第五回目の今回は2024年1月度のNHK+地上波キー局の月間でのYoutube動画数や公開されているコンテンツ内容、長尺・ショート動画、タイトルの命名ルールなどを見て参ります。

 

なお、調査データは2024/01/31取得のデータとなります。

 

 

今回は調査対象として局毎に上位50のメタタグ(以下、本稿では[タグ]と表記)を「局名」、「人名」、「番組名」、「ジャンル」、「その他」と分類した。

※メタタグ、ハッシュタグの違いと効果については本文最下部に補足情報として記載。

 

対象チャンネルで使われているタグTOP100の全体的な特徴としては特徴として人名が50%、番組名17%、その他14%となっています。

 

個別なトピックとしてNHK、TV朝日、フジテレビの人名が多く、特にTV朝日についてはタグの62%が人名タグとなっており、TV東京は使われているタグの50%が番組名になっています。

 

TBSについてはコンテンツのタグ項目箇所で設定されている項目は全角、半角のTBSのみになっており、テレビ東京については設定されているタグの殆どがローマ字表記で登録されています。

 

また、全体ではコンテンツあたりの平均設定タグ数は10.71となっており、コンテンツに使われているタグの内ユニークなタグの割合は20%となっています。

 

なお、2024年2月現在タグの最適な設定数については諸説あるが、google系の生成AIの回答やYoutubeコンサルタントの意見などをみると軒並み10-15程度がよいとされており、TV局業界においても平均数としてはそのタグの数を参考にタグを設定しているように見受けられますが個別に見ると日本テレビにおいては平均のタグ数が約23.5個、NHKの場合は約19.4個と平均を大きく上回る設定数となっており、逆にTBSは平均タグ数が2個、テレビ東京は2.3個と大きく平均を下回った数のタグが設定されています。

 

 

■NHK

1動画あたりの平均設定タグ数が19.39と高く、全体の利用タグの30%がユニークなタグとなっており、日テレ公式チャンネル同様、フジテレビ公式同様に続きタグの設定内容を重要視していることが伺えます。


上位50位以内のタグの52%が人物名となっており、50位以下のタグを見ると時代劇に登場した歴史上の人物名(藤原道兼)やニュースで扱われたワード(令和6年能登半島地震)、相撲関連ワード(追手風部屋)などバラエティに富んだタグが設定されています。

 

 

 

 

 

■TV朝日(tvasahi)

1動画あたりの平均設定タグ数は9.3。全体の利用タグ数の11%がユニークなタグとなっています。
上位50位以内のタグの62%が人名となっており、それ以降の順位ではドラえもんの登場人物(ドラえもん、のび太)のタグや、VTuber名(電脳少女シロ)、人気番組であるミュージックステーションの出演者などのタグも入っているのが特徴的。

 

 

 

 

■日本テレビ(日テレ公式チャンネル)

1動画あたりの平均設定タグ数が23.49と高く、全体の利用タグ数の38%がユニークなタグとなっており、定型タグだけでなく、コンテンツ毎にコンテンツ内容を考慮し、タグを設定しているようです。


上位50位以内のタグの44%が人物名となっているが、それ以降のタグを見ると人名の他にも番組で取り上げられたと思われる商品名(今日もイッショルダーポーチ)や調味料名(いわし)、雑貨名、スタジオジブリ関連ワードなどが入っており、タグの設定を重要視していることが伺えます。

 

 

 

 

 

■TBS(TBS公式 YouTuboo)

1動画あたりの平均設定タグ数は2つのみで全角、半角のTBSという文字列が設定されています。


タイトル、説明文にはタグがはいっているがコンテンツには固定で2つが入っているのみでチャンネル設定の固定タグのみが入っている状態なのではないかと推測されます。

 

 

■TV東京(テレビ東京公式 TV TOKYO)

1動画あたりの平均設定タグ数は2.63。全体の50%が番組名のタグが設定されている。1月の動画投稿数は183件であるがそのうち32件が何もタグが設定されていない状態。


また、コンテンツに設定されているタグについては「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の一件(英語翻訳)であろう「degawacharging」を除いて、「田村淳のTaMaRiBa」関連タグを除いて、全てヘボン式のローマ字表記(bansen)となっており、その他変わったタグとしては「202401」など動画の投稿日を年月(YYYYMM形式)でタグとして設定されていた。

 

 

 

 

 

■フジテレビ(フジテレビ公式)

1動画あたりの平均設定タグ数は12.97。全体の利用タグ数の36%がユニークなタグとなっており、日テレ公式チャンネルに続きタグの設定内容を重要視していることが伺えます。


上位50位以内のタグの62%が人名となっており、以降も人名や番組企画、時節柄か駅伝、タスキなどの陸上競技に関わるワードも設定されています。

 

また、特徴的なタグとして金9ドラマ、限定動画、SDGsなどが設定されていました。

 

 

 

 

 

今回はサブスク系映像配信メディアのYoutubeチャンネル登録者数と投稿されている動画傾向や人気コンテンツの傾向について見ていきました。

次回以降もYoutubeから取得出来る様々なデータを利用して各メディア及びコンテンツの特徴を見ていきたいと思います。

今回のコンテンツが御社のYoutube運用にお役に立てますと幸いでございます。

また、LOOOPSではYoutube、X(旧Twitter)、Facebook、Instagram、Tiktokなど企業様が運営されている様々なSNS展開や運用サポートを行っております。

SNS周りで何かお困りの際にはどうぞお気軽にお問合せください。

 


 

[ 補足情報 ]メタタグ、ハッシュタグの違いと効果について

 

・メタタグ
コンテンツを検索でヒットしやすくするために動画に追加できる説明的なキーワードです。動画の検索時には、動画のタイトル、サムネイル、説明などのメタデータのほうがタグよりも重要な役割を果たします。なお、メタタグは管理画面で設定する。

・ハッシュタグ
ハッシュタグとは、先頭に # 記号が付いたキーワードです。タイトルや説明文にハッシュタグを使うと、自分自身のコンテンツと同じハッシュタグを使用している他の動画やプレイリストを簡単に結びつけることができます。また、視聴者やリスナーはハッシュタグを検索することによって関連するコンテンツを見つけられるようになります。1つの動画に60個を超えるハッシュタグを追加するとそのコンテンツ全てのハッシュタグが無効になる。また誤解を招く、関連性が無い、他人に不快を与えるハッシュタグは動画が削除される恐れがあります。
※YouTubeヘルプページより意訳抜粋。

 

参考)
■YouTube 動画と YouTube Music プレイリストでハッシュタグを使用する
https://support.google.com/youtube/answer/6390658

■YouTube 動画にタグを追加する
https://support.google.com/youtube/answer/146402

2024年1月YouTube各チャンネルのメタタグ項目設定状況について – NHK+地上波キー局編in the looop | Looops communicationsで公開された投稿です。

RSS情報:http://media.looops.net/ohiruimaki/2024/02/29/youtubeanalysis05/