ることもなければ「歌って見た」タグもランキングから消えるように設定するようになりました
あとはCDを売り出すようになってからですかね。「お前らボカロ曲が好きで歌ってたんじゃないのかよ。やっぱ金か、この薄情ども」ってどうしても思ってしまってどの歌い手も基本的にシャットアウトするようになってしまって
本当は嫌いなものも少しは見て、理解して妥協できるところやいいところをさがすべきだとは思っているのですが、どうにも生理的に信者が気持ち悪くて仕方ないんですよねぇ
あとはCDを売り出すようになってからですかね。「お前らボカロ曲が好きで歌ってたんじゃないのかよ。やっぱ金か、この薄情ども」ってどうしても思ってしまってどの歌い手も基本的にシャットアウトするようになってしまって
本当は嫌いなものも少しは見て、理解して妥協できるところやいいところをさがすべきだとは思っているのですが、どうにも生理的に信者が気持ち悪くて仕方ないんですよねぇ
×
ああ、昔はニコニコ組曲みたいなのを歌ってて、それを歌ってる連中一斉に歌わせた物とかあって、「おっ、何かウィワイ楽しそうにやってるじゃないの」って見れて、玉石混淆ではあるけどそれが良くて楽しかったなあって・・・懐かしいなあ、あの頃は○○手とか言うのも面白く見れてました。
ですが、オフパコで捨てられた云々~やら、許可無く楽曲をどうのこうの~やらの事件が、次第に泡の如く沸いてくる事態となり、「失望」を覚えましたわ。
「ああ、こいつらは結局目立ちたいだけ、そう言う奴らなんだな」と。
ツイッターがバカッターといわれる所以、今のラブライバーや松クラスタの痛々しい騒動に通ずる、一部がバカやらかして他まで悪く見られる。更に言えば当人が公の場で己を表現していると言う意識の欠如。それが自分にとっての最大の理由です。
ですが、オフパコで捨てられた云々~やら、許可無く楽曲をどうのこうの~やらの事件が、次第に泡の如く沸いてくる事態となり、「失望」を覚えましたわ。
「ああ、こいつらは結局目立ちたいだけ、そう言う奴らなんだな」と。
ツイッターがバカッターといわれる所以、今のラブライバーや松クラスタの痛々しい騒動に通ずる、一部がバカやらかして他まで悪く見られる。更に言えば当人が公の場で己を表現していると言う意識の欠如。それが自分にとっての最大の理由です。
×
有名税に似てるけど、いろんな人が見る場に自分を晒すなら悪意を見に受ける覚悟くらい持ったほうがいい。 生理的にダメって人もいるんだからさ。 …って言うのは簡単なんだよね。 中には悪意のないままやっちゃってる人もいるしね。
ひどいのになると構ってもらえるのに一番手っ取り早いから批判してますってのもいる。
極論になるけど、肯定的な意見だけが欲しいなら会員制の所で自分のファンだけ囲ってやるしかない。 実際そういう人もいるよ。
ただ、この手の話題でよく思うんだけど、コピーメインの歌い手の大半は自分が元の歌を検索したい人に迷惑かけてる自覚あるの? 自分の動画や好きな動画が荒れるのは嫌だけど検索が荒れるのは知ったこっちゃねぇ、ってのが一番嫌われる理由なんじゃないの? 主さんはそういうのを減らす努力はしてるの? それをやらないで自分の都合の悪いものだけ減らしたいってのはどうよ?って自分は思うのよね。
ひどいのになると構ってもらえるのに一番手っ取り早いから批判してますってのもいる。
極論になるけど、肯定的な意見だけが欲しいなら会員制の所で自分のファンだけ囲ってやるしかない。 実際そういう人もいるよ。
ただ、この手の話題でよく思うんだけど、コピーメインの歌い手の大半は自分が元の歌を検索したい人に迷惑かけてる自覚あるの? 自分の動画や好きな動画が荒れるのは嫌だけど検索が荒れるのは知ったこっちゃねぇ、ってのが一番嫌われる理由なんじゃないの? 主さんはそういうのを減らす努力はしてるの? それをやらないで自分の都合の悪いものだけ減らしたいってのはどうよ?って自分は思うのよね。
×
この記事って歌い手への批判というよりは、クソ信者への批判じゃないの?
