-
上杉隆の「ニッポンの問題点」【中田英寿の空、石原慎太郎の樹】
神宮外苑の1000本の木々が伐採されそうだ。明治神宮の造成時の植樹なので、
木々は樹齢100年ということになる。果たして、伐る必要があるのか?
小学校時代、神宮外苑は遊び場の一つだった。放課後、K君とぼくは自転車を
駆って外苑に向かったものだった。周回道路で、ほかの新宿区立の小学校の
仲間とのレースを終わらせた後、絵画館前の広場で、ナイターに備えるヤク
ルト・スワローズの選手たちの練習を眺めるのが日常だった。
-
上杉隆の「ニッポンの問題点」【特大ブーメラン】4年目の衝撃 信頼回復のための裁判情報公開。
【特大ブーメラン】4年目の衝撃 信頼回復のための裁判情報公開。不倫、家
庭崩壊、DNA鑑定拒否……。女性アナと弁護士が「詐欺行為」?!(パート3)
2023年2月20日の裁判で、驚きの事実が伝えられました。
3年前の『FLASH』(光文社)の捏造記事をきっかけに、上杉隆が多くの人に
疑われるきっかけになった「事件」は信じがたい結末を迎えそうです。
先日、勝間和代さんから「7年目の衝撃~女子アナAの不倫と未亡人Sの暴走」
を伝えられたばかりの私に、さらなる衝撃の事実が弁護士から伝えられまし
た。「7年目~」においては「番組降板」と「信用棄損」の被害者となった私
ですが、今回の「4年目の衝撃~女子アナYの不倫と弁護士Nの陰謀」はその
比ではありません。家族、恋人、友人、仲間、なにより何十年もの間、努力
を続け築いてきた「信用」を奪ったのです。
女性アナYと弁護士Nは、「詐欺」ともいうべきとんでもない悪事を隠すため
に、私、上杉隆を「悪者」に仕立てあげていたことが裁判で明らかになりま
した。
-
上杉隆の「ニッポンの問題点」【10年目の到達 chat gptの衝撃 構想から10年でAIメディア®構想はAIメディア®プロジェクトへ】
NOBORDER社の「AIメディア®構想」にようやく世界が追いついてきた。
理解力のない、ビジネスモデルの転換のできない日本のメディアからたたか
れ続けて、10年、chat gptの登場によって、一気に世界は変わる。これでメ
ディアも変わってくだろう。続けていてよかった。
下記はNOBORDER社のHPに寄せた文だ。この10年間でAIメディアー®構想には
4億円強、費やしてきた。ゴールではなくスタートだが、私上杉隆が何を目指
していたか、そして何をやってきたのか、理解してもらえると思う。ぜひ読
んでいただきたい。
1 / 172