• このエントリーをはてなブックマークに追加

ARsv777KYK1さん のコメント

いつも管理お疲れ様です。2017年も情報提供ありがとうございました。
私は基本的にYouTubeから視聴していますが、低遅延になってから止まることが多いです。(再読み込み等すれば戻りますが…)
なのでコメビュだけ開いた状態で地震が起こったときにページを開くようにしています。
まあ、YouTube側の問題ではあるのでしょうがこれだけが唯一の問題点ですね。
しかしながらラグがほぼなくなったという利点もあるのでそこまで気になりません。
ますますBSCが発展することを願っています。来年もよろしくお願いします。
そして長期休業されているKさんの復帰お待ちしています。
…最後にNDさんへ
年越しに不在ということでお勤め(お勤めなのかは分かりませんが…)ご苦労様です。
その間に配信から情報提供までお忙しいでしょうけど、あまり無理なさらないでくださいね。
良いお年をお迎えください。
No.2
84ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
どうも、管理者のNDです。 またしても久々のブロマガ更新です。 読みにきた皆様ありがとうございます。 今月までにも、またいくつかフォームからご意見・ご要望等寄せられたので、 今回も返信不要でも"返信する必要がありそうなもの"も併せて記事化いたしました。 当ブロマガの投稿担当は今回も自分ですが、 いつも通り、 管理者同士で話し合った結果の返答となります ので BSC24としての返答と判断して、ご拝読ください。 また、今回はフォーム以外でもコメントにあったものに関しての返信もあります。 最後には管理者からのお願いもありますので、 長文ではございますが是非ご一読ください。 --月--日 ●放送tmt 普通に報告は嬉しいのですが、運営コメントで「tmt確認しました。」と 書いているにも関わらず、数分後ぐらいにフォームを送っている人がいます。 行き違いは多々あることなのでやむを得ないのですが、 管理者側が気づいているなと思っていれば、わざわざ送らなくて大丈夫ですよw ちなみにこの放送tmt報告の際は、返信希望の有無は基本"不要"で構いません。 再開時にはどちらにせよ、原則放送内でコメントします。 正常な時でも「報告フォームを頂きましたが配信は正常です」 とお伝えします。 (管理者がいれば) 9月3日 ●北朝鮮の核実験と思われる人工的な揺れの話題は荒れるから、一度注意してほしい その時に対応したかはもう記憶にないですが、当チャンネルでも扱っている 強震モニタでは人工的な揺れか、自然地震かは判断が難しいです。 気象庁が発表し、人工地震であったということが分かるまでは 扱っても良いものとしています。 もちろん、人工的な地震を起こしたから誘発して地震が起きるなどといった 根拠のないコメントが見受けられた場合は、注意喚起及びNG対処をしていきます。 北朝鮮の核実験の話題を掘り下げて、自然災害から逸脱した話題も基本的には×です。 しかし、「人工地震」の話題自体は決して完全にダメなわけではありません。 政府の陰謀や世界情勢など、 違う話題に発展する可能性があるために非推奨気味ではありますが、 そのワードを聞いただけで「するな・やめろ」と言うのも、それはそれで筋違いです。 疑問に感じている場合は遠慮なくお問い合わせしてください。 管理者がいれば、必要に応じて基本的には話題の是正を管理者が行っていきます。 9月9日 ●PC時刻が間違っている、時刻合わせしっかり頼みます 基本的にインターネット時刻合わせでやっているのですが、稀にずれることがあります。 その際は構わずコメント内でご指摘ください。 場合によっては、ご視聴の環境が悪く、放送自体が遅延していることがあります。 多くの場合、配信者は強震モニタと時刻表示ソフト両方があるため、 そこに大きな差異があった時に指摘するのがベストです。 ただし、一時的なこともあるので数分待ってみてください。 ただその時、時刻がずれていたことに関してはお詫び申し上げます。 9月13日・10月22日 ●BSCテロップについて、台風の時などは気象情報が流れて肝心の中身が流れてこない 確かに波浪警報などで肝心な情報が出てこないとあれですが、 あくまで警報は大事な情報なので表示の必要性はあると思います。 ただし、警報の表示の仕方についてはある程度改善の検討余地はあるので、 今後他にも意見を頂いた時に修正をしていこうとは思います。 9月15日 ●旧ミラー申請フォームが見える状態になっている メルアド等が晒されている状態になっていたため、迅速に即日対応しました。 ご指摘ありがとうございます。 ●Jアラート関係で、前回の放送は無関係な話題と言われたのに今回は対応したのはなぜ? 