• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • さて今週のちゃんねる予告~

    2024-03-17 14:15  
    今週は生配信はおやすみです....まぁもともと隔週+αでやる予定ではあるんですが,少し出張が続いておりまして.出張先がいつかは行きたいと思っていたけど機会がそうそうない場所で楽しみにしております.地域おこし協力隊の方がいろいろ案内してくださるとのことなので,このあたりX(@iida_yasuyuki)などの報告したいと思います.それはさておき,生配信なしというのも寂しいですから今週は過去にnoteのコミュニティ限定で公開した講義動画をいくつか再掲したいと思います.ニコ生会員の半分くらい(たぶん)がnoteと併用っぽいので,見たことあるぞー!という方もあるかと思いますが,復習がてら・・・・・もしかしたら今回決まるかもしれないYCC(イールドカーブ・コントロール)撤廃に関連した動画・フツーの経済学部の「ミクロ経済学」「マクロ経済学」では何が教えられているのかを月曜・火曜にリリースします.YCC
  • 今月(2024年3月)の放送予定

    2024-03-05 10:00  
    【前半無料】2024年2月のニュースと雑談 - 2024/2/27(火)はいかがだったでしょうか? これからも月1ペースでこんな感じのゆるーい雑談+ニュース解説回を設定していきたいと思います.そして本日(3/5)は講義LIVEです.録画でもよいかなと思ったのですが……私やっぱりLIVEのほうがノッてお話しできるものですから.【前半無料】経済学っていったい何をしているの? - 2024/3/5(火) 20:30開始ポイントは,・45分で経済学の歴史をザッと理解する・45分で「研究する」ってのは具体的に何をすることなの?です.・現代の主流派とマルクス系の人が相いれない理由がわかります・MMTとリフレ派がなんで仲悪いのか(?)もここで理解できます笑・主張は真逆なのに緊縮派とリフレ派が時々一致団結することがあるのはなぜかもなんとなくわかるようになります資料を作ったのですが......ごめんなさい.