-
ミントつながり??
みなさんおはこんばんにちわ(●´ω`●)
☆★yukaです★☆
今、ファミリーマートで
チョコミントフラッペ
売ってますよね?
そのせいで
チョコミントアイス
が無くなった疑惑が浮上しておりますw
ミント不足が我慢出来ないときは
仕方なく
フラッペで我慢しております( ̄▽ ̄;)
今週はyoutubeLive出来なくてすいません・・・
なんせ忙しい割に人がいないんですよw
・軽~く仕事のお話・
3月末から新しくバイトが入ってきてるんですが
1か月~1か月半続くのは3~4割w
客商売とはいえ接客が少ないので
対人スキルの低い人が多いです(◎_◎;)
数人のチームで動くので
コミュニケーションは必要なんですけどねww
最近は新人さんに教えながらうちもいろいろ学ぶ日々ですね!
※大阪帰省のブログなんですが
写真の加工が終わってなくて遅れてます(;´∀`)
来週には上げれると思うので
関西の人は『あるある!』
関西以外の人は『へぇ~知らなかった!』
って見ていただければと思いますww
それではまたね~(^_-)-☆
-
物欲センサーってあるよね( ̄▽ ̄;)
-
大阪帰省(第2弾)
どうもみなさんおはこんばんにちわ(●´ω`●)
★☆yukaです☆★
今回は大阪帰省の第2弾です!!
心斎橋~難波をプラプラした様子ですね(*^▽^*)
昔ながらの建物で見慣れてたはずの
松竹芸能 角座
なんか綺麗になってはったなぁw
劇場前にはフードコート的な
外で軽く腹ごしらえ出来る感じでした☆彡
ココはくいだおれ太郎のいる通りですね♪
東京との違いが顕著ですwww
看板は飛び出してなんぼ!
雨ざらしですが
文字だけの看板なんて可愛いもんですww
つりぼりって書いてる店は
ホンマに釣り堀ですw
こんな繁華街で釣る魚はどうなんでしょ?
釣った魚でポイント稼いで景品と交換らしいですw
これは定番の
かに道楽
やっぱり本店のはデカいですww
ここは人も多いんで記念撮影は少な目( ̄▽ ̄;)w
大阪出身ですけどココでカニ食べたことはない!w
これこそホンマの地元名物!!!
油かすの入ったかすうどん
昔は地元でしか無かったのに
今では大阪の中心地で食べれるんやって!!
大阪を出るまで全国チェーン店やと思ってたw
自由軒
『ルーを絡めたご飯の真ん中に卵』
日本で最初にカレー+卵を始めたらしい!
関東では食べられない!?
りくろーおじさんのチーズケーキ真ん中におじさんの焼き印が目印☆彡
すっごい行列やった(;´・ω・)w
これこそ関西名物!!
551の蓬莱
昔っからCMを見て育った関西人はホンマに喜ぶw
豚まん、焼売以外にもアイス、ちまき、ラーメンまである!
こんな感じでいろいろ歩いてました(*´▽`*)
あとはちょっと気になったりした写真を~
大阪にもあった!
フクロウカフェ
ココは開いてるかすらわからんけどw
安すぎて撮ってしまったwww
大阪に住んでる頃から
『練り物=大寅』でした!
その大寅さんが『UOBO』ってのを売ってました♪
こんな食べ歩きしてたら
完全に観光客www
地元なんですけど~とか
自転車でこの辺ウロウロしてたのになぁ~とか
いろいろ思いながら難波に到着です☆彡w
次回は・・・
NGK~道具屋筋周辺の写真を載せていきます♪
それではまたね~(^_-)-☆
広告
1 / 20