イメージ的にはコミケ(?)の様な感じだと思います。
■Ninja-Con(Independent Anime & Asian Culture Convention)

アーティストアレイ、ブースの様子です。
イラストや本、グッズを頒布していました。

全体的にイラストレーターさんが多かった様な気がします。
CDを置いている、というブースがなかったので、
これはちょっと応募して新作CDとか作ってブースを出してみたいなと思いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ブース・・・

北米版メイドカフェ。OkaerinasaiとかGosyujinsamaとかいろいろ書いてありました。
間違いなく日本の文化ですね!


コスプレイヤーさんも沢山いました。
僕はそこまでアニメには詳しくないのですべてのキャラの把握は出来ませんでしたが、
NARUTO関連がやっぱり多くて、ボカロはミクさん、リンちゃんが多かったイメージでした。
今年でこのNinja-Conは二回目という小さなイベントでしたが、
今年は去年より盛り上がっていた様です。
今では巨大なアニメエキスポも最初は小さなイベントでしたし、
これからこのNinja-Conがどんどん大きくなる可能性も絶対秘めていると思います。
アニメと同じようにボカロも日本の文化としてどんどんアメリカでも広めたい、
という有志もたくさん集まっていますので、僕もせっかくアメリカに住んでいますし、
いちボカロPとして微力ながらできる限りイベントに協力させてもらえたらなと思いました。

なんだかんだでイベントの終わりごろにはフォース(ホース)の力に目覚めていました。
さすがNinja-Con...!!!
ということで初めてのNinja-Con、楽しかったです!
中にはYouTubeで見て、僕の事を知って下さってる人もいて嬉しかったです。
また来年もあるといいなと思います。
来月の7月はアニメエキスポへ、パネルディスカッションをしに行く予定です。
これもまた楽しみです。
うたたP
コメント
コメントを書く審議中