ボードゲームといえば…そう「人生ゲーム」ですね。
正月にやるやつです。車のコマに家族のピンぶっさすやつで…
…うぅ~ん、何か違う、いやあってるけども…
カードゲームのようなものもあります⇒「UNOですか?」
卓上ゲームというか…⇒「麻雀ですか?」
…あってるけども、あってないような!
▼ボードゲームの話をした際の学生の反応
![05f0566c921d1722f6276b904c83e98ee3381be1](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287782/05f0566c921d1722f6276b904c83e98ee3381be1.jpg)
…いや、アニメは後でいいだろ…
近年、アナログゲーム、ボードゲームは徐々に人気が出つつある
とっても面白いジャンルなのですよ。
有名な正体隠匿系ゲーム「人狼」などもその中のひとつ。
やはり、ボードゲームは実物を見てもらったほうがわかりやすい!
▼カタンの開拓者たち
![5714843e476b13f487fc8e6993b7ede56eb1645c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287793/5714843e476b13f487fc8e6993b7ede56eb1645c.jpg)
…ドイツを代表するボードゲーム。1995年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作。
資源を集めながらカタン島を発展させていく。資源の交換・交渉で勝機をつかめ!
▼カルカソンヌ
![c87701ebaed0a7ee1b666c975a64b5fc39b8795b](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287794/c87701ebaed0a7ee1b666c975a64b5fc39b8795b.jpg)
…2000年発売のドイツのボードゲーム。2001年ドイツ年間ゲーム大賞受賞。
タイルを配置して得点を競う。ローマ要塞都市カルカソンヌの覇者はだれの手に!
▼ズライカ(マラケシュ)
![cc35f18f70ce91563b5be4fd12bf710720b757a0](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287795/cc35f18f70ce91563b5be4fd12bf710720b757a0.jpg)
…じゅうたんをひいて陣地をとり、相手に踏ませてお金を稼ぐ。
シンプルでわかりやすく奥深い!じゅうたんの生地ってあたりが変わってて面白い。
▼スモールワールド
![31a63589a94ef3319e7e8f19c16ede159328c318](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287796/31a63589a94ef3319e7e8f19c16ede159328c318.jpg)
…さまざまな種族が狭い世界で領地の奪い合い!
パワーや種族の組み合わせで遊び方も変わる。拡張パックを追加して遊べます。
▼宝石の煌めき(splendor)
![fbe123bfd176286d832846f992b63afb69f3e3bc](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287797/fbe123bfd176286d832846f992b63afb69f3e3bc.jpg)
…様々な宝石をゲットしてポイントを稼ぐゲーム。カードなど見た目がきれい。
時間もかからず短時間で奥深いゲーム性。徐々に手札が伸びていく感じは楽しい!
▼ケイラス
![460e177a0fa793afbcb5490c6f17587d23388a60](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287801/460e177a0fa793afbcb5490c6f17587d23388a60.jpg)
…フランスのボードゲームでワーカープレイスメントというワーカーを
盤面に配置して争うタイプのゲーム。家や城を作って、NO1の棟梁をめざせ!
▼ツォルキン
![6b35ccb60045aadd2c0433f2f46a1d25637f1f50](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287798/6b35ccb60045aadd2c0433f2f46a1d25637f1f50.jpg)
…盤面の歯車が印象的。歯車を動かすと、上に乗ったワーカーも動くという
ワーカープレイスメント。歯車が画期的過ぎてインパクトがすごい。
▼ストーンエイジ
![a587970b1b680b58caa519fdf4ff72c8ddec7cde](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287799/a587970b1b680b58caa519fdf4ff72c8ddec7cde.jpg)
…原始人の世界で食料や資源をあつめながら繁栄していく。
木材、石材、金…などのコマがかわいい。運も必要なワーカープレイスメント。
▼枯山水
![4748488a7828ec893abd8c068b2e2b5a5f130f15](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287802/4748488a7828ec893abd8c068b2e2b5a5f130f15.jpg)
…日本庭園を造るという日本人にぴったりのボードゲーム。
徳を積みながら庭園造り。ネットで話題になり、プレミアついてたりします。
▼ドラスレ
![2026c2762a74e879386afc60233d31fd7f9d80e8](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287804/2026c2762a74e879386afc60233d31fd7f9d80e8.jpg)
…協力型のボードゲーム。みんなでドラゴンを倒す。キャラのコマが超精密できれい。
ボードのキャラクターイラストは代アニ卒業生の赤井てらさん。
▼アンドールの伝説
![3abbadaa223d08826f7a6148a35a9e13205e8895](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287826/3abbadaa223d08826f7a6148a35a9e13205e8895.jpg)
…ファンタジー系協力型ゲーム。シナリオ仕立てでストーリーが進む。
みんなで攻略方法を相談しながら進行しよう。何章もあるからたっぷり遊べる!
▼ドミニオン
![aeed8c0bf631110766996f1c9328018bbcf1c2f0](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287805/aeed8c0bf631110766996f1c9328018bbcf1c2f0.jpg)
…トレーディングカード好きならば絶対、好きなタイプのカードゲーム。
デッキを構築しながらポイントを伸ばす。場に置くカードを入れ替えながら楽しもう。
▼アウグストゥス
![eda811554864951ea2587ae47f9906fd42f31a45](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287806/eda811554864951ea2587ae47f9906fd42f31a45.jpg)
…ビンゴタイプのゲームで、カードの能力などを利用しながら勝利点を稼ぐ。
単純だけど駆け引きもあり奥深い楽しさ。みんなで「アベカエサル!」と叫ぶと面白い。
…そんなボードゲームですが、
▼まだまだ楽しいボードゲームがいっぱい(山ほど)あります!!!
![26a85a8a76448b94077c95b0a60e2703f21217ef](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2611631/287807/26a85a8a76448b94077c95b0a60e2703f21217ef.jpg)
じつは代々木アニメーション学院仙台校は仙台のボードゲーム会と協力して
定期的にボードゲーム会を開いてます。⇒コチラ
仙台においてボードゲームは、震災以降「非電源(電源のいらない)ゲーム」として注目され、
現代に不足しがちなコミュニケーションを促す最良のツールとして
大いに伸びていくジャンルとして期待されています!
そして…代アニ仙台校はボードゲーム業界を全力で応援します!(熱い!)
だから、学生さん…いっしょに遊ばなイカ!!?
(そこはスプラトゥーンやってる空気じゃなくてね…)
(記事:代アニ仙台校・校長)