まあ実際に信者囲った馬鹿な連中はいくらでもいるけど、これはそういう話じゃないだろ
歌い手の事はよく知らんけど、この問題は他ジャンルにもあるからな。
関係ない投稿者の動画で、〇〇のほうが上手いとかいうコメント残していく連中は本当に迷惑。こちとらそんなやつ知らねーよと。ほっといてくれよと思うわ。
書いてる連中はそんなんで自分が好きな主の評価が上がるとでも思ってるのか?
逆に全く関係ない動画で、自分が好きな投稿者の名前がコメで挙げられて荒れてんのも本当に腹たつ。何余計なことしてくれてんだよと。お前らのせいで無駄に主の評判が下がって、余計な荒らしが増えるだろっていっつも思う。
あと、動画で批判的なコメするなと息巻いてるのはたいていは信者の方なんだよな。そんな身勝手な自治は主にとって迷惑でしかないのがなんでわからないのか。動画視聴において、アンチと信者の罵り合いコメほど印象の悪いものはないんだよ。
アンチは荒れるのをわかってやってんだろうから、他の視聴者は言い返すんじゃ無くて黙ってNGしろよと。それが後に見る人が面白く楽しく動画を視聴できるための最善の策だってなんでわからないんだ。
まあ実際に信者囲った馬鹿な連中はいくらでもいるけど、これはそういう話じゃないだろ
歌い手の事はよく知らんけど、この問題は他ジャンルにもあるからな。
関係ない投稿者の動画で、〇〇のほうが上手いとかいうコメント残していく連中は本当に迷惑。こちとらそんなやつ知らねーよと。ほっといてくれよと思うわ。
書いてる連中はそんなんで自分が好きな主の評価が上がるとでも思ってるのか?
逆に全く関係ない動画で、自分が好きな投稿者の名前がコメで挙げられて荒れてんのも本当に腹たつ。何余計なことしてくれてんだよと。お前らのせいで無駄に主の評判が下がって、余計な荒らしが増えるだろっていっつも思う。
あと、動画で批判的なコメするなと息巻いてるのはたいていは信者の方なんだよな。そんな身勝手な自治は主にとって迷惑でしかないのがなんでわからないのか。動画視聴において、アンチと信者の罵り合いコメほど印象の悪いものはないんだよ。
アンチは荒れるのをわかってやってんだろうから、他の視聴者は言い返すんじゃ無くて黙ってNGしろよと。それが後に見る人が面白く楽しく動画を視聴できるための最善の策だってなんでわからないんだ。
×
歌い手というジャンルが嫌いなのは、やはりそれを囲っているファンの言動といいますか、たしかにその辺がどうかなと敬遠する理由ではあります。
そして、歌い手が好きになれない理由は単純に歌に魅力を感じないからです。
歌い手からプロになった方が多くいるのも知ってます。ただ、テレビで歌い手の方の歌が流れていたらすぐ分かります。
ニコニコ出身の方は基本すぐ分かるような歌い方をしています。
あ~、この人歌い手くさいな~なんて思って後で調べてみたらそうなので。
人気はあるからプロになるというのは商売なので分かりますが、実力の面での不満もあります。
ファンの言動、そしてプロになられる方でも歌を聴いても歌い手臭さがすごい。
この二つが嫌いになる理由ですね
そして、歌い手が好きになれない理由は単純に歌に魅力を感じないからです。
歌い手からプロになった方が多くいるのも知ってます。ただ、テレビで歌い手の方の歌が流れていたらすぐ分かります。
ニコニコ出身の方は基本すぐ分かるような歌い方をしています。
あ~、この人歌い手くさいな~なんて思って後で調べてみたらそうなので。
人気はあるからプロになるというのは商売なので分かりますが、実力の面での不満もあります。
ファンの言動、そしてプロになられる方でも歌を聴いても歌い手臭さがすごい。
この二つが嫌いになる理由ですね
×
歌ってみたもボカロも好き、実況も別に嫌いじゃない僕から見ると、(この時点で信者扱いされそうで怖いです…)
特に再生数が伸びている動画や、好き嫌いがはっきりしそうなジャンルの動画はコメント非表示にするのが最善の方法ではないでしょうか。信者やアンチに落ち着けといったところで、彼らには通用しないと思うので。
そうしないと、好きになりたいものも好きになれなくなるかもしれません^^;
検索妨害については、うpした本人が検索妨害だと思っていないのが問題ではないでしょうか。たぶん自分がうpしても気付かないです。
馬鹿のくせに長ったらしい長文&コメ欄汚しすみませんでした。
特に再生数が伸びている動画や、好き嫌いがはっきりしそうなジャンルの動画はコメント非表示にするのが最善の方法ではないでしょうか。信者やアンチに落ち着けといったところで、彼らには通用しないと思うので。
そうしないと、好きになりたいものも好きになれなくなるかもしれません^^;
検索妨害については、うpした本人が検索妨害だと思っていないのが問題ではないでしょうか。たぶん自分がうpしても気付かないです。
馬鹿のくせに長ったらしい長文&コメ欄汚しすみませんでした。
×
>>333さん
>だけど!それをアピールする場所が間違ってるってことを私は言いたい。
私が言いたいのもこれと同じなんですよ。
アピールすれば良いものではないって事でしょう?
