閉じる
閉じる
×
なんとなく初めてみて、一番に書きたいと思ってたのは、これ。
アンチの多いキャラは何故そこまでしてアンチが多いのか?
そりゃ何かしら嫌われる要因があるんだろうけど、そこには何かしら理由が存在するわけでしょ?リアルですらアレコレ理由があって皆あちこち向かって成長するわけで。愛情持って作られたキャラなら過去やら理由やらの一つや二つくらいそりゃあるでしょうよ、って。
アンチされるキャラを複数知ってる訳じゃないので偏りは出るだろうけど、例えば「FF8のリノア」であったりとか、「TOVのソディア」であったりとか。「MGSシリーズのナオミ」もかな?
あっれれ~?女性が多いぞ~?
ともかく。これら三人だけに限るとして。
個人的にですが、この三人はめちゃくちゃ好きです。好きです。可愛いじゃないですか。
例えばリノア、そもそもこの子のアンチされる理由ってなに?ビッチ?どこが????ホワイ??????この子は別にサイファーと付き合ってたと作中で明言しているわけでもなく、Gガーデンでのサイファーにキスをしたわけでもなく(あれは魔女が囁いています)、そもそも年頃の女の子が恋愛の一つもしてないとかそっちの方が確実に地雷案件でしょ????
イケメン目指して進むのはキッカケとしては立派な理由だし、「好きにな~る」は痛々しいながらにやっぱり可愛い。あざといくらいが可愛いのが二次元。それをすると鼻で笑われる黒歴史になるのが惨事、もとい三次元。リノアの、なにが、悪いと??????
皆の記憶が戻り始めて結束感が出て、疎外感があって、しかも自分はseedでもないただの弱小レジスタンスのリーダーで(リノアめっちゃ強いけどな)、あげく魔女とか言われて恐れられて隔離されて封印とか????は?????可哀想過ぎやろ????
めっちゃ可愛いし、頑張ってるでしょ。何もしないお姫様より余程好感持てます。失敗しない、間違わない、誰の邪魔にもならない人なんて世の中にいるの?いるんだったらその人だけはリノアディスっていいんじゃないでしょうか。
あとこれだけは言いたい。
ポン・デリング大統領。
はい。
次にソディア。この子、人間臭くてすっごい可愛いじゃないですか。顔も可愛いし。おっぱいの形めっちゃ見えるし。主人公を刺し殺そうとする理由だってあるわけで。確かに軽率なところはある。あるよ。大いに。私念やしな。フレンに対する感情も理想の押し付けでしかない。
だけど彼女は、理想の隊長であるその背中に憧れて一緒に頑張って来た筈で。それを、彼女から見ればパッと出の犯罪者が横からしゃしゃり出てきて「規律」という確かな道から逸らして行くわけで。「隊長」としての正しさや背中を守ろうとして出た凶行ですよね。彼女は彼女なりに考えて悩んで、さらに恨みも膨らませていた訳で。人間臭くて非常にいい。
あと刺した後のアニメパートの狼狽えるシーンめっちゃ可愛い。なんなのあの可愛さ。ふざけてる。
クソディアとか言われてるけど、本当に苦言を呈したい。クソクソ言うけど、クソじゃない人間なんているんっすかね~~~~!!!!!クソクソ簡単に言える人もクソなんじゃないですかね~~~~~!!!!!!!
こういう激しいアンチする人ほど、自分の好きなキャラ叩かれたら顔真っ赤にして「黙れクソ」とか言ってみたり、「好きな人もいるんですよ!」とか言ってみたりするんだろうなっていう偏見。あなた方の言う「クソディア」を好きな人もいるんですよ。
ていうか、どんなキャラでもそんな嫌いになれる理由がわからん、そのキャラおらんかったらその作品成り立たんべ。
次いでナオミ。ナオミだって考えてるでしょ。そもそもナオミはスネークが兄の仇だとまだ思っているわけで。それを、勘違いなのにとか逆恨みクソ女とか言うのは、全部知ってるプレイヤー側だからでしょ。大事な人の命を奪った人の事を、そう簡単に割り切って考えられる訳がないでしょうに。
それでも何年もかけて自分なりにケリをつけようとして。その過程で裏切ったように見せたり、騙してみたりと色々したけど。それもこれも全部計画の上でしょ。それ出来る人どれだけいるの?
