閉じる
閉じる
×
さて、艦これやる上に欠かせないのが遠征管理です。遠征しないと資源が増えないからね、特にバケツ。
そう、楽な艦これを一番阻止しているのはバケツです。30分毎に操作しないといけない長距離以外、バケツ効率は非常に悪いのです。しかも楽な艦これはデイリー任務の9バケツの中、3つ(主力、改修、建造1回)しかやらないのです。
更に言うと、バケツ持ってくる長時間遠征は大成功(キラ)必須のが大半です。ハハッ。
4時間遠征だけど、このゲーム別に時間長けりゃ相応の資源を持ってくるじゃないからな。
航空機輸送作戦
鼠輸送では賄えない鋼材とボーキを増やしつつ、バケツも持ってくる可能性がある。これと鼠輸送のセットは鉄板でしょう。
包囲陸戦隊撤収作戦(弾薬鋼材バケツ)
ここらへんは不足資源と相談してバランスを取ろう。艦隊決戦援護作戦は強いけど、バケツなし&15時間スパンは1日2回じゃなくて1日1回になる可能性が高いので自分のスケジュールと要相談。
水上機にした場合、毎日遠征資源収入が:
燃料 +1713
弾薬 +286
鋼材 +666
ボーキ +600
バケツ +3(期待値)
になるので、包囲陸戦と適宜チェンジしてよろしい。プリセット使えば大丈夫でしょう。
え?東急任務?いえ、知らない子ですね……?
そう、楽な艦これを一番阻止しているのはバケツです。30分毎に操作しないといけない長距離以外、バケツ効率は非常に悪いのです。しかも楽な艦これはデイリー任務の9バケツの中、3つ(主力、改修、建造1回)しかやらないのです。
更に言うと、バケツ持ってくる長時間遠征は大成功(キラ)必須のが大半です。ハハッ。
鼠輸送作戦
神いわゆるゴッド。キラ無しで0~2個バケツを持ってくる艦これ最後の良心。4時間遠征だけど、このゲーム別に時間長けりゃ相応の資源を持ってくるじゃないからな。
航空機輸送作戦
鼠輸送では賄えない鋼材とボーキを増やしつつ、バケツも持ってくる可能性がある。これと鼠輸送のセットは鉄板でしょう。包囲陸戦隊撤収作戦(弾薬鋼材バケツ)
艦隊決戦援護作戦(15時間、全資源)
水上機基地建設(燃料鋼材ボーキ)
ここらへんは不足資源と相談してバランスを取ろう。艦隊決戦援護作戦は強いけど、バケツなし&15時間スパンは1日2回じゃなくて1日1回になる可能性が高いので自分のスケジュールと要相談。水上機にした場合、毎日遠征資源収入が:
燃料 +1713
弾薬 +286
鋼材 +666
ボーキ +600
バケツ +3(期待値)
になるので、包囲陸戦と適宜チェンジしてよろしい。プリセット使えば大丈夫でしょう。
え?東急任務?いえ、知らない子ですね……?
広告