• このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年8月16日 我辞苑ワード決め! 議事録
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

2020年8月16日 我辞苑ワード決め! 議事録

2020-08-23 12:01
  • 65

このブロマガはチャンネル会員限定となります。
本記事は、2020年8月16日『我辞苑ワード決め!』の議事録となります。
参加メンバーは、コネシマ、鬱先生、ゾム、シャオロン、トントンの5名。

放送内容概略
1.『我辞苑』について
2.言葉の収録基準について
3.本放送の目的について
4.各言葉についての話
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他55件のコメントを表示

かこつです
確定白民族についてですが、略称として、「確白」や、「白確」とされる事も多くみられるので、掲載する際は略語として添えてもいいのではと思いました。
また、類義語として「確定黒民族」も当てはまると思いました。
こちらは応募フォームの方に出典など送らせていただきましたので、ご精査いただけますと嬉しいです。

No.57 46ヶ月前

かこつです!
『食害』のところでひとつ気になる点があるのですが、
有料にはなってしまいますが「われしゃべ!」(2018年7月14日の回)にて
ゾムさんが"食害を通した友情の確認である"という様な表現をされていたのですが
それは意味に含まれないのでしょうか?
(当方は動画や放送の全部を網羅出来ていないため、この動画以前に言われていたかは定かでは無いです…)
これは御本人様の意向もあると思うので不要となればそれまでですが、
とても印象的な表現だったのでもしご検討いただければ幸いです。

No.58 46ヶ月前

議事録かこつです!有難いです…!

No.59 46ヶ月前

少し遅れましたがかこつです。
『食害』という言葉に関してなのですが、たしかに我々だ内では「他人に必要以上の食物を食べさせて苦しませる行為」という扱いをされていますが、食害という単語で検索をかけてみると「害虫・鳥類などが植物を食い荒らすこと」という意味で使用されています。実際に使用される言葉は我辞苑に収録しても良いという判断でしょうか。
生放送内で何かしら言及があったなら特に明記していただかなくていいのですが、そこが少し気になりました。

No.60 46ヶ月前

>>60
生放送内で、一般的な定義と意味が異なり、検索しても本来の食害の意味しか出てこないため、我々独自の言葉の使用方法として掲載可能というコネシマさんの意見がありました。

No.61 46ヶ月前

かこつです!

No.62 46ヶ月前

議事録ありがとうございます。

No.63 46ヶ月前

この議事録たいへんですね…おつかれさまです

No.64 46ヶ月前

おつかれさまです!
この議事録、とても読みごたえがあり、臨場感を感じました!何度も読み返しています。
生放送もとても楽しかったです!
今後議論されるワードについての情報提供など、御協力できる場面があれば、ぜひ書き込みさせていただきます!

No.65 45ヶ月前

遅くなりましたがかこつです!議事録ありがとうございます!
改めてとてもわかりやすくまとめられていて、振り返りやすかったです ありがとうございます…!

No.66 45ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。