閉じる
閉じる
×
おすおす!!さっきポケクラをあげたばかりのよるです。
世の中にはソシャゲと言われるものがたくさんあってですね・・・
どれに腰を落ち着けようか割りと悩んでいます。
一応、以下よるが落ち着けているソシャゲ
・ポケットナイツ(非課金。結構長期間やりこんでいるが間が空くときと
ガツガツしてるときの差が激しくてすぐにギルドから追い出される)
・Tokyo7thシスターズ(基本非課金で、推しのときには軽課金兵になる。イベント内容や新曲を聴きにログインしに行くのが日課)
・テイルズオブアスタリア(非課金。好きなキャラが総じて☆2とかなので限界突破MAXでも戦力が足らなくて今は不定期ログインになりつつある)
・Fate/GrandOrder(非課金。好きなキャラは揃えた。
しかし、素材が全然手に入らなくてログインから遠ざかっている)
・真空管ドールズ(非課金。好きなキャラの良いドールが優遇されたらちょろっと課金。
けっこうメインストーリー進めたんだけども、強すぎて勝てなくなってきた)
・ポケモンGO(ウインディとあるいてるなう)
こんな感じ。今までやってたやつは少しログイン頻度落ちてるし、
かといってグラブルは始めたばかり。
ガッツリハマるやつほかにも欲しいなーって思ってた・・・そんなとき。
TLにリリース開始当日の広告が流れてきて出会ったのが
ワールドチェインです。
いわゆる英雄召喚でそこはかとなくFGOに似た感じではあるのですが、
バトルがすっごく面白くてキャラがめっちゃくちゃ魅力的でした。
チェインクロニクルって有名なソシャゲの続編的な位置づけらしいのですが
ねんどろいどみたいなSDキャラが戦場を縦横無尽に駆け回って
敵をポコポコ殴ったり、主人公たちが英雄に変身して戦うっていうのが面白くて
結構な時間をつぎ込んでしまっています。
ストーリーも、改変させられてしまった歴史を修正するため、
原因を探しにタイムトラベルするっていう普遍的なものでありながら
現代人である主人公たちが各々の時代の英雄たちと言葉を交わし、
関わりを持ったり、その生き方に感銘を受けたりするという
今までにはないスタイルの展開で物語を読み進めたくなる感じにさせられます。

歴史上の人物としゃべってるうう!ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
一人ひとりの英雄の掘り下げも、列伝というサブストーリーや
ボスクエみたいなやつがあって充分に補足されているので
手持ちが増えれば増えるほど、1軍の選択に迷ってしまうぐらいには
魅力的なキャラクターで溢れ返っています。
ちなみに、よるの推しは

ビリー・ザ・キッド
・一目ぼれだった。彼を手に入れるために4日間50回を越えるリセマラをしました。
・某刀剣の写しの彼と、某ぐらんどなんたらの弓の名手を足して2で割った感じの、
軽薄そうだけど実はよいこキャラという感じでめっちゃ可愛い。
・シンデレラPの声。彼、ゲーム内でいろんなキャラをしてて役の幅が広い。

小早川隆景
・戦国ガチャでおとといゲット。一目ぼれした。(そのに)
・全然知らない人だったけれど、日輪様こと毛利元就の三男坊と知り納得。
・毛利家は次男もめっちゃ好みなため、毛利の沼に落ちそうな予感しかしない。
あと、主人公のひとりのシャオくんってめがね男子も好きです。一目ぼれです。
しかもPV4弾で声が鳥海さんだって発表されて
千石清純愛して十数年のよるはニッコニコです!!
ワーチェ仲間探してるので気軽に声をかけてくださーい^w^
これは腰をすえてやっていくと思います。
世の中にはソシャゲと言われるものがたくさんあってですね・・・
どれに腰を落ち着けようか割りと悩んでいます。
一応、以下よるが落ち着けているソシャゲ
・ポケットナイツ(非課金。結構長期間やりこんでいるが間が空くときと
ガツガツしてるときの差が激しくてすぐにギルドから追い出される)
・Tokyo7thシスターズ(基本非課金で、推しのときには軽課金兵になる。イベント内容や新曲を聴きにログインしに行くのが日課)
・テイルズオブアスタリア(非課金。好きなキャラが総じて☆2とかなので限界突破MAXでも戦力が足らなくて今は不定期ログインになりつつある)
・Fate/GrandOrder(非課金。好きなキャラは揃えた。
しかし、素材が全然手に入らなくてログインから遠ざかっている)
・真空管ドールズ(非課金。好きなキャラの良いドールが優遇されたらちょろっと課金。
けっこうメインストーリー進めたんだけども、強すぎて勝てなくなってきた)
・ポケモンGO(ウインディとあるいてるなう)
こんな感じ。今までやってたやつは少しログイン頻度落ちてるし、
かといってグラブルは始めたばかり。
ガッツリハマるやつほかにも欲しいなーって思ってた・・・そんなとき。
TLにリリース開始当日の広告が流れてきて出会ったのが
ワールドチェインです。
いわゆる英雄召喚でそこはかとなくFGOに似た感じではあるのですが、
バトルがすっごく面白くてキャラがめっちゃくちゃ魅力的でした。
チェインクロニクルって有名なソシャゲの続編的な位置づけらしいのですが
ねんどろいどみたいなSDキャラが戦場を縦横無尽に駆け回って
敵をポコポコ殴ったり、主人公たちが英雄に変身して戦うっていうのが面白くて
結構な時間をつぎ込んでしまっています。
ストーリーも、改変させられてしまった歴史を修正するため、
原因を探しにタイムトラベルするっていう普遍的なものでありながら
現代人である主人公たちが各々の時代の英雄たちと言葉を交わし、
関わりを持ったり、その生き方に感銘を受けたりするという
今までにはないスタイルの展開で物語を読み進めたくなる感じにさせられます。

歴史上の人物としゃべってるうう!ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
一人ひとりの英雄の掘り下げも、列伝というサブストーリーや
ボスクエみたいなやつがあって充分に補足されているので
手持ちが増えれば増えるほど、1軍の選択に迷ってしまうぐらいには
魅力的なキャラクターで溢れ返っています。
ちなみに、よるの推しは

ビリー・ザ・キッド
・一目ぼれだった。彼を手に入れるために4日間50回を越えるリセマラをしました。
・某刀剣の写しの彼と、某ぐらんどなんたらの弓の名手を足して2で割った感じの、
軽薄そうだけど実はよいこキャラという感じでめっちゃ可愛い。
・シンデレラPの声。彼、ゲーム内でいろんなキャラをしてて役の幅が広い。

小早川隆景
・戦国ガチャでおとといゲット。一目ぼれした。(そのに)
・全然知らない人だったけれど、日輪様こと毛利元就の三男坊と知り納得。
・毛利家は次男もめっちゃ好みなため、毛利の沼に落ちそうな予感しかしない。
あと、主人公のひとりのシャオくんってめがね男子も好きです。一目ぼれです。
しかもPV4弾で声が鳥海さんだって発表されて
千石清純愛して十数年のよるはニッコニコです!!
ワーチェ仲間探してるので気軽に声をかけてくださーい^w^
これは腰をすえてやっていくと思います。
広告