閉じる
閉じる
×
よっちんの誕生月・2月のウチいるよは、
みなさん楽しんでいただけましたか?
水耕栽培はというと、
1月のスカスカ状態から一転、
草こと、サラダ菜がワサワサに育っていましたね〜!

最近のパターンだと、3月はまたスカスカかな?
それとも、ちょうどまたワサワサになってる頃かな?
さて、今回の界隈さんはというと…、
初めての声優さん以外の界隈さん、
ギタリストのケイくんこと 大内慶 さん!!(@kei_gt)

浪川さんのところのバンドのギタリストにして、よっちんのギターの先生!
そして、#インスタおじさん飯 仲間でもあるケイさん♪
よっちん 甘酒 × ケイさん ビール(アサヒ・スーパードライ)でカンパ〜イ!!
KP!KP!!

まずは、出会いの2014年!
よっちんの1st LIVEツアー『Charge』!!
アーンド浪川さんのLIVEツアー『Hurricane』!!
それぞれが同日にツアー第1弾を行った名古屋 ダイアモンドホール。
Uncle Bombのユニット結成が発表されたLIVEだったんですね〜
2アーティスト分演奏したというバンドのみなさんは、スゴいですよね!!
LIVE最後で、ケイさんがよっちんに抱きついたら、
思いのほか軽くて回っちゃったっていうのはおもしろいですよね〜!

ケイさん、なんかわんぱく!笑
この時に毎回やる全曲メドレーが生まれたのですね〜
観る方としては恒例になってても、バンドさんはそりゃ大変ですよね〜笑
話は2017年・2018年の野島健児さんとよっちんのLIVE『NeotenY』(舞浜アンフィシアター)の話へ。
観える位置や照明のことを考え、客席エリアでの立ち位置を決めたり、
そこに行く時、戻る時に、どう行ったらきれいに観えるか確認したり。
リハでそんなことをしているなんて、
LIVE観ているだけじゃなかなか知れないですよね〜♪
そんなよっちんの感覚的LIVE演出を面白がるのはケイくんぐらいと、
よっちんは言っていましたけど、面白いですよね〜!
それがよっちんの演出なのか、LIVEスタッフの演出なのかはわからないですけどね…笑
そして、おたよりから2018年の浪川さん・柿原さんとよっちんのJoint Live『VERSUS』の話も!
3アーティストの3バンドが揃うって、
いわゆる「対バン」とも違う、まさに伝説のLIVEですよね!!
対抗意識を燃やしてる、まさに「VERSUS」感覚だったケイさんたちに対して、
「楽しければいい」というお祭り感覚のよっちんとの差!
さらに、観ている人に楽しんでほしかったというよっちんに対して、
自分の1人LIVEの時はめちゃめちゃヤンチャなのにというケイさんから見た差!
どっちもおもしろいですよね〜!!笑
どっちのLIVEでも、観ている人に楽しんでもらいたいのは一緒だけど、
いっしょに演る人たちがいることで、気遣いの人・よっちんが発揮されるんですね!!
YouTubeでゲーム実況もしているケイさんのよっちんへおすすめ、
ホラーゲームの話から、よっちんのちょっと変わったゲームのプレイスタイルの話をしたところで、
無料パートは終了〜!
有料パートに入ると、それぞれ同じドリンクで2度目のKPを済ませ、

ケイさんのプチご褒美!
大阪みやげの大定番!
関西では「551の豚まんがある時〜!ない時…。」でおなじみの、
551蓬莱の豚まん〜!!(専用蒸し器付き)

実は放送前「いつもはレンジ用の蒸し器で、うまく蒸せない」と言っていたよっちん。
番組ではおいしそうに食べてたから、今回はうまくいったんですかね〜?
551の豚まんは、見てるだけでも、思い出すだけでヨダレが出ます!笑

そして、食べ物つながり、おたよりから #インスタおじさん飯 の話題に。
おたがいがおたがいのインスタの写真に登場するアレです!笑
チェーン店みたいな店が多いという中でもおすすめのお店というのが、
新宿のアカシア。
アルタ裏の白いロールキャベツシチューが名物の人気洋食店ですよね〜
ケイくん先生とよっちんの、ギター師弟関係についても。
よっちんからの「おしえて」メールから始まったというギターの先生
よっちんのLIVEでのギター演奏は、最初は無茶ぶりだったんですね〜!
ケイさんがギターが始めたきっかけ、
よっちんが声優を始めたきっかけ、
そして、高校には軽音部がなかったというよっちん。
世代のせいではないですよ!笑
今やりたいことや、じじいみたいな(笑)体の話とか、

ケイさんがハマっているウクレレの話などありつつ、

最後は、「よっちん」という呼び方について。
年下だけど、「よっちん」と呼べるケイさんと、
それがいいところと言うよっちん。
いい関係だと思いますし、年の差はあるかもしれないけど、
「友だち」なんだな〜って思いますよね〜
年上の人とこんな風に距離をつめられる人に憧れちゃいます!笑
ということで、2月は放送は、音楽の話を中心に、
仲の良い2人が話してる回でしたね〜♪


今回も、たくさんのコメントありがとうございました!
チャンネルの入会がまだの方は、
よっちんとケイさんのもっと詳しい話が聴けますので、
よろしければ、チャンネル登録をよろしくお願いします!
!チャンネル登録はこちらから!
twitterのフォローもよろしくお願いします
YouTubeでは無料動画公開しています
みなさん楽しんでいただけましたか?
水耕栽培はというと、
1月のスカスカ状態から一転、
草こと、サラダ菜がワサワサに育っていましたね〜!

