新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう
格闘ゲーマーは何でもできる論
・同じタグは複数追加できません
・最大文字数を超えているため追加できません
(全角20文字半角40文字まで)
・タグの登録数が上限に達しているため追加できません
(最大10まで)
・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです
・ロックされているタグは削除出来ません
・不正な操作です
・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますが、しばらくしてから再度お試し下さい
格ゲーできる人はたいていのゲームを人並み以上の腕前でプレイする。
ゲーセンに毎日通っていた時代、つまり僕が浪人して予備校帰り(たまに直通)に
町田のタイトーステーションとかキャッツアイとかUFOとか行ってた時の話。
パズルや縦シューだけやってるやつは格ゲーできないけど、
格ゲーやってるやつはパズルも縦シューもできるという現象があった。
反射神経とか、勝つためのゲームメイクとか
その辺の能力が鍛えられて別ゲーにも対応できてるんじゃねーの!?
格ゲープレイヤー最強じゃん! ってね。
(まぁ僕のことなんだけどね。)
こんな話を今日ぐうぜん、実況者のせんとすさんと会った時に
小一時間ぺらぺらしゃべってたわけ。
そしたら彼曰く
「ぼく格闘ゲームしかできないんすよー」
ですって。
たぶんこれは、できる というレベルの定義から、
ゲームの技術的なしきい値の話を詰めないとダメなんだろうけど。
格ゲーをガチでプレイ、つまり技のフレームとかゲージ回収効率を数値で見るようになった人たちは
自分の実力にいつまでも納得していない、満足していない、
まだまだ改善できることは沢山ある!といった意識が強いんだと思うの。
つまりつまり何が言いたいかって、
せんとすさんの「ぼくゲームが下手なんです」ってのは
そのタイトルでランカーになれない、そのゲーセンで四天王になれない、
そういった意味合いの 下手なんです なんじゃないかって。
(ねむい)
そもそも、ゲームができる という僕の表現は
取説読まなくても大体のルールが分かって、操作にすぐ適応できるという意味で、
誰かと競争して圧倒的な勝利を得ることではない。
んでも、あるタイトルで有名になる人とか、
ストイックにゲームをやり続けて周りから一目置かれてる人ってのは
やはりゲームをただ遊ぶだけじゃなくて、その先にある競技制の部分を見てるんじゃないかなって。
競技ってのは誰かと戦うことに限らず自分のスコアを伸ばし続けるって意味あいね。
この 伸ばし続ける ってのが、ひじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおに
体力、時間、精神力と信念とゲームへの愛が必要で、
せんとすさんと僕の決定的な違いは、その辺の向上心なんじゃないかなーって
今日お話して思いました。
(いまもう寝る前で、この文章はすげー勢いでタイピングしてるんだ。わかるだろうか)
つまり今日何が言いたいかって、めちゃくちゃ長く話せるんだけど
3点くらいに箇条書きにしておく
・せんとすさんとお話できて嬉しかった
・ゲームやりたい
・ねむい
今回もひでぇ記事になった
大会で結果を残すというのはとてもすごいことだと思います。なので誰よりもゲームを楽しむことで上を目指したいと思います
勝たないとチャレンジ達成できねーしな!
格ゲーが得意なら同じように反射神経や状況認識を多用するアクションやシューティングが得意でもおかしくはない
RPGやパズルにそれは求められてないんだから得意なはずと言うのはただの妄想、しかも本人が否定してるのを無視して無根拠の決めつけを行ってるお前は論理性が欠如した馬鹿だ
格ゲーで操作する蓄積によって、他のアクションゲーにも応用出来たことは多くある。
例えばカプコンの魔界村も当時は全然だめだったけど、敵をフレーム単位で把握出来るというか分析し易くなった。
まあ個人的な感覚だけど。
だいたい何でもそうじゃない
何かを極めた人っていうのは自分とのつきあい方をよくわかってる人、要は「上手くなるのが上手い人」だから
音ゲーマーを対抗馬として出しておきますね
海外FPSガチ勢とかもかなりのもん
ねむそう、しっかりやすんでね
ゲーセンのジョイスティック?あれで昇竜拳出せない・・w
>>3
アスペかな?w
確かにRPGは反射神経要らんかもしれんけど、パズルに求められてないって妄想激しすぎwww
テトリスのLv20とか見ても同じこと言えるのか?w
そもそも格ゲーって慣れてない奴から見ると、反射神経とかだけでやってるように思われがちだけど
システムやルール、キャラクターごとの特徴を理解した上での読み合いも結構重要だから
そういったゲームの根幹にあたる部分への理解力が養われている(優れている)ってことかと。
しかも「本人が否定」云々の部分に関しても目指しているゴールが違うから、
本人にとっては「出来てない(下手)」で、周りから見たら十分「出来てる(上手)」ってことなんだろう。
っと長文失礼しました。
さすがに?
