• このエントリーをはてなブックマークに追加

roomieちゃんねる

  • 料理や弁当の「味が一発で決まる裏技」。醤油、みりん、塩砂糖まで不要なんだ

    2024-04-28 16:00

    ※本記事は2023年10月26日に公開された記事の再掲載です。
    Text and Photographed by たぐめん 「あの味にするには、どの調味料をどの割合で入れるんだっけ? 」、とよく迷う料理下手な私でも、自炊したい気持ちはあるんですよね。

    よく使う調味料が既に合わさっている、便利なおつゆを見つけたので使ってみました!

    1本で、ちゃんと味が決まる合わせ調味料

    キッコーマン「基本のおかずつゆ」385円(税込)

    キッコーマンから新発売された「基本のおかずつゆ」は、肉じゃがやしょうが焼きなど基本的なおかずの味付けが一発で決まる、料理用のつゆです。

    原材料は醤油、本みりん、砂糖、塩、清酒、だし(かつお・昆布)の6種類だけ。素材やバランスにこだわってつくられているので、ナチュラルかつ、安定しておいしいしあがりになります。

    ちょっとなめてみたら、みたらし団子のタレみたいな味がしましたよ!

    パッケージに、カンタンな2人分レシピが載っているのもとても便利! 「基本のおかずつゆ」「水」「食材」の量が書いてあります。わざわざネットで検索しなくても、サッとつくりはじめられていいですね~。

    キッコーマン食品 基本のおかずつゆ 500ml×3本 1,134円 Amazonで見る

    PR 347円 楽天で見る

    PR

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    豚こま大根、コレと水だけで味つけ終了

    パッケージに書いてあった「豚バラ大根」のレシピを参考に、早速豚こま大根をつくりました! 加熱した豚こまと大根に、基本のおかずつゆと水を合わせて10分煮込めばできあがり。

    おいしいです……。本当に味がバッチリ決まって感動しました。これまで、めんつゆでの味付けにチャレンジしたこともあったのですが「もっとコクが欲しい! 」と結局砂糖を足すこともしばしば。

    その点基本のおかずつゆは、旨味成分が多い醤油や国産米濃厚熟成本みりんをたっぷり使っているのでほかになにも必要ありませんでした。すごい。

    お弁当のおかず、鶏そぼろもカンタンすぎ

    お弁当のおかずづくりにも大活躍ですよ! 朝の忙しい時間、何も考えずにこれだけで味付けできると調理がグッとスムーズになります。

    鶏そぼろは小さいフライパンにひき肉、基本のおかずつゆ、水、しょうがを入れて10分くらい加熱すればOK。ほかに、アスパラの肉巻きやきんぴらごぼうなどお弁当向きのおかずもいろいろつくれます。

    できあがったおかずを買うのとは違って、味の濃さや具材の種類、量は自分で決められるのがいいですよね。

    うどんつゆには、和風だしをちょい足し

    めんつゆとして使うには、そのまま薄めるだけだと甘いです。ただ、顆粒の和風だしをちょっと入れるととてもおいしくなるのでぜひ試してみてください!

    コクのある醤油と、やさしい甘さのみりんを使ったおつゆ。うどんによく合います。気分によってめんつゆを使ったり、基本のおかずつゆを使ったり。シンプルなメニューでも、味の選択肢が広がってうれしい~。

    炊き込みご飯の素がなくても、もう大丈夫

    これまで「〇〇の素」と名のついた商品を買いがちでしたが、最近では「基本のおかずつゆでできるかな?」と一度考えるようになりました。

    炊き込みごはんやぶりの照り焼きも、これだけでおいしくしあがることが分かったのでもう専用の素やたれは必要ないかも。

    安心して味付けできる、ナチュラルに優秀な調味料。使い始めたら虜になること間違いなしです!

    キッコーマン食品 基本のおかずつゆ 500ml×3本 1,134円 Amazonで見る

    PR 347円 楽天で見る

    PR

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    レンチン2分で魚を焼く裏ワザ。魚焼きグリルの掃除ともオサラバしたよ

    正解はトマト缶じゃなく「ペースト」でした!家にあるものだけで美味しいパスタが作れるようになったよ

  • 靴のようなスノーギアが、雪山の楽しさを倍増させてくれそう

    2024-04-28 15:00
    ※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

    Photographed by growcorp

    真新しいウインタースポーツに挑戦すれば、冬の魅力を再発見できそう。

    累計4万足以上売れているSnowfeetシリーズの改良版が、machi-yaでプロジェクトを展開しています。

    チェコ発のこのスノーギアは、バッグに収まるサイズ感と初心者から滑れる手軽さが特長です。今作「Snowfeet Pro」では、滑りやすさがさらに進化。

    冬の楽しみを新たなレベルへと引き上げるスキースケートにはどんな魅力があるのか、まとめてご覧ください。

    バックパックに収まり持ち運びやすい

    ウインタースポーツはどれも魅力的ですが、ギアが大きい、重たいといったとっつきにくいポイントもあります。こうした持ち運びや保管の不便さをまるっと解消したのがSnowfeet シリーズ。バックパックにスッポリ収まるので、まるでジムにでも行くような気負わない感覚でゲレンデに向かえる、というわけです。

