• このエントリーをはてなブックマークに追加
「TPPについて、簡潔に考え方を教えよう」小林よしのりライジング Vol.15
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「TPPについて、簡潔に考え方を教えよう」小林よしのりライジング Vol.15

2012-11-27 14:30
  • 69

d20f01a81b9cd66a538195667460aa638da69a5d
第15号 2012.11.27発行



「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・
小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、
AKB48ブームから現代社会を掘り下げる(本当は新参ヲタの応援記!?)
「今週のAKB48」、よしりんの愛用品を紹介していく「今週の一品」、
漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと
紹介する「よしりん漫画宝庫」、『おぼっちゃまくん』があなたの
人生相談に真剣回答!「おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに
生きるぶぁい~」、読者との「Q&Aコーナー」、秘書によるよしりん
観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。
(毎週火曜日発行)



【今週のお知らせ】
※今週号の「ゴーマニズム宣言」は豪華2本立て!一本目の「TPPについて
 簡潔に教えよう」では、選挙の争点となっている「TPP」の陥穽を改めて
 わかりやすく論じます!巷の「TPP論議」は嘘ばかり!!
※「ゴー宣」2本目の「『ボツ』が大手を振って進軍している」では、
 ネット言論の最大の問題点を徹底的に論じます。ネットの「誰にも
 開かれた完全に自由な言論」は本当に素晴らしいのか?「神の見えざる手」
 は働くのか?誰も彼もが
エセ評論家になっていないか!?
※「前田敦子の卒業後、AKBはどうなるのか?」「ポスト前田敦子は?」
 「ブームの終焉は来ないのか?」「世代交代は?」…そんな議論は
 もはや意味がない!!「今週のAKB48」は、衝撃的なタイトル
 「前田敦子はもう過去だ」!その真意とは!?


【今週の目次】

1. ゴーマニズム宣言・第17回「TPPについて、簡潔に考え方を教えよう」
2. 今週の一品・14品目「おやつ」
3. 今週のAKB48・第16回「前田敦子はもう過去だ」
4. ゴーマニズム宣言・第18回「『ボツ』が大手を振って進軍している」
5. おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに生きるぶぁい~
  第68悶~第70悶
6. よしりん漫画宝庫・第15回「『角栄生きる』①天下を取る男」
6. Q&Aコーナー
7. 今週のよしりん・第15回「レストラン、『注文力』を巡る攻防」
8. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
9. 読者から寄せられた感想・ご要望など
10. 編集後記




23f7a61ced1dbf272327ba25464eb3a1b59e871f

第17回
「TPPについて、簡潔に考え方を教えよう」


     249bc40d14c0924fb78fc3317a05ab018aa259f3

 総選挙の争点としてTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)がにわかに
浮上してきた。
 維新の会、みんなの党は、TPP参加が背骨のような政党である。
 自民党も元々自由貿易論者である安倍晋三は参加したいのだろうが、
党内に反対勢力があるので、国益を損なうなら反対、国益になるなら
賛成という国民を馬鹿にした「あいまい路線」で誤魔化している。
 民主党執行部はTPPを「踏み絵」にして、賛成しなければ公認しない
という話だったが、党内の反対派が多くて、公約では「あいまい路線」
になる模様だ。
 前原誠司は相変わらずTPPによって日本を「開国」するなどと言って
おり、マスコミでも未だに平気で「開国か、鎖国か?」という言い回し
が使われている。

 「開国か、鎖国か?」と問われれば、誰だって「開国」と答えて
しまうのが、歴史を知らぬ日本人の思い込みだ。
 明治維新の開国も、敗戦による開国も、アメリカに武力でこじ開け
られた
「屈辱の開国」であったという認識が日本人にないのが問題
なのだ。


     f5cbd2b8be6812f8d8d0c135f16d1700d3f6c7ef


 そもそも現在の日本は「鎖国」をしているのか?
 決してそんなことはない!

 コメやコンニャクイモなど、100%以上の高い関税がかかっている
品目は
全体の4.5%にすぎない一方、関税ゼロの商品は既に35.1%
上っている。
 単純平均関税率は4.9%で、EUの5.3%よりも低く、G20加盟国では
12番目。
 農産品に限っても21.0%で、韓国(48.6%)、トルコ(42.9%)、
インド(31.8%)よりも低いのである。
 これを「鎖国」と言うのなら、世界中の国が鎖国をしていることに
なる。


 TPPで日本を「開国」しようなどと言う者がいたら、それだけで信用
できない人物だと即断していい。
 それは、徹底的に不勉強なのか、確信犯の詐欺師かのどちらかである。


 JA全中(全国農業協同組合中央会)を始めとする農業団体はTPP断固
反対を貫いているが、テレビなどでTPPを取り上げる際には、農業団体の
反対を映す一方で、TPPを商機と捉えて賛成している農家も必ず映す。
 だが、農業団体の反対と、一部のTPP賛成農家を同列に並べること
自体が
おかしい。マスコミは相も変らず責任逃れのために両論併記して
ごまかすだけだが、これは根本的に、枠組みの見方が狂っている。

