• このエントリーをはてなブックマークに追加
Re:ゆっくりで語る珍兵器 第4回【コアリツィアSV(Koalitsiya-SV)】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

Re:ゆっくりで語る珍兵器 第4回【コアリツィアSV(Koalitsiya-SV)】

2024-01-06 14:24
    あけましておめでとうございます。
    昨年は色々ありましたが、今年もよろしくお願いいたします。

    過去に紹介し、古くなった情報をアップデートする「Re:ゆっくりで語る珍兵器」。
    第4回はコアリツィアSV(Koalitsiya:連合/SV=Sukhoputniye Vojska:陸軍)と呼ばれる自走砲のうち、152mm連装砲を備えた試作型についてアップデートしていく。
    なお名称の表記は「コアリーツイヤ」の方が近いらしい。

    この自走砲は旧式化しつつあった2S19「ムスタS(Msta-S)」152mm自走榴弾砲を代替する目的で開発されたもので、1990年代半ばから計画がスタートした。
    1989年運用開始のムスタSは採用当時こそ西側の自走砲と遜色ない性能であったものの、西側で90年代初頭に策定された新たな自走砲の性能基準とは大きなギャップが存在していた。
    これを解消すべく2S33「ムスタSM」の名で改良計
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。