NGC2企画会議
『NGC2イベント』意見交換
この記事の続きを読む
この記事は現在購入できません
新着記事
- 【Entrance】 73ヶ月前
- 【第90回】『議事録』2018年12月22日(土) 73ヶ月前
- 【第89回】『議事録』2018年12月15日(土) 73ヶ月前
- 【第1回】『議事録』2018年12月11日(火) 73ヶ月前
- 【第88回】『議事録』2018年12月01日(土) 73ヶ月前
コメント
コメントを書く実際にオフラインでイベントを行うのは、暫くオンラインイベントなどでノウハウを積んでからになりそうですね
東京ゲームショウで実際にブースをやる以前に、もっと小さな箱で×NGCイベント(オフライン)をやりたいですね!
ラスクロ収穫祭みたいな感じで、×NGC祭り的なタイトルの垣根を超えて集まれるイベントなど考えてみたいです。
オフラインイベントでTRPGをプレイしたいです
TRPG放送を見て実際にプレイしたいと思ってもオンラインでは出来ませんから
この機会にNGC2イベントとしてプレイ出来たらなと思います。
ラスクロの対人での緊張感、シレンでの協力、オフラインだからこそ味わえる感覚をぜひイベントで実現させたいですね!顔あわせてゲームなんてなかなか出来ないですし。NGCの人達いるなら と気軽に来れるイベントにしてまずは来てもらうことが必要かなと思います。
ラスクロだけじゃなくてシレンやテラリアのオフイベも白熱するものを作っていきたいですね!
シレンだと、単純なTAなど、その会場でやってもらうことで臨場感が出ていいと思いますし、
「どれだけ早く泥棒できるか」みたいな企画などもおもしろいとおもいます。
テラリアも、TAもありですし、建築大会や、
実際に作ったものをイベントで集まった人たちで、見せ合うみたいなことができたらなとも思っています
やってみたいで夢を語ってよいのなら
前回のゲームショウでやっていたらしいヘッドマウントディスプレイのVRを応用して
オフラインイベントで東京ドーム貸し切ってヘッドマウントディスプレイをみんな装着して
100人でバーチャルモンスターハンターやりたいです(武器は盾と銃で)
というかそんな興行で収益を得たいですね
ニコニコのライブ映像とかも俯瞰ではなく自宅で観客席から見る・聞く感じになれば
時代が変わった感が味わえ新しいコンテンツが開けるかと
何はともあれ ふみいちさんの最終目標がどんなものかとても気になりました
大きなイベントも楽しいですが、地方での小規模イベントを開催するのも良いと思います。
「地方だから参加できないよ…」「ぼっちだし…」という方は少なからずいます。
「イベントに参加できないなら自分で開催してしまえ!」
NGC2運営メンバーには主催者側・参加者側どちらもそれなりの経験をしている方がいらっしゃると思われますので、『イベント開催の手引き』のようなものを作成できるのではないでしょうか。
イベントの目的・コンセプトの建て方から会場の押さえ方、予算の組み方、ルールや諸注意の明確化等、イベント開催初心者の為の参考書を作成し頒布する。
「xNGCイベントのやり方〜オフライン編〜」とでも言いましょうか。
でも、(ここまで書いて気付いたのですが)まずはNGC2主催イベントを行ってからじゃないと話になりませんねw
思い付きを書かせて頂きました。失礼しました。
とりあえず今の目標であるTGSの前に、オフラインイベントを行うのは必須かと思います。
個人的にはテラリア第2シーズン最終回のPVPが面白かったので、初見でPVPなりタイムアタックなりを出来れば
面白いかなと思っています。
仮にオフラインイベントを行うとなった場合ですが、全タイトル合同のイベントになるんでしょうか?それとも個別に行うんでしょうか?
場所を借りる関係もあると思うので、各タイトルごとにイベントを行うには資金の問題が出てくるかと思います。合同イベントとなると今度はそれなりの広さの会場を借りる必要があるかと思います。
ひとつの会場で時間毎にタイトルを変えて行う場合、イベントとしては中途半端になりそうな気もします。
出演セクションの下宮です しもみぃとお呼びください。
本業が演劇関連なので、ちょっとだけ
まずイベントの運営に関して、オンラインイベントとリアルイベントではまず考え方が変わると思います。
そこには
実際にお客様が目の前にいるということ
人がいるということは、起こってはいけない事件、事故、災害が起こり得る可能性がある、それに対応出来る手札が運営側にあるかどうか
演劇生活のなかでチケットについてのお客様トラブルを対応したり、実際に地震により公演が中断したり、大雪により交通麻痺を起こし、公演自体が危うくなるなどの事態を経験したりしています
お客様動員には消防法に関わる規模に対する最大収容人数なども関わってきたり
第2に、我々NGC2はお客様からお金を徴収することが出来ないこと
イベントを開催するとメーカーのタイトルを使う都合上、必然的に無料イベントになる僕らNGC2は、イベント開催に対して箱代の他に、人件費、機材費、箱によってはそれに伴う公共料金の支払いを求められる場合もあります
そこの捻出までを考えると現状では仮にTGSを目標にしている我々は小規模でも何回もリアルイベントを開催するということは困難になります。
実際、どこまでが小規模になるとかという定義もありますけ
各々の地域施設を借りて開催するというのも出来なくはないですが、
それに来たい人が自由に来ればいいということになるとなおのこと心無い方が来場する可能性も上がります。
地域施設の場合、他の利用者様、周辺近所にお住まいの方々に迷惑はかけていけない、ゴミの管理、喫煙所の利用法、退館時間厳守など挙げていけばドンドン出てきます。
様々なケアを我々NGC2で磐石に管理運営、企画制作、進行が行える覚悟があるメンバーが
尚且つ、NGC2のプール金をなるべく使わずに別でお金を出し合える気概を持っているリアルイベントスキルを上昇させたいというメンバーが集まってくれれば
長文、乱文、賛否両論あるかと思いますが
オンラインイベントでの経験がある程度参考になれどリアルになるともっとハードルが上がっていくということも片隅に置いていただけると良いのではないかと思います。
>>9
しもみぃさん、大変参考になるご意見ありがとうございますm(_ _)m