誰にでも気楽に書き込める・参加できる場所だからこそ、『弁え』という物が必要になってくる。
それは時と場所だけでなく、内容にも言える事ではないか。
私にはそう思えます。
数年前、この歌い手さんの歌い方面白いなと思う方がいましたが、それに反して意外と不評だったんですよね。
その人達が批判していた歌い方の部分こそ、味があって面白いなと思ったのですが。
ソレに対して反論めいた事は書き込まずにいました。 その味のある部分の良さを、きちんと説明できなかったからです。
それは私がその良さを本当には理解していなかったからだし、もしかしたら、私の方が思い違いをしている可能性もあったからです。
好意的な物であっても、それが正しいとは限らない。
それもまた、『弁える』事だと、私は思いますよ。
>だけど!それをアピールする場所が間違ってるってことを私は言いたい。
私が言いたいのもこれと同じなんですよ。
アピールすれば良いものではないって事でしょう?
誰にでも気楽に書き込める・参加できる場所だからこそ、『弁え』という物が必要になってくる。
それは時と場所だけでなく、内容にも言える事ではないか。
私にはそう思えます。
数年前、この歌い手さんの歌い方面白いなと思う方がいましたが、それに反して意外と不評だったんですよね。
その人達が批判していた歌い方の部分こそ、味があって面白いなと思ったのですが。
ソレに対して反論めいた事は書き込まずにいました。 その味のある部分の良さを、きちんと説明できなかったからです。
それは私がその良さを本当には理解していなかったからだし、もしかしたら、私の方が思い違いをしている可能性もあったからです。
好意的な物であっても、それが正しいとは限らない。
それもまた、『弁える』事だと、私は思いますよ。
×
>>88
動画に集中できないのは君自身があれなだけで、そんなことしなくても集中できる。
そもそもコメント含めて見るからニコニコだろうに。
(無論荒らしコメは見苦しいし辞めるべきだが)
間違うとか変な事とかの以前にニコニコでみる意味合いを否定してるのと同じよ。
でさ「意味とかないけど、理由ならあるよ。ニコニコでしか見られない
動画があるからに決まってるでしょwww」って矛盾してるよな。
それがつまりニコニコでみる意味でしょと。見れない動画があるからニコニコでみてるのに
その行為に意味がないとかね、矛盾しまくってて草も生えない。
ようするにあれだろ、自分さえ良ければ後はどうでもいいんだろ?
そういう事を言ってるようにしかきこえねえわ。
動画に集中できないのは君自身があれなだけで、そんなことしなくても集中できる。
そもそもコメント含めて見るからニコニコだろうに。
(無論荒らしコメは見苦しいし辞めるべきだが)
間違うとか変な事とかの以前にニコニコでみる意味合いを否定してるのと同じよ。
でさ「意味とかないけど、理由ならあるよ。ニコニコでしか見られない
動画があるからに決まってるでしょwww」って矛盾してるよな。
それがつまりニコニコでみる意味でしょと。見れない動画があるからニコニコでみてるのに
その行為に意味がないとかね、矛盾しまくってて草も生えない。
ようするにあれだろ、自分さえ良ければ後はどうでもいいんだろ?
