-
久々の投稿
どうもうにーっです。
風邪を引いて、ようやく治り実に1週間ぶりにマリギャラ2の動画を更新しました。
ゴールデンウィーク中は、クラシック名曲のアドリブ部分のみに書いたものを楽譜として作成して残したり、外出したりしていましたが、空き時間を利用に収録していました。
そんで投稿したのが、この↑です。実は、まだ体調万全でないまま一度実況として撮ったんですが、結局動画内にステージをクリアすることなく断念し、プレイ動画へと移行しました。
なかなか難しいステージで、クリアするまで結構時間かかったんですが正直スライダーでのパープルコインは苦手ですね。ビッグツリーギャラクシーのもそうでしたし。
次回からは、いよいよネタバレになってしまいますが
グリーンスターゲットを目指していきます。
グリーンスターの方はどうしようかなぁと迷ったんですが、
実況だと時間かかるのでプレイ動画で行きたいと思います。
-
キミキス実況・Fin
昨晩、キミキス実況・Finを投稿しましました。
就労の疲れのせいか、投稿に集中できずにずいぶん時間がかかってしまいましたが
このゲームをやってて本当によかったです。
ちなみにFinというのは、終わり・最後を意味するフランス語とスペイン語です。
この読み方では、それぞれ異なっておりスペイン語では、フィン。
フランス語では、ファンと読むんです。
ただし、Fin.が出てきて読む場合は、
英語でフィニッシュという短縮形の意味が存在します。
洞窟物語の実況動画最終回のタイトルにもつけていますね。
今後もこの終わりのタイトルをつけたいと思います。
実は、収録後に星乃さんのスキルート全8回を見ていました。
まだ見ていなかったイベントだったり、
私が気付けなかったところもあって、改めてとてもいい経験になりましたね。
さて、今後の予定としては残りのスーパーマリオギャラクシー2を一本で
進めていきたいと思います。このゲームの実況が終わったら、
キングダムハーツかフリーホラーゲームibのどちらかをやりたいなぁと思います。
そして、更に近日キミキス実況終了の生放送もやります。
構成としては、それでは、またお会いたしましょう!
①好きなキャラ・あるいは気になるキャラ
②苦労した点
③アニメ版について
④星乃さんについて
となります。
-
アラームアプリを変えて・・・・
ラスティングアンセムのアプリが、サービス終了を機にボイスアラームも起動しなくなり
アラームをボイスクロックのKAITOに変えました。
実際にKAITOのアラームを使ってみると、とても起き易くおかげで
目覚めがすっきりしました。以前のボイスアラームは、ラスティングアンセムで各キャラのエピソードをクリアしてから、玉くじが使えます。その玉くじでボイスアラームが引いたら
ダウンロードの後、好きなキャラクターが起こしてくれるんです。
ボイスアラームは全部で五つで、私はメインヒロインのルナで、3と5 ディトの3を愛用していました。 非常に素晴らしいアラームアプリなんですが、うまく起動できなかったり
エラーが出てしまったりしていました。また、アラームが鳴っても寝過ごしたことが多かったですね。正直、アラームアプリのダウンロードはいらずに、ゲームと同じ機能の方がいいのではないかと思いました。
ラスティングアンセムとは、Webショートノベルですが開発スタッフの当初はゲームをいつか作りたいと立ち上げていたのが始まりで、2年前の秋にゲームサービスを開始しルナ・ジゼル・アネットの3人からスタートしました。その後、ディトや褐色肌のエルフ・ルルベルが追加され
更には、ゲーム制作の裏側が有料ダウンロードになるなどますます盛り上がっていきました。なによりも、ラスティングアンセムはゲームなのに容量が大きいというのが難点で、
キャラクターのエピソードをセレクトしても、またダウンロードが必要になるんですね。
でもまさかのサービス終了になり、それが過ぎても未だにゲームは起動出来ていてまだイケるんじゃないかと思いました。しかし、その翌日にアラームが鳴らず
おかしいと思ったら、ゲームを立ち上げようとしたらログイン画面のまま。何度やっても同じ表示で、結局削除しアラームアプリをKAITOに変えて、今に至ります。
こうして2度も確かめていたんですね。
それにKAITOのバージョンアップが発売中ですね。
広告
1 / 2