閉じる
閉じる
×
2016年4月4日~4月16日に武蔵野美術大学2号館1階gFALにて
3DCGアニメ『あなたが繋ぐ物語』の展示会を開催し、
連想シナリオの募集を行ったところ、合計58名の方に連想シナリオを
投稿していただきました。誠にありがとうございます!
(※上の写真に掲載されているのは会場で同時公開した「ひと時の幻風景」という作品です。)
展示会で公開した作品の映像はこちら↓
作品のコンセプト詳細はこちら。↓
http://ch.nicovideo.jp/usyo96/blomaga/ar877967
ここに改めて簡潔にコンセプト書くと、断片的な幾つかのシーンのみを描いた映像を
視聴した鑑賞者が、映像の情報に基づいて各々でシナリオを連想するという作品です。
全く同じ映像を見ていても、鑑賞者各々の価値観や人生経験によって
連想されるシナリオは十人十色に異なっていきます。
ということで、現在までに展示会で58名のシナリオ+事前に協力していただいた
2名のシナリオで、合計60作品が集まりました!
58名+2名のシナリオの中で「web掲載可」としていただいた方のシナリオは
下記のページからご覧になることが出来ます。
↓詳細な連想シナリオ
http://huhenarea.web.fc2.com/eturanA.html
↓簡潔な連想シナリオ
http://huhenarea.web.fc2.com/kani.html
・連想シナリオ60作品 世界観設定の大まかな内訳について。
海 24作品
夢・記憶 21作品
宇宙 5作品
誕生・滅亡 5作品
不明・その他 5作品
※夢や記憶の中で海が出てくる場合は「夢・記憶」に分類。
誕生・滅亡は人類の誕生滅亡や、生命の神秘系の世界観です。
"あなた"は断片映像からどのような物語を連想しましたでしょうか?
"あなた"が思いついたシナリオと、他の60人が連想したシナリオの
違いを考察するのも楽しいと思います。
・真のシナリオについて。
断片映像には、その元となる真のシナリオ全編が存在しますが、
その内容を公開するかどうかは検討中です。
有り難いことに公開してほしいという声も数名からいただいているのですが、
「答え」を公開すると皆様が今後連想するシナリオの幅を狭めてしまうこと
にも繋がるので、慎重に検討させていただきます。
・余談
・・・それにしても、手軽に見れるweb上では現時点で再生数200にも満たない動画なのに
現実世界での展示会において58人も連想シナリオを投稿してくれたということ自体が
かなり異質で興味深いデータです。
お陰様でこの企画自体は大成功ということになった訳ですが、
映像は「どのような場で見てもらうか」「どのように宣伝するか」ということ
によって人の興味も評判も変わっていくものなのかもしれません。
・連想シナリオ「海へ還る -Je reviens a la mer-」
前回の記事に記載した通り、ご紹介いたします。
主婦の美茗さんの連想シナリオ「海へ還る -Je reviens a la mer-」
研究員の男性と研究室にとらわれた人魚のラブストーリーとのことです。
断片映像の5つ目の場面で主観視点となる"第3者の存在"に気が付き、
そこから想像を膨らませてシナリオを考えていただいた様です。
もう1つの映像化した連想シナリオ「キャッスル・アミソーネ」はダイジェスト版なので、
映像のみでは作品内容が把握し難いと思いますが、本作は全編を映像にしたので、
作中に表示される台詞文字を見逃さずにしっかり読んでいただければ
内容を把握できると思います。是非視聴下さい。
(本作は皆様が連想シナリオを考える際のお手本とする為、断片映像の一般公開より以前に、
自分が声をかけて連想シナリオを制作していただきました。映像化は自分が行っています。)
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2016-03-18 12:11:59テレビアニメ脚本等の沼田友さんの連想シナリオを映像化!【あ...
広告