• このエントリーをはてなブックマークに追加
第48回 『日春展』【Vol.103】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

第48回 『日春展』【Vol.103】

2013-04-05 10:30

    皆さま ごきげんよう。
    私の ブロマガを 購読して下さり、
    ありがとうございます。

    *******************************************
    ◇言い過ぎて ごめんあそばせ◇

    先日、松屋銀座で 開催された 日展 日本画部 春季展
    「第48回 日春展」 に行って 参りました。
    案内してくださったのは、親しくさせていただいている 石原 進画伯。
    会場には「第42回 日本美術展覧会 ・ 日展」に
    私を モデルに 「デヴィ夫人の肖像」 という 大作を 出展してくださった
    市丸 節子画伯もいらしていました。
    応募総数 735点、その内の 入選した 270点が
    展示されており、 どれも 心打たれる 素晴らしい 芸術作品です。
    伝統的な 美しい 日本画を 堪能して 参りましたので
    皆さまに ご紹介したいと 思います。
    写真を たくさん 撮ってまいりましたので、少し ご覧いただきましょう。

    「遊ハコフグ」 中村 徹

    abbb1a714f940e8f43bb7d06cb774741a9e8d79d


    左 「秋桜」 渡辺 信喜
    右 「舞妓像」 故 室井 東志夫 
       室井画伯の 遺作です。

    ec67f5b78f845d2efa3075d24aeaf5b05dad97ee e845b75254347c53dc7c05a1fd999a96011ac4d6

    「緑風」 丹羽 貴子
    澄み渡る風を 感じますね。

    33c8d87cc979bfad45986814a0e51cf3700a7fb6

    「月世界と 羽衣という牡丹」 能島 和明

    46d3c7021bf488f4acfbc1a4b901fceb0c7225f2

    「閑日」 川島 睦郎

    c6488a3061043dbca37ea8256a88cc9df4ef6319

    十和田八幡平 国立公園の 名勝を描いた
    「奥入瀬」 濱田 昇児

    cb5f5235b60ce26b639938deefef7e1e71103e42

     三国時代の武将、関帝を祀っていることでも
    知られている”関帝廟”を描いた
    「関帝廟」 水戸 童

    58d8e2f853f266ce873fde6e3b4df9921da1bad0

    左から お二人目が 市丸画伯、その右隣が 石原画伯
    右端が 夏目 れいさん、左端が  Yoshikazu Yann Gahier氏
    石原画伯の 描かれた「龍王峡」の前で

    048a1ac5bc50738dbe1d430c061f608eefac4c31

    「龍王峡」 石原 進 

    6fd89591dd46601e09d1c611a1eaa65b2a2c9fe0

    「兆」 米倉 正美

    bd8f57261d735575db371e486604daa577912d40

    米倉画伯と

    83a8d486e19b4c18a6503cfd55c0831255a41bec


    市原節子画伯の「池映」の前で
    左端が 石原画伯 そのお隣が 市原画伯

    a94759af1e3af328dcc0cd97309b95f8e054af01

    「池映」  市丸 節子

    222ac102df870130cae2a3ead500caa4f93051d1

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。