運が一切絡まない対戦ゲーは遊びじゃなくてスポーツだから
まぁ格闘ゲームは狭い空間でどれだけ攻撃を避けつつ当てられるのかに行きつくからね
そのせいでキャラクターの熟知にフレームにコンボ精度とついてくるし暗記がまるで意味をなさないからアドリブ力も必要と他のゲームで必要とされる技術は暗記以外あるししかも濃いからね
そら他のゲームでも並にはやりこなせるよ
問題は暗記は別だから音ゲーは記憶力が高いやつじゃないと並未満の性能しか発揮できない事かなぁ、だから何でもできるわけじゃないね、人によるけれど
ソースは俺、格ゲーはメルブラしてたが音ゲーは太鼓のふつうまでしかできんかった
まぁどっかの世紀末修羅の人たちは何でもできそうではあるけれど…
格ゲープロってどのゲームのプロよりも一番かっこいいわ。梅ちゃん最強
格ゲープレイヤー最強と書いていますが格ゲーの天辺にいる人達が別ジャンルで全一を取った話を聞いた事がないのですが
マナーの悪さも最強
詰めることを経験するのはいいことですよ。
寝てからかいて
あながち間違っていない。カクゲーは相手の行動を読む能力、瞬時に戦略を立て直す状況判断力、瞬時にコマンドを入力する正確でスピーディーな精密操作、わずか数十秒だがプレイヤーにとって非常に長い時間集中力を維持し続けるタフな精神力と体力。結構スポーツに近いものがある。
脳みその秒単位のクロック数あげれるからその辺は優位に働くんだろうね。だからといって体が追いついてくれるとは限らない。天は2物を与えないorz。
おー、そっかそっか、何処の精神病院に通ってる?
たぶんそこは駄目だよ
上げてんのか下げてんのかハッキリしろ
せんとすとか言うクソは知らないが自分の事ですって言いながら他人の名前出してて
「僕ちゃん弱いけどせんとす君最強だから僕ちゃんも最強www」ってワナビー精神旺盛でとても気持ち悪い記事だった
上手いゲーマーは作業効率が良いってのは否定しない
ゲームに限らず応用したり上達する為の方法を知ってるから、スポーツと一緒だね
対戦型ゲームって、結局は高度な情報処理の競い合いだからね。
個人の知能指数で差が出るところが面白いし、競技性が生まれる。
逆に、MMOなど単純作業ゲーを好む人種もいる。
企画を立てるタイプと、工場で黙々と働くタイプの差ですな。
個人的に、MMOは耐えられない(笑)
記事で伝えたい事は置いておくとして
「眠い」という単語を何回も出すなら、まず寝てから書いた方が良かったのではないでしょうか?
つまり格ゲーが本当に底辺レベルで下手なやつは何をやってもダメなgmkzってことですよねー
俺のことだ
ゲーム終わって気に入らない時はリアリファイトもするからなぁ…物理的に勝つために鍛えてるだろうし
結論:ゲーマーは文章までキモい。
この方のゲームができるってく下りが、どちらかっていうとゲーム慣れしてるって表現のがあってる気が…。
格闘とかFPSゲームが上手い人は、仕事も出来る人だと私は思っています。
それを言ったら音ゲーマー最強じゃない?音ゲーしか出来ない人でも格ゲーはできるけど、格ゲーしか出来ない人は音ゲー出来ないからな。
せんとすさんは実際に挌ゲー以外はどの程度できるんでしょうね
挌ゲーはできてもアクションや、シューティングは出来ないって人もいるよ
ただ、反射神経とか動体視力は流石にすごいけど
色んなゲームに慣れてるかってことなんだろうなぁ
きもーーーいw
言ってることは非常によくわかるが、
筆者は一度「せんとすの古城」で検索を掛けてみてほしい。
俺はあの珍事を忘れることはできないw
格ゲーとFPSはホントわかる
他のゲームもそこそこ上手くは出来てもガチ勢には及ばんでしょ・・・どのジャンルでも言えるけど
まぁ格ゲーとFPSは特にセンスいるだろうけど
死ね
音ゲーランカーはなぜか無職が多くてな…
