閉じる
閉じる
×

ネプト竜と入れ替わりにやってきたバレンタインイベント。
…なのですがなんでガチャがバレンタイン前夜よりしょぼいのか。
内容はしょぼいけど新規追加のミラージュはというと…


シルフとセイレーンの中間のようなビジュアルでめちゃくちゃ可愛いですね!!!
アビリティに相手の森属性耐性ダウンが付いているため、ネプト竜のような大ダメージを与えるミッションで大活躍しそうです。
イベントでメダルが貰えるため、1体当てるだけでシフトできるのも大きな魅力。
今回のガチャを回すかどうかはともかくとして今後も復刻されるでしょうし、当てた時のためにメダルを集めておいて損はないと思います。
自分はミストドラゴンで貯めていた石を使ってしまったため、今回は見送りです。
次のメガナイトメアは炎属性だろうしまだいいかな…みたいな。


そして復刻となるゴブリンプリンセス。
小林ゆうさんのボイスと演技がもう最高!って感じです。
ステータスは正直レアリティ詐欺といっても過言ではないですが、ガチャ産ではない炎属性のMサイズ以下前衛は貴重なので活躍の場面は多く、育てて損はないミラージュです。
アビリティ
◆HP(とくしゅ)




HP半分以下になると発動するアビリティ。
ピンチにも関わらず防御が下がってしまうので使いづらそうな印象ですが、R4でも防御はちょっと下がるだけなので回復要員と組み合わせたら強いのかもしれない。
◆攻撃(しょうかん)




ウォーリアオブライトを召喚するドロップミラージュ唯一のセイヴァー召喚アビリティ。WoLが光属性なので、本来ならお互い弱点を突かれ合う闇属性相手に攻撃を等倍で受けながら光召喚できるのは強力なのですが、炎属性をそのために3体連れていかなければならないというのがかなりネック。
◆防御(せんせい)




先制フラッシュ。
こういう効果って確率表記してくれないと育てるべきかどうか判断しかねると思うんですよね…。
◆素早さ(はんげき)




カウンターアビリティ。
同じく確率表記して(ry
ダンジョン
イベントダンジョンの特筆すべき点として、全ての敵が先制攻撃耐性を持っています。終わって早々ネプト竜メタってくるとは思いませんでした。
とはいえ難易度は低いので、敵キャラがめっちゃ喋るのがちょっと鬱陶しいですが氷属性を何体かレベル60に育てていればオートで余裕だと思います。
ただ、ドームのドロップ率は10周で1つ落ちる程度でめちゃくちゃ渋いです。
◆ステージ1

前衛:森ゴブリン×1、氷ゴブリン×1
後衛:炎ゴブリン
◆ステージ2

前衛:炎ゴブリン×1、森ゴブリン×1、炎ゴブリンガード×2
後衛:炎ゴブリン×1
◆ステージ3


ゴブリンプリンセス×1 HP8000
ドーム
そして本命となるゴブリンプリンセスのドーム。


今までのドームが仕様変更によりソロでクリアできるようになってしまったからなのか、まさかのHP80万。ドーム何回かやってみたものの3万程度しか出せてない方も多いので、10万×4人の40万HPくらいで良かったんじゃないかなって思います。


前衛のゴブリンは体力が低くなると全体にプロテス、シェルをかけてきます。
ネプト竜の先制攻撃など一気に削れる技でワンパンするとプロテス、シェルを使われることなく戦うことができるのでオススメです。
プリンセスハートの精神アップはデフォルトでついているため消すことはできませんが、ベビーシヴァのノセノセで4000程度削れるので意外と気にする必要はなさそうです。


とりあえず初見で10万ちょい。
金箱でも40以上☆メダル貰えるのめちゃくちゃ美味しいんで積極的にやっていきたいですね!
ドーム落ちないけど。

20万出せるようになったのでパーティ公開。
相手の攻撃がかなり痛いのでヒーラーがいるとダメージを等倍で受けてしまうチョコボでも最後まで殴りきれます。
自分で貼ったドームなので金箱になっていますが、他人のドームでは20万がプラチナ箱のボーダーラインみたいです。
やっぱり攻撃速度が速くて無条件ノセノセで火力が出るチョコボは優秀ですね!
広告