閉じる
閉じる
×
ウルトラマンT(タロウ)の話をします。
ウルトラマンT(以降タロウ)は1973年に放送された、エースの後番組にあたります。タロウの登場によりウルトラ6兄弟が誕生しました。主題歌にもウルトラマンNo.6とあるように、6番目の戦士です。

ウルトラマンタロウです。

東光太郎(ひがし こうたろう)が変身します。

仮面ライダーBLACKに登場する南光太郎(みなみ こうたろう)とは関係ありません。
タロウに関しては色々と気になる点が2つあります。少し長くなりますが、お付き合いください。
第一の気になる点はスペックデータについてです。
身長 体重
マン 40m 35000トン
セブン 40m 35000トン
ジャック 40m 35000トン
エース 40m 45000トン
タロウ 53m 55000トン
急にデカイです。40mが平均と考えると、日本人の平均身長が171cmとして、226cmくらいにあたります。これだけ大きければ、戦闘力も高いと考えられますね(実際、ウルトラ兄弟の中でパワーはトップらしいです)。まあ怪獣もウルトラマンの体格を見て攻めてくるわけではないので、気にすることもないですけど。
ちなみに私の知る限りでは身長82mのウルトラマンもいます。日本人でいえば350cmくらいです。そのうちに紹介できるといいですね。
第二の気になる点、タロウの境遇についてです。
タロウはウルトラの父(ケン)とウルトラの母(マリー)の実子とされています。

父と母です。
ここまで全く触れていませんでしたが、ウルトラ兄弟とは(現在では)血の繋がった兄弟ではありません(タロウは末っ子などと言われていますが)。変遷については長いので省きますが、ウルトラマンの中でも、”特にすごい戦士”くらいの認識で構わないと思います。タロウでは6兄弟ですが、現在、ウルトラ兄弟は11人います。そのうちゼロが入ると思うので12人になるかも知れません。
血縁関係ではセブンのいとこ、ということになっています(セブンの母とウルトラの母が姉妹)。
それにしてもあんまり両親に似ていませんよね(セブンに似ている・・・)。劇場版の若かりしウルトラの父は角が短かったので、タロウもだんだんと角が伸びて父のようになるのかもしれません。
ウルトラマンには一応、シルバー族、レッド族、ブルー族という種族があるのですが、両親はシルバー族の特徴を受け継いでいます。しかし、タロウはセブンと同じ、レッド族の特徴をが見られます。このような理由から、いろいろと考えてしまいますね。
セブンに似ていると言われてもピンと来ないかもしれないので、比較してみます。最初に出したタロウの画像から、角を消してみました。

タロウ(角消し)です。

セブンです。
角ってすごいですね。印象がかなり変わります。まるで親子のようだ。
ついでにウルトラの父からも角を消してみました。

タロウについては、もっと書きたいことがたくさんあるのですが、ここまでにしたいと思います。以下、もう少し書きたかったこと(未練)
・ストリウム光線のかっこよさ
・ウルトラマンタロウ物語における幼少期タロウの可愛さ
・エンマーゴのなで肩具合
・タイラントの強さ
ウルトラマンT(以降タロウ)は1973年に放送された、エースの後番組にあたります。タロウの登場によりウルトラ6兄弟が誕生しました。主題歌にもウルトラマンNo.6とあるように、6番目の戦士です。

ウルトラマンタロウです。

東光太郎(ひがし こうたろう)が変身します。

仮面ライダーBLACKに登場する南光太郎(みなみ こうたろう)とは関係ありません。
タロウに関しては色々と気になる点が2つあります。少し長くなりますが、お付き合いください。
第一の気になる点はスペックデータについてです。
身長 体重
マン 40m 35000トン
セブン 40m 35000トン
ジャック 40m 35000トン
エース 40m 45000トン
タロウ 53m 55000トン
急にデカイです。40mが平均と考えると、日本人の平均身長が171cmとして、226cmくらいにあたります。これだけ大きければ、戦闘力も高いと考えられますね(実際、ウルトラ兄弟の中でパワーはトップらしいです)。まあ怪獣もウルトラマンの体格を見て攻めてくるわけではないので、気にすることもないですけど。
ちなみに私の知る限りでは身長82mのウルトラマンもいます。日本人でいえば350cmくらいです。そのうちに紹介できるといいですね。
第二の気になる点、タロウの境遇についてです。
タロウはウルトラの父(ケン)とウルトラの母(マリー)の実子とされています。

父と母です。
ここまで全く触れていませんでしたが、ウルトラ兄弟とは(現在では)血の繋がった兄弟ではありません(タロウは末っ子などと言われていますが)。変遷については長いので省きますが、ウルトラマンの中でも、”特にすごい戦士”くらいの認識で構わないと思います。タロウでは6兄弟ですが、現在、ウルトラ兄弟は11人います。そのうちゼロが入ると思うので12人になるかも知れません。
血縁関係ではセブンのいとこ、ということになっています(セブンの母とウルトラの母が姉妹)。
それにしてもあんまり両親に似ていませんよね(セブンに似ている・・・)。劇場版の若かりしウルトラの父は角が短かったので、タロウもだんだんと角が伸びて父のようになるのかもしれません。
ウルトラマンには一応、シルバー族、レッド族、ブルー族という種族があるのですが、両親はシルバー族の特徴を受け継いでいます。しかし、タロウはセブンと同じ、レッド族の特徴をが見られます。このような理由から、いろいろと考えてしまいますね。
セブンに似ていると言われてもピンと来ないかもしれないので、比較してみます。最初に出したタロウの画像から、角を消してみました。

タロウ(角消し)です。

セブンです。
角ってすごいですね。印象がかなり変わります。まるで親子のようだ。
ついでにウルトラの父からも角を消してみました。

タロウについては、もっと書きたいことがたくさんあるのですが、ここまでにしたいと思います。以下、もう少し書きたかったこと(未練)
・ストリウム光線のかっこよさ
・ウルトラマンタロウ物語における幼少期タロウの可愛さ
・エンマーゴのなで肩具合
・タイラントの強さ
広告