自分も死んで、生きてる間に誰かに相談することもできず、謝罪もできず、わかっても貰えず。それってどれだけ孤独なの。
しかも美人。
サニーとのツーショットに何かを感じられない人は、もう少し人の気持ちを汲み取る訓練が必要なんじゃないですかね。
ナオミはナオミなりに、責任も、後悔も、感じながら生きてきたと思うよ。自分の気に入らないところばかりじゃなく、どうして見えないところまで見ようと思わないのかな、と。
大体ゲームなんてそこまで考えてこそ楽しいものだと思うんですよ。深読みこそ、じゃないですか?
もちろんアンチ側の人の理由もあると思います。思いますよ。でも好きな人は悪い面も見た上で好きなんですね。下手するとその人間臭い悪い一面すら好きだったりするんです。
あなたの好きなキャラは、人から叩かれるところってないんでしょうか。そこ叩かれたら悲しくなったり腹立ったりしないんでしょうか。私は少なからずします。
アンチの多いキャラは、どうしてか叩くのが正義みたいな流れになりますよね。それが当たり前、的な。好きな方がおかしい、くらいの。今までアンチを叩いてた人がアンチをする、その流れ、おかしくないですかね。
極論言えば、そこまで嫌いなところを探して説明できるなんて、逆に好きなんじゃないの?よく見てくれてますね。って感じ。アンチこそファンと言われることもあるくらいで、アンチはよく叩く人のことを見てます。それは置いといて。
それだけ嫌いなキャラを叩くことに熱意を注ぐより、好きなことを語る方が前向きになれやしませんかね。私はこの三人めっちゃ好きですよ。
女性叩くのは腐女子とか言われてるけど、女キャラ好きな腐女子もいます。私です。可愛いは正義。(腐女子は女オタじゃなくてホモ作品が好きな女性というよくある訴えは置いといて)
女性目線の私から見ると、女性キャラアンチしてるのは嫉妬に沸く女オタよりも、人間臭さを見たくなかったり二次元というか、女性への理想があまりに高くて現実受け入れられない処女厨的なDT男性なのでは…?と思ってしまいます。実際どうなんでしょうね。
勿論大多数は純粋に腹立てたり悲しくなったりして作品を楽しんでいるんだと思いますが。
嫌いなところを探したり、嫌いなものを増やすより、好きなところを探したり、好きなものを増やした方が楽しくないですか?
ドエム精神で嫌いなものを好きになる努力をしてみて、拒絶反応も越えた先に好きになって嫌いなものがなくなったりする、そんな私はそう思ってます。好きなものが増えるとその作品、万倍楽しいですよ。
アンチの多いキャラは何故そこまでしてアンチが多いのか?
そりゃ何かしら嫌われる要因があるんだろうけど、そこには何かしら理由が存在するわけでしょ?リアルですらアレコレ理由があって皆あちこち向かって成長するわけで。愛情持って作られたキャラなら過去やら理由やらの一つや二つくらいそりゃあるでしょうよ、って。
アンチされるキャラを複数知ってる訳じゃないので偏りは出るだろうけど、例えば「FF8のリノア」であったりとか、「TOVのソディア」であったりとか。「MGSシリーズのナオミ」もかな?
あっれれ~?女性が多いぞ~?
ともかく。これら三人だけに限るとして。
個人的にですが、この三人はめちゃくちゃ好きです。好きです。可愛いじゃないですか。
例えばリノア、そもそもこの子のアンチされる理由ってなに?ビッチ?どこが????ホワイ??????この子は別にサイファーと付き合ってたと作中で明言しているわけでもなく、Gガーデンでのサイファーにキスをしたわけでもなく(あれは魔女が囁いています)、そもそも年頃の女の子が恋愛の一つもしてないとかそっちの方が確実に地雷案件でしょ????
イケメン目指して進むのはキッカケとしては立派な理由だし、「好きにな~る」は痛々しいながらにやっぱり可愛い。あざといくらいが可愛いのが二次元。それをすると鼻で笑われる黒歴史になるのが惨事、もとい三次元。リノアの、なにが、悪いと??????
皆の記憶が戻り始めて結束感が出て、疎外感があって、しかも自分はseedでもないただの弱小レジスタンスのリーダーで(リノアめっちゃ強いけどな)、あげく魔女とか言われて恐れられて隔離されて封印とか????は?????可哀想過ぎやろ????
