• このエントリーをはてなブックマークに追加

ところてんさん のコメント

お疲れ様です!
違う会場でカーレースしたいですね。
今度は、1人だけ観客参加をしてみませんか?
No.2
116ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
10月1日(水)  9月分の領収書精算が28時までかかったので、この日は「9月やりきったDAY」として祝日にした。  と思ったけどバルト9へ下見があったのでそちらで稼働。帰りは体にやさしい脂ぎったラーメンでリフレッシュを図る。 10月2日(木) http://live.nicovideo.jp/watch/lv194212576  コスケがまさかのポケモンにトライ。モンスターの育成に自転車を駆使する効率厨プレイがここでも炸裂。AppBankファミリー一同の乱入も相まって、なんだかんだで纏まった放送になった。まおちゃんは会場に居たピカチュウに抱きついて写真を撮っており嬉しそうだった。 ピカチュウお疲れ様(。・ᴗ・。) pic.twitter.com/wgBzISqKW0 ― まお (@spring_mao) 2014, 10月 2 10月3日(金)  カートレースとボウリング番組の機材のチェックを行う。が、全然足りなくてレンタル業者へ応援を頼む。  他にも年末のマックスむらい番組はどんな予定があるのかの確認を取るなど。12月は10月に負けないくらい盛りだくさんですよ。 10月4日(土)  お休みなのだが、レンタル機材の受け取りをするためにだけ出勤。1時間で帰宅。  帰りに薄着でふらふらしすぎたせいで体に変調をきたす。 10月5日(日)  休み。が、午後6時に就寝して、午後11時半に起床する。理由は後述。 10月6日(月) http://live.nicovideo.jp/watch/lv195036560  新宿の映画館バルト9にパズドラの画面を映写する贅沢な番組に。貴重な経験させていただいております。しかし午前2時に集合して機材を運び出すという地獄スケジュール。これに対応するために寝る時間を大幅にズラした。午前4時にバルト9へ入り、午前8時まで設営。バルト9の通常営業が始まる前に全ての準備を終わらせなければならなかった。  ああいう大型スクリーンにゲーム画面を出す、というのは超会議でもそうですけど単純に盛り上がる要素なんで、本当はこういうのもっとやりたいです。アマチュアでも白い壁にプロジェクターでゲーム機を繋いでちょっとしたイベントやればいいんじゃないですかね。学園祭の後夜祭とか、下手なバンド演奏より盛り上がるでしょ。でもプロジェクターって高いんですよね。レンタルでやっとこ間に合うかくらいの金額。  その後は「AppBank生誕祭&ファンミーティング」を行うなど。色々と反省点の多い公演になったが、トライ&エラーで乗り切るしか無い。がんばる。 10月7日(火)  お休みなのだが、レンタル機材を返すためだけに出勤。1時間で帰宅。しかし体調が猛烈に悪化して重たい風邪を引いてしてしまった。 10月8日(水)  取り立てて急な仕事もなかったのでお休みにした。今年の風邪はとにかく喉にくるようで、唾を飲むのも痛かった。「 響声破笛丸料」という漢方が良いと聞き、薬局へ買いに行った。結構、効いたね。 10月9日(木)  風邪でダウン状態が続く。咳で寝られない。 10月10日(金) http://live.nicovideo.jp/watch/lv195288629  この日は北野Pに一切をお任せして、東京で留守番をしていた。こちらで番組制作をするわけではないのだから、出張(長崎)は一人で十分というわけだ。  風邪で辛かったが、この日は社員向けに池袋ニコニコ本社の説明会があったため外出。放送はタイムシフトでチェックして、むらいさんが引退には追い込まれることはなかったのを確認して就寝。 10月11日(土) 10月12日(日)  お休み。かなり休みが続いているが、この休みがあるからと安心して体調が悪くなったような気がする。 10月13日(月) 
マックスむらい部ブロマガ
ブロマガではマックスむらいが気まぐれでなにかを書きます!リクエストはTwitterでも受け付けてますよ!ぜひお気軽にお声がけください。たまにドワンゴ中條Dからの不定期な投稿もある・・・かも!