最近のパターンだと、3月はまたスカスカかな?
それとも、ちょうどまたワサワサになってる頃かな?
さて、今回の界隈さんはというと…、
初めての声優さん以外の界隈さん、
ギタリストのケイくんこと 大内慶 さん!!(@kei_gt)

浪川さんのところのバンドのギタリストにして、よっちんのギターの先生!
そして、#インスタおじさん飯 仲間でもあるケイさん♪
よっちん 甘酒 × ケイさん ビール(アサヒ・スーパードライ)でカンパ〜イ!!
KP!KP!!

まずは、出会いの2014年!
よっちんの1st LIVEツアー『Charge』!!
アーンド浪川さんのLIVEツアー『Hurricane』!!
それぞれが同日にツアー第1弾を行った名古屋 ダイアモンドホール。
Uncle Bombのユニット結成が発表されたLIVEだったんですね〜
2アーティスト分演奏したというバンドのみなさんは、スゴいですよね!!
LIVE最後で、ケイさんがよっちんに抱きついたら、
思いのほか軽くて回っちゃったっていうのはおもしろいですよね〜!

ケイさん、なんかわんぱく!笑
この時に毎回やる全曲メドレーが生まれたのですね〜
観る方としては恒例になってても、バンドさんはそりゃ大変ですよね〜笑
話は2017年・2018年の野島健児さんとよっちんのLIVE『NeotenY』(舞浜アンフィシアター)の話へ。
観える位置や照明のことを考え、客席エリアでの立ち位置を決めたり、
そこに行く時、戻る時に、どう行ったらきれいに観えるか確認したり。
リハでそんなことをしているなんて、
LIVE観ているだけじゃなかなか知れないですよね〜♪
そんなよっちんの感覚的LIVE演出を面白がるのはケイくんぐらいと、
よっちんは言っていましたけど、面白いですよね〜!
それがよっちんの演出なのか、LIVEスタッフの演出なのかはわからないですけどね…笑
そして、おたよりから2018年の浪川さん・柿原さんとよっちんのJoint Live『VERSUS』の話も!
3アーティストの3バンドが揃うって、
いわゆる「対バン」とも違う、まさに伝説のLIVEですよね!!
対抗意識を燃やしてる、まさに「VERSUS」感覚だったケイさんたちに対して、
「楽しければいい」というお祭り感覚のよっちんとの差!
さらに、観ている人に楽しんでほしかったというよっちんに対して、
自分の1人LIVEの時はめちゃめちゃヤンチャなのにというケイさんから見た差!
どっちもおもしろいですよね〜!!笑
どっちのLIVEでも、観ている人に楽しんでもらいたいのは一緒だけど、
いっしょに演る人たちがいることで、気遣いの人・よっちんが発揮されるんですね!!
YouTubeでゲーム実況もしているケイさんのよっちんへおすすめ、
ホラーゲームの話から、よっちんのちょっと変わったゲームのプレイスタイルの話をしたところで、
無料パートは終了〜!
有料パートに入ると、それぞれ同じドリンクで2度目のKPを済ませ、

ケイさんのプチご褒美!
大阪みやげの大定番!
関西では「551の豚まんがある時〜!ない時…。」でおなじみの、
551蓬莱の豚まん〜!!(専用蒸し器付き)

実は放送前「いつもはレンジ用の蒸し器で、うまく蒸せない」と言っていたよっちん。
番組ではおいしそうに食べてたから、今回はうまくいったんですかね〜?
551の豚まんは、見てるだけでも、思い出すだけでヨダレが出ます!笑

そして、食べ物つながり、おたよりから #インスタおじさん飯 の話題に。
おたがいがおたがいのインスタの写真に登場するアレです!笑
チェーン店みたいな店が多いという中でもおすすめのお店というのが、
新宿のアカシア。
アルタ裏の白いロールキャベツシチューが名物の人気洋食店ですよね〜
ケイくん先生とよっちんの、ギター師弟関係についても。
よっちんからの「おしえて」メールから始まったというギターの先生
よっちんのLIVEでのギター演奏は、最初は無茶ぶりだったんですね〜!
ケイさんがギターが始めたきっかけ、
よっちんが声優を始めたきっかけ、
そして、高校には軽音部がなかったというよっちん。
世代のせいではないですよ!笑
今やりたいことや、じじいみたいな(笑)体の話とか、

ケイさんがハマっているウクレレの話などありつつ、

最後は、「よっちん」という呼び方について。
年下だけど、「よっちん」と呼べるケイさんと、
それがいいところと言うよっちん。
いい関係だと思いますし、年の差はあるかもしれないけど、
「友だち」なんだな〜って思いますよね〜
年上の人とこんな風に距離をつめられる人に憧れちゃいます!笑
ということで、2月は放送は、音楽の話を中心に、
仲の良い2人が話してる回でしたね〜♪


今回も、たくさんのコメントありがとうございました!
チャンネルの入会がまだの方は、
よっちんとケイさんのもっと詳しい話が聴けますので、
よろしければ、チャンネル登録をよろしくお願いします!
!チャンネル登録はこちらから!
twitterのフォローもよろしくお願いします
YouTubeでは無料動画公開しています
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ラジオ よっちんの今夜ウチこいよ!
更新頻度:
不定期
最終更新日:
チャンネル月額:
¥550
(税込)