RPGとかアクションとかCPUのパターンに対応したりレベルでどうにかならず、勝ちたいなら状況を理解して臨機応変に先読みや戦略が必要になってくるからゲームを深く理解する癖が付くんだと思う、格ゲー以前に出来る人ならやってる人もいるが意外とこれがそこまで理解できずにゲームやってる人は多い、格ゲーはこれが理解できないとどうしても楽しめないから必須の要素なんだよね、そしてそこまでがんばるくらいならやらなくていいやって人もいるから人口が少ない
格ゲー上手いボクちん凄いですねわかりますん
一芸に通じるものは万に通じるって言葉もあるし、理解して対処して勝つ(クリアする)って考えたら、大抵のゲームのランカーさん方はそれなりにうまいんじゃないかな
その中でも格ゲーはいろんな要素があって、他のゲームに応用が効きやすいとかそんな感じだと思う。
格ゲーやってる奴の視野が狭いってことを伝えたいんだよねw
格ゲーの範囲に収まってた時の、せの人はまぁまぁ良かったけど
別の分野にしゃしゃり出てきてから見なくなったな。
プレイもしてないゲームイベントの司会とかやってたのは痛々しかった
仕事だからしょうがないんだろうけど。
自慢がしたいだけで大変目障りな記事だな
データがたらんよ
格ゲーが出来るならで色々出てるが、逆に言えば他のアクション・パズルでも出来たら格ゲーも出来るってことでしょ?
格ゲーに限らず1つの物事を突き詰めたことのある人は他の分野の物事でもいい所まで行きやすい(普通の人とくらべて)という話なら分かる
詰め方、極め方、努力の仕方を分かってるからな
分かったから社会的雑魚は氏んどけよ
眠いんだったら、眠くない時にもっとましな記事を書いた方がいいんじゃない?
眠いなら寝ればいいのに。
というかかわいそうだね、格闘ゲームしか出来なくって。
たまに自慢話が辞めて外へ遊んでもいいと思ういます
格ゲーが出来るんじゃなくてゲーム全般が上手いってだけ
RTSプロゲーマーのほうが手数が多いと思うですけど
その前にこいつの放送すごいからなwLV95で30分コメント0とかある
動画の頃は良かったが変な囲いついてコメントしづらいしづらい
カプコンのゲーマーだけ捕まえて格闘ゲーマーっていうのやめない?
くさい
だれ?
いや、せんとすモンハンすげー下手だぞ。
その他のゲームの実況見ても程度の差はあれど格ゲーには比べるまでも無いのが殆ど。
もちろん、多彩な人である事は疑いの余地ないけど。
格ゲーしか出来ないって謙遜でも何でもなく、冷静な自己分析だと思うが・・・。
中身空っぽのしょーもない記事
どちらかというと大好き
そういや遊戯も格ゲー強かったなー
テレビでプロ格ゲーマーとぷよぷよランカーがスト2やってぷよぷよランカーが勝ってたな
ときど対くまちょむだったか
LoLやるまではそう思ってました
格ゲー勢がまさか一般人以下ばかりとは…
格闘ゲーマーは格ゲーに関しては随一だが、他ゲーになるとチンパンになる人が多い。
当然マルチでできる人もいるけど。
そもそもジャンルが違うんだからやることも全然違うわ
どのゲームだって知識がないと出来ないんだから逆のやつに格ゲーやらせても無理
音ゲーマーは専門的過ぎて音ゲーしかできないだけ(震え声)
sakoさんは何やってもコンボおじさんだからね
俺が知ってるマルチなトップ格ゲーマー
・ふ~ど バーチャ、スト4の世界大会優勝多数 (ガンスト第二回公式全国大会優勝)
・GO1 EVO2015 UNI・アクアパッツァ・メルブラ・電撃FC 4冠 (トップランカー選手権2006ギタフリ部門優勝)
格ゲーマーは複数キャラ同時に展開してるようなゲームは苦手な人もそこそこいる 基本1対1、1方向との攻防に慣れているために
トップレベルのシューターのド変態度を忘れちゃいけない。
あいつらヘタすると会社まで作るからな
戦略シミュレーションとかあまり得意そうなイメージがない。
FPSのトップランカーに格ゲーをやらせたらどうなるんだろうか?やっぱ上手いのかな?
なんかすごい沢山コメントあったから全部かえすよ!
