• このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 【宇宙日誌#23】土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~

    2025-03-10 20:00会員無料

    ==宇宙からの通信を確認==

    通信日:2/24

    今回は…
    ちゃんりお船長、デカいちごを頬張る

    2/24(月)
    土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~ 第23回通信をお届け。

    今回はおたよりSP!!
    チョコフォンデュをしながらたくさん?お便りを読みました!

    イベントの感想のお便りから
    脱線に脱線を重ね……
    土屋家のお話や学生時代のオタ活エピソードなど

    なかなか聞けないお話をたくさん聞くことができました~♪


    宇宙カラオケ!
    今回は「晩餐歌」をお届けしました~
    今回も素敵な歌声でした~♪




    というわけで…第23回通信もありがとうございました!

    そんなわけで、毎月宇宙から宇宙クオリティの番組を発信していく予定ですので、
    ついてきてくださいね!よろしくお願いします!

    YouTubeチャンネルも併せてチェックしてください!
    https://www.youtube.com/@tsuchiyario

    SNSでのハッシュタグは #ちゃんりおスペース




     
  • 【宇宙日誌#22】土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~

    2025-02-07 20:00
    500pt

    ==宇宙からの通信を確認==

    通信日:1/17

    今回は…
    ちゃんりお船長、書初めをする。


    1/17(金)
    土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~ 第22回通信をお届け。

    新年一発目の今回
    コーナーは以下の通り!


    書初め~!!
    1年ぶりの書初め、
    「筆とかさ~ここでしか持たないから難しんだよな普通に…」
    「左利きなんですよ~ボク」
    「ボク!?笑」
    急に一人称ボクになる船長。笑

    最初に書いたのは「健康第一!!」
    右手で書いているのと普段より大きく書くことで
    文字が分からなくなるちゃんりお船長…

    続いて書いたのは「人間ドック」
    ッの文字をナチュラルに二度書きしていました笑

    最後は「ササ三(ミ)仲良」
    カタカナをさらさらと書いたと思いきや、ミが三になっていました…笑
    そして今回も文字を書くスペースがなくなり…
    良の最後の払いを二度書きし完成!!

    今回もちゃんりお船長らしい?書初めになりました~♪



    宇宙カラオケ!
    「ガーネット」をお届けしました~
    今回も素敵な歌声でした~♪




    というわけで…第22回通信もありがとうございました!

    そんなわけで、毎月宇宙から宇宙クオリティの番組を発信していく予定ですので、
    ついてきてくださいね!よろしくお願いします!

    YouTubeチャンネルも併せてチェックしてください!
    https://www.youtube.com/@tsuchiyario

    SNSでのハッシュタグは #ちゃんりおスペース




     
  • 【イベントレギュレーションについて】ちゃんりおスペースシップイベント 『李央の帰還』 ~ エピソードⅢ ~

    2025-01-23 20:00
    こんにちは!
    ちゃんりおスペースシップスタッフです!



    1/27(土)開催の

    土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~
    『李央の帰還』 ~ エピソードⅢ ~


    レギュレーションにつきまして下記にまとめましたので
    ご確認ください。

    土屋李央Official Channel ~ちゃんりおスペースシップ~
    『李央の帰還』 ~エピソードⅢ~

    -------------------------------------------
    日程:2025年1月25日(土)
       
    時間
    1部 開場 13時00分
          開演 14時00分~ 終演15時30分 予定

    2部 開場 17時00分
          開演 18時00分から 終演19時30分 予定

    会場:一般財団法人全電通労働会館 多目的ホール

    -------------------------------------------



    イベントレギュレーション・注意事項を下記に記載しております。

    会場にてご参加される皆様はご一読ください。

     --------------------------------------------------------------------------

    ■物販について

    物販について以下の項目をご確認いただけますと幸いです。

    ・物販購入は開場の30分前 12:30より開始いたします。

    ※イベントチケットをお持ちでない方は物販を購入いただけませんのであらかじめご了承ください。

    ※当日の状況に応じて開始時間が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    ・深夜、早朝からお並びいただく行為は、近隣の住民の方、周りの施設をご利用の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。

    ・開演前の物販について、開演時間を鑑みて列を制限させていただく場合がございます。制限させていただいたお客様には整理券を配布いたしますので、終演後に整理券の番号順で物販購入をご案内いたします。



    ■ 会場内での声出しに関して

    本イベントは声出しOKとさせていただきます。
    歓声、声援、企画で出演者様からの問いかけに対する受け答えなどは可能になります。

    企画進行の妨げになるものや公序良俗に反するものは固くお断りいたします。

    また、声を出される際は周囲の方へご配慮いただきますようお願い申し上げます。

     

    ■ ファンレター/プレゼントのお受け取りに関して

    どちらにおいても基本的にお受け取りさせていただき、

    事務所様にお渡しさせていただきます。

    ただしプレゼントに関しまして、下記の持参はお控えください。

     
    生もの(要冷蔵、要冷凍含む)、手作りの飲食物やお菓子、既に開封されているもの、

    危険物(火薬・花火・刃物等)、生き物(お花を除く)、持ち運びが困難な大きな物、重量物

     
    その他受け取れないとスタッフが判断したものは、お断りさせていただく場合もございますのであらかじめご了承くださいませ。

    ※ご本人様への受け渡しに期間を設けさせていただく場合がございます。


    ■ チケットの紛失に関して

    チケット紛失につきましては、公演前日まではカスタマーへお問い合わせ下さい。

    URL:https://l-tike.com/contact/

     

    当日のチケット紛失については、受付のスタッフに購入者さまのお名前と電話番号をお伝えください。

    照合し、御座席番号をお伝えいたします。

     

    ■ イベント注意事項

    ご来場にあたって

    ・発熱、咳、息切れ、全身痛、倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔吐等の症状が見受けられるお客様のご入場はお断りさせていただきます。

     
    入場口でのご対応について

    ・入場口および入場待機列でのスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。

     
    会場内および公演中のお客様へのお願い

    ・会場内ではお客様同士の距離の確保にご留意いただき、お席からの不要なご移動や通路・ロビーでのお待ち合わせ等はお控えください。

    ・公演中、体調の変化を感じられた場合には無理する事無く、お近くのスタッフまでお声がけいただきますようお願いいたします。また、ご自身の周辺に体調がすぐれない方を見かけた場合にも、お近くのスタッフまでお声がけいただきますようお願いいたします。

    ・携帯電話・スマートフォン等の機器は、マナーモードに切り替えていただくようお願いいたします。

    ・うちわ並びにサイリウム等の使用の際は、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮お願い致します。

    例:上げすぎない、振り回さない、人にぶつけない など。

    ・当日、本イベント会場が設置されております同施設内にて、他の施設利用者様のご迷惑にならないようご留意ください。

    ・会場内および会場付近での滞留等はお控えいただきますようお願いいたします。

    規制退場時のお見送りについて
    本イベントはイベント終了後に土屋李央さんによる規制退場を実施致します。

    土屋さんの指示に従いご退場いただきますようお願い申し上げます。

    ※一人一人お話するなどのお時間はございません。
     過度に近づく、話しかける等の行為はお控えください。
     スタッフの指示に従い速やかにご退場いただきますようお願い致します。

    --------------------------------------------------------------------------


    以上になります。
    当日会場までお越しになる際は、お気をつけてお越しください。

    マナーを守って一緒に楽しみましょう!!
    皆様のご来場、心よりお待ちしております。