閉じる
閉じる
×
お久しぶりです。ヨーロです。
だいたい夏休みになるとでてきます。
今回の記事はセキュリティソフト
の例外設定のしかたについて書こうと思います。(忘れないように)
検索してもわかりにくかった(はず)ので、書いておこうかなぁと。
なぜ例外設定が必要になったかと言うと、
ゲームです。GrandTheftAuto5をプレイしようとしたら「ネットワークに接続できない」と落ちてしまうのです。
試しに「保護機能の一時停止」をしてみましたが効果が出ず、終了させるとゲームができました。
つまりこの部分の保護機能は一時停止されないのです。。。(僕の環境では)
では、写真もつけて、かいていきます。
1.メイン画面を開き、「便利ツールの表示」をクリックします。
![]()
2.「アプリケーションコントロール」をクリック。
![]()
3.「すべての動作を表示する」をクリック。
![]()
4.「すべてのアプリケーション」をクリックする。
![]()
5.例外設定したいアプリケーションを探して右クリックし、「アプリケーションルール」を開く。
![]()
6.「信頼リスト」タブへ移動する。
![]()
7.自分のしたい設定にチェックを付け、「保存」をクリックする。
![]()
以上で完了です!
おつかれさまでした。
GTA5/GTAオンラインは「ネットワークトラフィックをスキャンしない」のみでできました!
(僕の環境では)
筆者 : ヨーロ
- Twitter@yo_ro0
- ニコニコミュニティ
だいたい夏休みになるとでてきます。
*この記事は1年以上前の記事です。情報が古くなっている可能性があります。
今回の記事はセキュリティソフト
カスペルスキ- インターネットセキュリティ
の例外設定のしかたについて書こうと思います。(忘れないように)
検索してもわかりにくかった(はず)ので、書いておこうかなぁと。
なぜ例外設定が必要になったかと言うと、
ゲームです。GrandTheftAuto5をプレイしようとしたら「ネットワークに接続できない」と落ちてしまうのです。
試しに「保護機能の一時停止」をしてみましたが効果が出ず、終了させるとゲームができました。
つまりこの部分の保護機能は一時停止されないのです。。。(僕の環境では)
では、写真もつけて、かいていきます。
1.メイン画面を開き、「便利ツールの表示」をクリックします。
2.「アプリケーションコントロール」をクリック。
3.「すべての動作を表示する」をクリック。
4.「すべてのアプリケーション」をクリックする。
5.例外設定したいアプリケーションを探して右クリックし、「アプリケーションルール」を開く。
6.「信頼リスト」タブへ移動する。
7.自分のしたい設定にチェックを付け、「保存」をクリックする。
以上で完了です!
おつかれさまでした。
GTA5/GTAオンラインは「ネットワークトラフィックをスキャンしない」のみでできました!
(僕の環境では)
筆者 : ヨーロ
- Twitter@yo_ro0
- ニコニコミュニティ
広告