めっちゃ可愛いし、頑張ってるでしょ。何もしないお姫様より余程好感持てます。失敗しない、間違わない、誰の邪魔にもならない人なんて世の中にいるの?いるんだったらその人だけはリノアディスっていいんじゃないでしょうか。
あとこれだけは言いたい。
ポン・デリング大統領。
はい。
次にソディア。この子、人間臭くてすっごい可愛いじゃないですか。顔も可愛いし。おっぱいの形めっちゃ見えるし。主人公を刺し殺そうとする理由だってあるわけで。確かに軽率なところはある。あるよ。大いに。私念やしな。フレンに対する感情も理想の押し付けでしかない。
だけど彼女は、理想の隊長であるその背中に憧れて一緒に頑張って来た筈で。それを、彼女から見ればパッと出の犯罪者が横からしゃしゃり出てきて「規律」という確かな道から逸らして行くわけで。「隊長」としての正しさや背中を守ろうとして出た凶行ですよね。彼女は彼女なりに考えて悩んで、さらに恨みも膨らませていた訳で。人間臭くて非常にいい。
あと刺した後のアニメパートの狼狽えるシーンめっちゃ可愛い。なんなのあの可愛さ。ふざけてる。
クソディアとか言われてるけど、本当に苦言を呈したい。クソクソ言うけど、クソじゃない人間なんているんっすかね~~~~!!!!!クソクソ簡単に言える人もクソなんじゃないですかね~~~~~!!!!!!!
こういう激しいアンチする人ほど、自分の好きなキャラ叩かれたら顔真っ赤にして「黙れクソ」とか言ってみたり、「好きな人もいるんですよ!」とか言ってみたりするんだろうなっていう偏見。あなた方の言う「クソディア」を好きな人もいるんですよ。
ていうか、どんなキャラでもそんな嫌いになれる理由がわからん、そのキャラおらんかったらその作品成り立たんべ。
次いでナオミ。ナオミだって考えてるでしょ。そもそもナオミはスネークが兄の仇だとまだ思っているわけで。それを、勘違いなのにとか逆恨みクソ女とか言うのは、全部知ってるプレイヤー側だからでしょ。大事な人の命を奪った人の事を、そう簡単に割り切って考えられる訳がないでしょうに。
それでも何年もかけて自分なりにケリをつけようとして。その過程で裏切ったように見せたり、騙してみたりと色々したけど。それもこれも全部計画の上でしょ。それ出来る人どれだけいるの?
自分も死んで、生きてる間に誰かに相談することもできず、謝罪もできず、わかっても貰えず。それってどれだけ孤独なの。
しかも美人。
サニーとのツーショットに何かを感じられない人は、もう少し人の気持ちを汲み取る訓練が必要なんじゃないですかね。
ナオミはナオミなりに、責任も、後悔も、感じながら生きてきたと思うよ。自分の気に入らないところばかりじゃなく、どうして見えないところまで見ようと思わないのかな、と。
大体ゲームなんてそこまで考えてこそ楽しいものだと思うんですよ。深読みこそ、じゃないですか?
もちろんアンチ側の人の理由もあると思います。思いますよ。でも好きな人は悪い面も見た上で好きなんですね。下手するとその人間臭い悪い一面すら好きだったりするんです。
あなたの好きなキャラは、人から叩かれるところってないんでしょうか。そこ叩かれたら悲しくなったり腹立ったりしないんでしょうか。私は少なからずします。
アンチの多いキャラは、どうしてか叩くのが正義みたいな流れになりますよね。それが当たり前、的な。好きな方がおかしい、くらいの。今までアンチを叩いてた人がアンチをする、その流れ、おかしくないですかね。
極論言えば、そこまで嫌いなところを探して説明できるなんて、逆に好きなんじゃないの?よく見てくれてますね。って感じ。アンチこそファンと言われることもあるくらいで、アンチはよく叩く人のことを見てます。それは置いといて。
それだけ嫌いなキャラを叩くことに熱意を注ぐより、好きなことを語る方が前向きになれやしませんかね。私はこの三人めっちゃ好きですよ。
女性叩くのは腐女子とか言われてるけど、女キャラ好きな腐女子もいます。私です。可愛いは正義。(腐女子は女オタじゃなくてホモ作品が好きな女性というよくある訴えは置いといて)
女性目線の私から見ると、女性キャラアンチしてるのは嫉妬に沸く女オタよりも、人間臭さを見たくなかったり二次元というか、女性への理想があまりに高くて現実受け入れられない処女厨的なDT男性なのでは…?と思ってしまいます。実際どうなんでしょうね。
勿論大多数は純粋に腹立てたり悲しくなったりして作品を楽しんでいるんだと思いますが。
嫌いなところを探したり、嫌いなものを増やすより、好きなところを探したり、好きなものを増やした方が楽しくないですか?
ドエム精神で嫌いなものを好きになる努力をしてみて、拒絶反応も越えた先に好きになって嫌いなものがなくなったりする、そんな私はそう思ってます。好きなものが増えるとその作品、万倍楽しいですよ。
-
次の記事2016-05-29 18:04:04まつげの育毛について
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告