>>13
たぶん僕が格ゲーの壁にぶつかったときに、その上にいた人たちの世界をあなたが見てるんだと思うけど、
なんかそんな極論じゃなくて、格ゲーうまいやつはだいたいどのゲームも並み以上にできるよね!?って話で、
世の中には太鼓の達人すら叩けないボーイ&ガールズがいると思うんだよね
僕はカプコン系しかやらないから、ほかのスピード早い格ゲーのことはあまり分からないけど、
格ゲーはキャラクターを自由に動かせるから相手との息というか、間が感じられて好きだった。
同じ感じでガンダムvsシリーズでも、チャットじゃなくてキャラクターの動作だけで意思疎通とれる瞬間があって、
そーゆーのが対戦中にあるとゲーセン楽しいなーって感じてました。余談でした。
>>19
格闘ゲームは敷居が高いーとか言われる原因ですかね。
昔は練習しようと思って100円いれたらすぐ対面で乱入されて、速攻狩られてしまうのが嫌で
初心者が離れて行ったーとかあったけど。
最近は家でオンライン対戦できるし、トレモあるし、万人が遊べる環境が整ったから
どんどん人口増えてってもいいと思うんだけどなぁー
そういう僕が格ゲー買って放置しちゃうのは、やっぱり上手くなるまでの練習に費やす時間とか、
メンタル部分の問題が大きいかなって思います。
最近はどのゲームも、手軽に簡単に気持ちよくなれるシステム入れてきてるから、
辛い思いして勝てるようになるより、カジュアルに勝てるエンジョイゲームを遊ぶようになってしまった
そーゆー人おおいとおもう。
適当に書いてるから、ちゃんとお話したくなったらもっかい返事くださいね
>>23
わかりやすい例えですね
僕は一時期、他人と競い合うゲーム以外はやらん!!時間の無駄だ!!!!
とか思って、RPGも敵を殺して所持品全部奪い取るゲームをやっていたんですよ。(DarkFallってゲーム)
それをやってるとですね、寝ている間に僕らが築き上げたお城が破壊されていくんですよ。
50人くらいでせっせと毎日コツコツ集めた資材で作った拠点が、寝て起きたら崩壊してる!!!
戦争だ!!!報復だ!!!!ってなるのはゲームとしては大成功だったんだと思うんだけど、
あまりに現実的に怒りとか憎しみとか出てきちゃって、もう皆ツイッターでも戦争始めちゃって、
僕らは争うことに疲弊し、平和を求めるようになってしまったんですね。
それからというもの、ぼくはコツコツ遊べるソロゲーも嗜むようになりました。
>>24
寝たらその瞬間に伝えたいことが消えてしまうかもしれない!!!
という考えから、今思っていることを高速タイピングで保存しておこう、という趣旨のブログです。
今僕は明け方4時にこのコメントを書いてるんですが、すげーーーーチャーハン食べたいです。
チャーハン食べたい!!!!!!チャーハン食べたい!!!!!!!!!!!!!!!!!1
こんなことを誰にも遠慮なく言える場所がこんなチャンネルくらいにしかない。
ツイッターは取引先も見てるし、あまりにくだらないことは言い辛くなった感がある。
だから!!ぼくは!!!!!ここで適当な記事をかく!!!!!!!!!!!!!!!
チャーハン食べたい!!!!!!!!!1
>>49
ああああなんか痛烈ですね。僕も他人事じゃないので、この超リアルな見解に身が引き締まる思いです。
知名度があがると色んな所から声かかりますからね。
そこには単純な金銭的なやり取り以外に、自分が期待されていることに応えなければならないって気持ちや、
自分に着目してくれた人への感謝の現れだったりします。
僕もまったくプレイしたことのないゲーム大会の司会・実況をやったことありますけど、
専門的な解説ができずに申し訳ない気持ちになったことがあります。
それを見た情熱的なプレイヤーが名乗りをあげて、実況の座を奪ってくれたので結果としては良い動きになったんじゃないかって、10年くらい経ってから思います。
ゲームを盛り上げたいって気持ちは皆一緒だと思いますよ。
サラリーマンを小物という表現は非常に不本意でありました。撤回します。
僕は小学生のころ、なりたいしょくぎょうにサラリーマンと書きました。夢のない子供でしたが、
その夢すら叶っていません。笑い話です。HAHAHA
おしまい!おやすみなさい!
どんな形であれ、コメントしてくれた人には感謝です。
今後ともよろしくお願いします。
想像以上に盛り上がっててワロタ
えぇ・・・なんだこの盛り上がりは・・・
なんだかんだ理由をつけて、「(自分の好きなもの)のプレイヤーって万能だよなー」っていうの、あるある。 議論もその前提を推し進めるためだけのものになっていく、あるある。