    装着するのも極めて簡単で、幅広いスノーボードブーツにフィット。ワンサイズ仕様なので、1足を友人とシェアする楽しみ方もあります。

    ウインタースポーツ初心者にも始めやすい

    靴のように短いスノーギアは滑走の難易度が高いんじゃないか、と考えるかもしれません。実はこの点が今作の改良ポイントで、従来のモデルよりも長めに設計して、ライディングの安定性を向上。方向転換もやりやすくなっています。

    スキーやスノーボードに比べて短いことによるメリットもあって、転倒したときには引っ掛からず受け身がとりやすいです。スケートのようにギアのサイドにあるエッジを使って簡単に止まれますし、スキーと同じようにボーゲンで安全に滑ることもでき、ウインタースポーツ初心者にも始めやすいというわけです。

    靴のまま過ごすような気軽さが癖になる

    パウダーや未舗装の地形で真価を発揮し、自在で大胆な滑りが可能。プロダクト名のとおり上級者もしっかり楽しめる仕様で、スキーやスノーボードの大技にも挑戦できます。小回りが利くのを活かした独自の滑りも編み出せて、シンプルに見えてとても奥が深いスポーツなんです。

    リフトの乗り降りも断然楽ちんなので、ゲレンデでの移動がこれまでになくスムーズになりそう。雪山で靴のまま過ごせる快適さに慣れてしまうと、もうスキーやスノーボードに戻れないんじゃないでしょうか。

    ウインタースポーツをより手軽で身近な存在にする「Snowfeet Pro」。プロダクトについての詳細は、以下からチェックしてみてください。キャンペーンは間もなく終了です!

    バックパックに収まるコンパクトなスノーギア「Snowfeet Pro」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中!

    執筆時点では、希望小売価格から8560円OFFの34,240円(税・送料込み)からオーダー可能でした。

    さらに今なら、追加で1000円OFFになるクーポンも配布されていたので、気になった方はぜひおトクにゲットしてみてください!

    ※ クーポンはCAMPFIREアカウントにログインした状態で上記バナーをクリックすると取得可能です。非会員の場合は事前に会員登録が必要です。 ※発行上限数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承ください。

    ウインタースポーツも3.0の時代へ 累計4万足を突破したニューウインタースポーツ 34,240円 超早割 8,560円OFF machi-yaで見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

  • ベルトやストラップに装着可能。身に付けられる本革財布「ユーティリティーウォレット」

    2024-04-28 14:00
    ※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

    Photographed by machi_ya_originals

    革素材のケアも財布を探すストレスも省きたいと考える方にとって、理想的ともいえる革財布がCoSTORY PreOrderに登場しました。

    これまでになくシンプルな使い勝手を実現するのが「ユーティリティーウォレット」。

    machi-ya originalsが満を持して展開する新作は、イージーケアの本革財布という特長の上に、ベルトやストラップへの装着機能を持たせることで敏捷性を追加しています。

    ユーティリティーウォレット」を持てば、財布はバッグやポケットから取り出して使うもの、との常識が覆るはず。

    さらに実用的になったmachi-ya originals製ミニマルウォレットの特長をまとめてご紹介していきます。

    撥水性を備えた革素材でイージーケアを実現

    革財布のケアは正直面倒なもの。「ユーティリティーウォレット」では、皮革製品の保護剤「スコッチガード™」を浸透させた素材が汚れや水分を弾いてくれて、革の美しさを末永くキープします。

    ところで、魅力的な見た目で雨濡れにも強い革財布をバッグの中にしまっておくのはもったいない気がします。

    そこでmachi-ya originalsは、ファッションの一部として革財部を着用できるようにしました。

    おしゃれなミリタリー調デザインが、シーンや服装を問わず溶け込んで、さりげなく上質感を演出してくれるはずです。

    幅広いスタイルで装着できる

    財布の裏面に備わったループとDカンを駆使すれば、幅広い方法で装着することが可能。ベルトに通したりカラビナをかましてバッグに吊るしたりと、お好みのスタイルが試せます。

    財布を装着することによる恩恵として最も大きなものは、決済のたびにバッグを探る必要がなくなったこと。「ユーティリティーウォレット」は装着したままでも使いやすい設計になっていて、たとえばフラップを開けなくても取り出せるカードホルダーが便利です。

    装着したままスムーズに決済が完結

    一方コインポケットは、深さがあって小銭が落ちにくいデザインに。財布自体がラウンドファスナーとフラップの二重ガード機構を採用していて、アクティブに動いても中身がこぼれ落ちる心配はなさそうです。

    内部が丸っと見渡せる設計は、移動しながらの素早い支払いを支援。小銭や紙幣、カードそれぞれへのアクセス性を重視した結果、まるで身体の一部から取り出すような、直感的な決済体験を実現しています。

    財布をケアする手間や取り出す際のワンアクションを省いた「ユーティリティーウォレット」があれば、通勤やショッピング、旅行といったあらゆるシーンの現金/カード払いをスムーズにしてくれそう。プロダクトについての詳細は、以下のWebページでチェックしてみてください。

    身に付けられる便利さの虜になる「ユーティリティーウォレット」は現在、CoSTORY PreOrderにておトクな価格で先行販売を実施中。

    執筆時点ではPreOrder特別価格23%OFFの12,282円(送料・税込)からオーダー可能でした。

    気になった方は以下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

    身に付けられる便利さの虜になる「ユーティリティーウォレット」 12,282円 PreOrder特別価格 23%OFF CoSTRY PreOrderで見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")