『Image collector extension』(関連サイト)
●無料
●作者 Yoichiro Tanaka

↑アドレスバーの右側に表示するアイコンをクリックで、表示しているサイト内の画像をGoogleドライブに保存できる。
『Mind Meister』(関連サイト)
●無料
●作者 MeisterLabs

↑思いつくままアイデアを書き連ねていくことで考えを整理できるマインドマップを作成できる。ほぼキーボードだけで操作できて、使いやすい。
『ZOHO Writer』(関連サイト)
●無料
●作者 ゾーホージャパン

↑ベーシックなMSワード互換アプリ。画像や表の挿入、目次や脚注の作成、コメントの追加など機能は十分。
『ZOHO Sheet』(関連サイト)
●無料
●作者 ゾーホージャパン

↑表計算アプリ。関数やグラフ作成も可能で、癖の多いGoogleのスプレッドシートよりも使いやすい。
『ZOHO Show』(関連サイト)
●無料
●作者 ゾーホージャパン

↑プレゼンテーション作成アプリ。基本的な切り替え効果や、少ないながらも実用的なテーマを用意している。
『Smartsheet Project Management』(関連サイト)
●無料
●作者 Smartsheet

↑タスクリストのほかにガントチャート、バジェットリスト、決算書類など仕事に役立つテンプレートを多数収録している。
『Gantter』(関連サイト)
●無料
●作者 InQuest

↑プロジェクト内のタスクはそれぞれ関連しあって進行していくもの。全体の仕事はガントチャートを作成すればスッキリ整理できる。
『Gmail Attachments To Drive』(関連サイト)
●無料
●作者 Joshua Sullivan

↑Gmailの添付ファイルの下に自動的に“Save to Drive”リンクを表示。クリックでGoogleドライブに保存できる。
『HelloFax』(関連サイト)
●無料(月50通まで)
●作者 hellofax

↑Googleドライブからファイルを選びFAX番号を入力するだけ。ただし日本語は文字化けするので、あらかじめPDFへの変換が必要。
『Pixlr Editor』(関連サイト)
●無料
●作者 Autodesk

↑Photoshopに近いインターフェースで使える。フォーマット変換、レイヤー、色調整など一般的なフォトレタッチ機能はすべて用意している。
『LUCID CHART』(関連サイト)
●無料
●作者 Lucid Software

↑サイト全体の設計図となるサイトマップを簡単に作成できるアプリ。ドラッグ・アンド・ドロップすると矢印もついてくるので修正も簡単だ。
『Magisto』(関連サイト)
●無料
●作者 SightEra Technologies

↑サイトのアクセントとなる動画も、選択していくだけのかんたんな操作で作成可能。
『Neutron Drive』(関連サイト)
●無料
●作者 Paul Bailey

↑テキストの修正など簡単なサイトのコーディングならChromeアプリでも十分。
関連記事
- 週刊アスキー10/16号(10月2日発売)
- ホントはもっと使えるかも?GoogleDrive“満タン”の落とし穴
- ChromeでGoogleドライブと連携した表計算アプリ Zoho Sheetで遊ぼう!!
- Google ドライブ登場でどう変わる!? 主要クラウドストレージサービス機能徹底比較表
- Googleがつくった無料クラウドストレージサービスGoogle ドライブで遊ぼう!!