そういう事を言ってるようにしかきこえねえわ。
×
そもそもまともな歌唱力も無いのに歌い手とか名乗りだしたのが痛い、歌い手ってプロの歌手のことじゃねえのかよと、まぁ今はいろいろあきれや嫌悪があるからどんな行動取ってもたたきたくなるけどね
昔のころの一発撮り、んで歌ってみた、の範疇ですむ行為なら皆でワイワイ楽しそう、で済んだんだけどさぁ…
なんでプロ気取ったりしちゃうかね、歌うまく無いのにライブやっちゃったりするかね、んで囲いも囲いでキモイのばっかり、歌ってみたはマジできえてくれれば良いよ、検索妨害するし
いまだにネタでやってる人や、MADを歌ってみた系の人だけだな、嫌悪感抱かないの、ああ、_はライブとかやっちゃってるから除外で、ってか最初しか面白くなかったし
昔のころの一発撮り、んで歌ってみた、の範疇ですむ行為なら皆でワイワイ楽しそう、で済んだんだけどさぁ…
なんでプロ気取ったりしちゃうかね、歌うまく無いのにライブやっちゃったりするかね、んで囲いも囲いでキモイのばっかり、歌ってみたはマジできえてくれれば良いよ、検索妨害するし
いまだにネタでやってる人や、MADを歌ってみた系の人だけだな、嫌悪感抱かないの、ああ、_はライブとかやっちゃってるから除外で、ってか最初しか面白くなかったし
×
歌い手に限らず創作物はだいたいそんな感じ。
有名になる→悪質な信者がつく→もっと有名になる→信者が増える→…のスパイラル。
結果隠れた名作だの工作だのが蔓延する。
よくある業界でバカ売れした(と言うよりは人気になった)物がその業界を活性化させたって言うけど、そういう作品が一強化することでむしろ衰退する流れになっていると思う。
実際歌い手業界(よくは知らないけど)や実況業界は一部が人気すぎて新人が出て行きづらい状況だし。
ボカロ業界も昔から特定のPの作品はよく伸びて、その他は一万再生超えれば優秀という格差社会。
業界の発展というより個々の作品の発展と言ったほうが正しい。
まあ人気な物が悪いというよりその信者が持ち上げすぎるのが一番の原因だと思うんだけど。
業界を発展させたければ、もう少し新人を受け入られ易く、格差が薄くなる環境を作っていくべき。
結論:盲目な勘違い信者は業界にとっても害悪
有名になる→悪質な信者がつく→もっと有名になる→信者が増える→…のスパイラル。
結果隠れた名作だの工作だのが蔓延する。
よくある業界でバカ売れした(と言うよりは人気になった)物がその業界を活性化させたって言うけど、そういう作品が一強化することでむしろ衰退する流れになっていると思う。
実際歌い手業界(よくは知らないけど)や実況業界は一部が人気すぎて新人が出て行きづらい状況だし。
ボカロ業界も昔から特定のPの作品はよく伸びて、その他は一万再生超えれば優秀という格差社会。
業界の発展というより個々の作品の発展と言ったほうが正しい。
まあ人気な物が悪いというよりその信者が持ち上げすぎるのが一番の原因だと思うんだけど。
業界を発展させたければ、もう少し新人を受け入られ易く、格差が薄くなる環境を作っていくべき。
結論:盲目な勘違い信者は業界にとっても害悪
×
「自分の好きなものを他人からも肯定されたい」っていう潜在意識は誰にでもある。
それを自覚していないか、開き直っていてそういうのを自制しようとしないから厄介。
そもそもキモオタも腐女子も他人どころか世間に対して敵意を持っていて他人に対して非常に攻撃的だからな。
ヤンキーやチンピラと一緒。弱くて臆病だから常に剥きだしの刃物みたいな心構えだからどんどん敵を作ってく。
早い人は高校生ぐらいでも「自分が認められないのは自分の弱さが故」だと気づくのにな。
頭の弱いヤツより心が弱小なヤツのほうがタチ悪い。
まぁ、頭が弱いから心も弱いんだろうけど。で、そういうヤツほど簡単な娯楽に集まる。
世間がそういうのを助長させてる部分もあるだろうし。
それを自覚していないか、開き直っていてそういうのを自制しようとしないから厄介。
そもそもキモオタも腐女子も他人どころか世間に対して敵意を持っていて他人に対して非常に攻撃的だからな。
ヤンキーやチンピラと一緒。弱くて臆病だから常に剥きだしの刃物みたいな心構えだからどんどん敵を作ってく。
早い人は高校生ぐらいでも「自分が認められないのは自分の弱さが故」だと気づくのにな。
頭の弱いヤツより心が弱小なヤツのほうがタチ悪い。
まぁ、頭が弱いから心も弱いんだろうけど。で、そういうヤツほど簡単な娯楽に集まる。
世間がそういうのを助長させてる部分もあるだろうし。
×
>>126
いや、だからさ、何でそれをいちいち動画のコメント欄で批評を繰り広げちゃうの?