 農作物には「贅沢品」「必需品」がある。
 確かに、海外の富裕層向けに「贅沢品」を生産している農家は、
TPPに
よって販路を拡大して売り上げを伸ばせるだろう。
 しかし、それはあくまでも少数に留まる。

 価格競争を強いられるような分野で、国土の狭い日本の農業がアメリカ
やオーストラリアに太刀打ちできるわけがない。自由競争となれば、必ず
負けていく。
 関税ゼロになって海外から安いコメがどんどん入って来るように
なったら、「贅沢品」の高級ブランド米で生き残るごく一部を除き、
日本のコメ農家は全滅してしまうだろう。
 それは、「必需品」の食糧の調達を全て輸入に頼るという、恐ろしく
危険な状況を生みだすことになる。


 いついかなる時でも、海外から確実に必要なだけの食糧品が輸入
できるなんて保障は、どこにもない。
 どんな食糧輸出国でも、大凶作に見舞われることはある。そんな時、
自国民を飢えさせてでも日本に食糧を輸出するような国など、あるわけが
ない。そして日本は輸入が途絶えれば、たちまち飢饉に陥ってしまうのだ。

 国境というものが簡単に解消できると思ったら、とんでもないことに
なる。
いざ危機が訪れれば、どの国でも当然がっちり国境を閉ざして、
自国の領土
と国民だけを守ろうとする。そこには、徹底した国単位の
エゴイズムしか
ないのだ。

 だからこそ、どんなにコスト的に見合わないとか、輸入の方が安い
とか言っても、食糧自給率は100%を確保しておかなければならない。
これは
目先の経済効率ではなく、安全保障の問題なのである。


 しかも問題は、食糧だけには留まらない。
 TPPは農業だけではなく、24分野の商品・サービスに渡っており、
あらゆる分野で人・モノ・カネ・サービスを、経済の国境を越えて
グローバル
に競争させようというものである。

    ac4da1677aacdbba9a5868a679aed64126a2761e


 そうなってしまったら、全ての分野で一国が勝ち抜くなどという
ことは不可能である。勝ち抜ける分野もあるだろうが、その一方で、
完全に負けて、
国内では消滅してしまう分野が必ず出てくる。
 それぞれの国が勝てる分野だけに特化して、有利な商品だけを生産し、
流通しあえばいいではないかという考えを「国際分業体制」というが、
これは非常に危険な発想である。

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他59件のコメントを表示

よしりん先生、お忙しい中オススメの映画について答えていただき、ありがとうございました!
『地獄の黙示録』や『ゴッドファーザー』は以前から観ようか迷っていたので、助かりました(^^;;
黒沢映画は、モノクロだしなぁ、という意味不明な食わず嫌いで敬遠していたので、ぜひ観たいと思います!
あと、今後、もし、今週の一品のネタに困ったときがあったら...最近観た映画やオススメ映画を定期的に発表していただいたら...個人的に、失禁ものでうれ鹿〜!!...ですので、需要があれば、またよろしくお願いします!!

話は変わりまして、今週のゴー宣は、ボツの話が強烈でした。自分にも思い当たる節が多々あるので、よーしゃなく厳しく削除して下さい(^^;;

また、TPPの話を読んで、TPPも原発も結局は平和ボケによる産物なんだなぁと再認識し、脱原発も反TPPでもないのに何が国防軍だよ、と自民党に対して思ってしまいました。

それと、個人的な話になってしまいますが、今週は、僕が秘かに推していた増田有華さんがお泊まり報道で卒業してしまうと知って、目が「じわっ」となってしまうほど、ショックを受けましたorz

まさか、自分の推しメンがスクープで卒業するとは!?よしりん先生が以前、仰っていたAKBを推すことにはリスクが伴うという言葉が、当事者になって初めて身に染みました。(同時に、増田さんをブログでフォローする大島優子さんや、秋元才加さんの優しさも身に染みました。)

もう立ち直れない...と思いましたが、このライジングを購読して、よしりん先生が紹介する数々のメンバーの魅力に気付いたていたことで、すでに僕はDDとなっていたので、すぐに立ち直れました!ありがとうございます!

増田有華さんも17日のAKB紅白歌合戦を最後に引退するそうなので、メンバー1の歌唱力で有終の美を飾って巣立ち、いつの日にか、よしりん先生を唸らせる女優さんになったらいいなぁ!と思いました。

あと、田島芽瑠ちゃんはセンター確定じゃなかったんですね。前回のコメントでは調子に乗ってしまい、すみま千円(汗)

No.65 138ヶ月前

「今週のよしりん」を読んでたら、昔ゴー宣でたくさん食べて力をつけて欲しいと
二代目秘書・カナモリさんのダイエットを阻止した場面を思い出しました。
その時のクリーム・ブリュレを食べながら誘惑してるよしりん先生の笑みは
それはそれは悪魔のようでした(笑)
今回もあの時の笑みを浮かべながら自分の注文力を自慢したんだろうなと、
子供ようで微笑ましく思いました。

