• このエントリーをはてなブックマークに追加
【クラウドファンディング】VRでゲームするなら、スピーカーの立体音響でストレスなく楽しみたい
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【クラウドファンディング】VRでゲームするなら、スピーカーの立体音響でストレスなく楽しみたい

2016-11-01 16:00
    machiya_CF_pave1_R.JPG


    ■第一弾プロジェクト③:VR Soundワイヤレススピーカー『pave(パヴェ)』

    「pave」は、音響技術を駆使して、立体的な音響で包んでくれるコンパクトなスピーカー。



    PSVRも発売され、VRを体験した方ならきっと、ヘッドフォンをしてのプレイでの体の動きに音がついてこなかったり、そもそもヘッドセットとヘッドフォンの組み合わせがちょっと疲れるな...なんて悩みがあるはず。そんな人にこそ使ってほしいのが立体音響のスピーカーではないでしょうか。音響に関する豊富な知識と経験をもつメーカーだからこそ、コンパクトなボディに技術を詰め込むことを可能に。


    machiya_CF_pave2_R.jpg


    もちろんゲームだけでなく、音楽・映画にと迫力の音を楽しめます。コロンとした無駄のないデザインで、どんなお部屋にも合わせやすいですね。

    >>「machi-ya」クラウドファンディングのページで支援のコースや詳細を確認


    machi-ya クラウドファンディングの支援の手順は、以下の記事を参照に進めてください。注意事項もありますので、支援前にチェックするとスムーズです。

    >>【フローも詳しく掲載】machi-yaのクラウドファンディングってどう支援するの?


    source:machi-ya

    (タブロイド編集部)

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2016/11/machi-ya-cf-pave.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。