投稿してる奴がお前に直接、「こいつを批評してくれ」なんて頼んだわけ? だったら好きなだけやればいいけど、そうじゃないならてめえのブログなりtwitterなりでしこしこ独りで勝手に書いとけよ
オ●ニーがしたいなら独りで勝手にすりゃいいだろ、他人に見せつけるな汚らしい
見たいってやつにだけ見せてやりゃいいんだよ
歌い手の動画だってオ●ニーだ、歌ってる奴のオ●ニーが見たい奴だけが集まってる場所だ
俺に言わせれば、態度の悪い歌い手信者もそれにいちゃもんつけてる奴も変わらん、ただひたすらに鬱陶しい
幸いにも、俺の好きなボカロPや歌い手はほぼ全員、コメントが荒れないから快適だ
いや、だからさ、何でそれをいちいち動画のコメント欄で批評を繰り広げちゃうの?
投稿してる奴がお前に直接、「こいつを批評してくれ」なんて頼んだわけ? だったら好きなだけやればいいけど、そうじゃないならてめえのブログなりtwitterなりでしこしこ独りで勝手に書いとけよ
オ●ニーがしたいなら独りで勝手にすりゃいいだろ、他人に見せつけるな汚らしい
見たいってやつにだけ見せてやりゃいいんだよ
歌い手の動画だってオ●ニーだ、歌ってる奴のオ●ニーが見たい奴だけが集まってる場所だ
俺に言わせれば、態度の悪い歌い手信者もそれにいちゃもんつけてる奴も変わらん、ただひたすらに鬱陶しい
幸いにも、俺の好きなボカロPや歌い手はほぼ全員、コメントが荒れないから快適だ
×
長文失礼。
ボカロが好きだったけど、人が歌ってくれてる方が聞き取り易くて自分も真似がしやすい。って感じで自分は歌い手にも興味を持って好きになっていきました。上手い下手ってのはあるけど、それでも自分が聞いてて一番しっくり来るものは何度もリピートしてましたし、同じ曲でも自分が一番いいなと思える曲を気軽に探せていたのが楽しかった。っというか数年前の歌ってみたは今のようなしがらみが無かったし、万再生越える人が何人もいたから同じ曲でも色んな歌い方があって楽しかった。今は下手でもミックスで割とごまかせてキャーキャー言われるから正直つまらないです。なにより、ミックスでごまかしきれてないのに上手いと言われることにおかしいと思ってる。それと、別に動画にあげたような歌い方をできなくてもいいけど、ライブをするなら歌いきる・動画に上げたようなキーをできるだけ維持する等をしてほしい。興味を持って行こうとして結局リアルの都合で自分は行けませんでしたが、チラホラと噂では歌いきれなかったり音程は外れたり動画と全然違ったり等々の噂を聞きます。もっと頑張れよ・・・。
少し前なら下手な動画でも「ミックス活用してみては?」「もう少し声出したらいいと思います」みたいなアドバイスみたいなコメント多かったけど、今は「下手、動画上げんな」みたいなのが多くて悲しい。時代の移り変わりというやつなのか、ユーザーの年齢層も下がったというのもあるでしょうが、もう少し広い視野を持ってコメント・視聴をしてほしいなと3年くらい前から感じてる。
ボカロが好きだったけど、人が歌ってくれてる方が聞き取り易くて自分も真似がしやすい。って感じで自分は歌い手にも興味を持って好きになっていきました。上手い下手ってのはあるけど、それでも自分が聞いてて一番しっくり来るものは何度もリピートしてましたし、同じ曲でも自分が一番いいなと思える曲を気軽に探せていたのが楽しかった。っというか数年前の歌ってみたは今のようなしがらみが無かったし、万再生越える人が何人もいたから同じ曲でも色んな歌い方があって楽しかった。今は下手でもミックスで割とごまかせてキャーキャー言われるから正直つまらないです。なにより、ミックスでごまかしきれてないのに上手いと言われることにおかしいと思ってる。それと、別に動画にあげたような歌い方をできなくてもいいけど、ライブをするなら歌いきる・動画に上げたようなキーをできるだけ維持する等をしてほしい。興味を持って行こうとして結局リアルの都合で自分は行けませんでしたが、チラホラと噂では歌いきれなかったり音程は外れたり動画と全然違ったり等々の噂を聞きます。もっと頑張れよ・・・。
少し前なら下手な動画でも「ミックス活用してみては?」「もう少し声出したらいいと思います」みたいなアドバイスみたいなコメント多かったけど、今は「下手、動画上げんな」みたいなのが多くて悲しい。時代の移り変わりというやつなのか、ユーザーの年齢層も下がったというのもあるでしょうが、もう少し広い視野を持ってコメント・視聴をしてほしいなと3年くらい前から感じてる。
×
生主(笑)糞歌い手(笑)糞踊り手(笑)糞実況者(笑)の糞信者共は全員似たり寄ったりだからなww
嫌なら見なければいい→見てから判断して評価してんだよ
検索妨害なら-検索しろ→お前ら糞歌い手とかのせいでこっちがわざわざそんな面倒なことしなきゃいけないぐらい迷惑してんだよ
批判してる奴嫉妬乙ww→もはや信者の頭がおかしいとしか思えん
お前ら糞信者の中では神様かもしれんけど、他の人もそう思ってると決めつけてんの?