「『ボツ』が大手を振って進軍している」は自分にも当てはまることなので耳が痛かったです。
「ライジング」のコメント欄に投稿するときはどんな風に書けば不適切にならないか
考えながらキーボードを叩いているのですが、つい「コレでいいか!!」と甘めに判断して
投稿してしまうことが多々あります。なので、投稿した後もあれで良かったのかなと考えてしまいます。
今回のボツ必要論を読んで、自分の意見を編集者など第三者に読んで判定してもらうのは
自分の言葉使いや思考を深めるのに必要不可欠であり、言論は朝生のような罵り合いでも
自称保守派のような迎合でもなく、互いの意見を検証しあって公的なものに磨き上げるのが
本質だと思いました。

No.66 138ヶ月前

今週のライジングは、いつにも増して衝撃でした。
私達は完全に甘えていたようです。
これからは我々一人一人が、よしりん先生の厳しい言葉を真摯に受け止め、内省しなければなりません。先生が指摘された厳然たる事実を、目を逸らすことなく受け止めることが必要だと思います。
「あっちゃんは過去の人である」という事実を・・・・・・。

『大東亜論』は「『戦争論2』くらいの分量で読みたいなあ」と思っていたので、「何巻になるかわからない」とは嬉しい驚きです。よしりん史上、最長編作品でしょうか? 絵の迫力も増していますね。月刊ペースがもどかしい。
『今週の一品』にそろそろ画材が登場して欲しいところです。

TPPの話も大変分かりやすく、その危険性を改めて認識し直しました。
個人的には、あからさまに「TPP推進」を公約に明記している党に投票することはありません。
今回の選挙は、各人各様その価値観や哲学、地域や職種で身を裂かれるような選択を迫られることでしょう。
その思考の足がかりを、ライジングやニコ生でこれからも続けます。

ボツの話、まことに最もであると思いました。
おかしな書き込みは、みなぼんさんの容赦ない「塩対応」に遭うということですね。
「神対応」を目指して頑張ります。
Vol.16も楽しみにしております。

No.68 138ヶ月前

コメント欄は必要ないでしょう。
よしりんは、読者の意見には興味ないでしょう。。特に否定的なものは。

商業的に賛辞を残すための意義はありますが、それはスタッフが選んで掲載しておけばよいのではないでしょうか?

No.69 138ヶ月前

先月から購読を始めました。
毎週、楽しく読ませてもらっています。
今週も面白かったです。

よしりん先生の文章は個性的ですが読みやすく、人柄が伝わってきますね。

No.70 138ヶ月前

小林先生、スタッフ方々。今週も楽しく読まさせて貰いました。
特に、オカレモンの部分の意味が解らなかったのですが、めちゃイケを録画ですが見てわかりました。
最後に、いつも掲示板を使うので特に時浦さんに深く感謝しています。本当ですよ。

No.71 138ヶ月前

「小林よしのりライジング」のコメント欄は面白い!

「このコメント欄はもう読む価値のないもの」と思うのなら、
黙って読まなければいいだけの話。

それにしても、
文章中に、「緊張と緩和」を用いて笑いを運んでくれる人は、
天使様ではなかろうか?(笑)
同時に、その「文章力」と「感性」には、嫉妬せざるを得ない。

明日の配信が今からとても楽しみ☆ 
師走の忙しさも火曜日だけは上手にこなして、目指せ定時ダッシュ!!

No.72 138ヶ月前

道場のブログを読みました。
コメントが賛美ばかりになってるのはカルトだ、との意見があったそうですね。そのようなことは、今まで何万回も言われ続けているし、今もそうです。
ヒョーロンカ気取りで作品を批評して、自分のプライドを満足させようとする人のなんと多いことかと思います。ネットで簡単に自分の意見を公に発表できるものだから、勘違い人間が増殖中なのでしょう。
誰がなんと言おうと面白いものは面白い!のです。
小林先生は、男の人に惚れられすぎちゃって、小林先生に振り向いてもらえないフラれた人が、嫉妬と怨念をスタッフの人に向けていく。歪んだ愛情は醜いです。

No.73 138ヶ月前

没投稿がゴミ袋から出てくるカットが怖かったです(笑)なんか、ゾンビみたいで…。あと、おぼっちゃま君の人生相談は今まで一番笑いました!生姜でしょうが!って最後まで大きな文字で絶叫しているのが妙にツボにハマりました(^□^)明日の配信も楽しみにしています!

No.75 138ヶ月前

初めてコメントします。

今まで困ったチャンのコメントを削除していなかったという事実のほうに、むしろ驚いてしまいました。
素人ブログでも、ちょっと閲覧規模が大きくなるとこの手の輩が好き放題やらかし始めて雰囲気が悪くなるので、警告なしの削除や、許可なしでのコメント公開をしない等の処置は普通に行われています。
ですから「ボツ」はバンバンやっていただいた方が見る側としてもありがたいです。

それにしてもふんわりチーズケーキのうまそうなことうまそうなこと・・・・
文章だけでこれだけおなかが空いてしまうこともそうそうないです。まだお昼まで2時間あるのに・・・
先生の悪魔め!(笑)

それでは今日の更新も首を長くして待っています。

No.76 138ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。