自分がそう思ってるから俺(私)以外の人も神様だと感じてくれるはず!とかキチガイ以外の何物でもねえよw
しかもお前らが世の中で誰にでも見られるような動画サイトに勝手に投稿して、批判されたらグチグチグチグチと援護の嵐
世の中全員から高評価を得られるとでも?だとしたら幸せすぎる脳内だねwwww
まぁ、叩かれてる理由その原因のほとんどが糞信者の異常なまでの持ち上げ方→そして調子に乗る糞歌い手(笑)→ようつべにまで動画をupする
ニコ動で一部の層だけではしゃいでりゃよかったのに無駄に外に出てくるから余計に批判もされる
要するに自分から叩かれたり批判されに来てるドM集団ってことだな
嫌なら見なければいい→見てから判断して評価してんだよ
検索妨害なら-検索しろ→お前ら糞歌い手とかのせいでこっちがわざわざそんな面倒なことしなきゃいけないぐらい迷惑してんだよ
批判してる奴嫉妬乙ww→もはや信者の頭がおかしいとしか思えん
お前ら糞信者の中では神様かもしれんけど、他の人もそう思ってると決めつけてんの?
自分がそう思ってるから俺(私)以外の人も神様だと感じてくれるはず!とかキチガイ以外の何物でもねえよw
しかもお前らが世の中で誰にでも見られるような動画サイトに勝手に投稿して、批判されたらグチグチグチグチと援護の嵐
世の中全員から高評価を得られるとでも?だとしたら幸せすぎる脳内だねwwww
まぁ、叩かれてる理由その原因のほとんどが糞信者の異常なまでの持ち上げ方→そして調子に乗る糞歌い手(笑)→ようつべにまで動画をupする
ニコ動で一部の層だけではしゃいでりゃよかったのに無駄に外に出てくるから余計に批判もされる
要するに自分から叩かれたり批判されに来てるドM集団ってことだな
×
>>158
概ね同意です。時代の変化ってやつですかね。
個人的に追加としてニコニコの視聴者の年代層が下がった(いろいろな意味で)とも思ってますね。
自分が中高生の時は隠れながらニコ動見てたり、友達にばれると「うわ、ニコニコとか見てんの?きも(笑)」っていう反応が大概でした。
今や小学生もニコニコ見る時代になりましたしね。ちょいと子どもと関わる仕事したことありましたがやはり小中学生って話してるとすぐわかりますが所詮子どもなんですよね。
そんな子達にネットマナーやらモラルを教える存在がいないんですよ。
匿名をいいことに周囲を省みない発言→romをご存知じゃない?で、そんな人(精神年齢も含む)が増えて結果的に荒れると思っていますね。
※小中学生がニコニコを見てはいけないとは言っていない。
(あくまで個人的な感想です。)
概ね同意です。時代の変化ってやつですかね。
個人的に追加としてニコニコの視聴者の年代層が下がった(いろいろな意味で)とも思ってますね。
自分が中高生の時は隠れながらニコ動見てたり、友達にばれると「うわ、ニコニコとか見てんの?きも(笑)」っていう反応が大概でした。
今や小学生もニコニコ見る時代になりましたしね。ちょいと子どもと関わる仕事したことありましたがやはり小中学生って話してるとすぐわかりますが所詮子どもなんですよね。
そんな子達にネットマナーやらモラルを教える存在がいないんですよ。
匿名をいいことに周囲を省みない発言→romをご存知じゃない?で、そんな人(精神年齢も含む)が増えて結果的に荒れると思っていますね。
※小中学生がニコニコを見てはいけないとは言っていない。
(あくまで個人的な感想です。)
他161件のコメントを表示中