前回の北朝鮮ミサイル話題で荒れた時に明確な線引きを決める必要がありましたが、 結果的に、BSC24では新たに「直ちに多くの人命に関わるような情報」である場合は、 コメントをしてもよいことにしました。ただし大地震直後など、 すでに自然災害の話題がある時は基本的にそちらを優先するため、必要に応じて 話題を控えて頂くように言うことがあるかもしれません。 もちろん、自然災害と関連した話題で人命に関わる緊急情報なら かなり積極的にコメントしてほしいです(雪崩・土砂災害の前兆など) ●YouTubeの表記がYoutubeになっているのをなんとかしてほしい 再回答: YouTubeはYou TubeでもYOUTUBEでも商標登録されています。 大文字、小文字の違いは商標上同一とされるので、youtubeでも問題はありません。 正式名称でなくても伝われば問題ないとこちらでは判断しています。 普通に「ようつべ」っていうこともありますし、 当チャンネルはそこまでぎっちりしたことはしません。 ぞの辺は自由度高い主張をさせていただきます。 9月16日 ●テロップの誤字が最近多くて困る 申し訳ありません。共同編集のためにネットサーバーが追い付かない時があり、 時々不具合を起こしてその時は正しく変換されていても、 誤字脱字が発生する場合があります。 我々も反映されてからテロップの誤字に気づくことが多々あるので、 見つけたら、お気軽にご報告ください。可能な限りすぐに修正します (ただし、指摘コメが多い時は原則修正したかどうかの返信を省略することがあります) ●BSCテロップを黄色にするべきでは?ウェザーもM2になっていますよ? 現実に起きている被害情報なども含めて基準があるため、予測だけでは上がりにくいです。 ただし反映が確かに遅いこともあり、現在はそこが課題としています。 状況に応じてコメントを頂ければ、皆さんのコメントによる気象・被害の実況で テロップレベルを動かすこともあるため、是非情報の共有にご協力ください。 また、ウェザーとは完全に独自です。利用者は両方のスケールを それぞれご参考にして頂けると嬉しいです。 9月17日 ●NGコメントが多く見受けられる 荒らししている人が極端にコメントしていると、全部弾かれることがあります。 自分が当てはまっている時はすぐにお問い合わせフォームをご活用ください。 一部のコメントがダメな時は、管理者が必要に応じて案内をだします。 9月18・19・22日他 ●かにチャットは再開しないのですか?もう半年たっているので・・・ かにチャット自体は未だ再開めどはたっていませんが、前向きに再開の兆しはあります。 気長にお待ちください。管理者募集の再開よりは確実に早く復帰します。 ただし、追い出しなしミラーがなくなってしまったので今後はYouTubeが 埋め込みになる可能性になるか、完全にチャットオンリーにすると思います。 ただし皆様にお願いがあり、あくまでチャットは放送でし辛い雑談メインです。 そこを目的にしてコメントされると、また閉鎖の検討などせざる負えなくなります。 もちろん出会い目的も禁止です。 尚、当放送のコメントがしづらいということを理由にして この要望をしている方もいますが、それは間違っています。 リスナーによっては指摘することがありますが、我々は容認していますし、 むしろリスナー側は不必要に注意をしないで頂きたいと思っています。 当放送を利用される方は多くいらっしゃいますので、コメントの流れで こちらが非推奨としている話題にならない限りは、 自然災害・防災関連から少しずれても 質問・雑談は積極的に歓迎しています。 コメントしやすい環境を、むしろ皆さんで作って下さい。 いつもコメントが少ない状態が続きますが、 あくまで当放送はルールに乗っ取っていれば、 コメント歓迎です。夜中でも「/」つけなくて全然OKです。(2017年12月現在) 9月22日 ●早朝の小規模な地震情報が提供されていないです 本当に申し訳ございません。 24時間体制を目指してはいますがどうしても全員不在な時間が 生じることはあります。特に午前3~9時、平日は~15時頃までは、 誰も運営コメントできる人がいない状態に陥ることもあります。 可能な限り、一人以上の在席を目指していますが 無料放送であるが故の限界もあるので、ご理解とご了承を願います。 ●同じ放送者ばかりで他の人の活動が出来ていないと思うのですが? 完全に誤解です。 生放送・運コメだけが当チャンネルの管理者が行う仕事ではありませんよ。 ソフトの制作(公開後も改善・修正)、枠取り、NG管理・市場監視、トップページ、 放送設備の管理など、多岐にわたって多くの管理者がそれぞれ活動しています。 ミラー放送でもコメント者が違いますし、 一部を除き基本的に自動コメントにしていません。 最近では、第一放送は自分(ND)とkomeさん、第二放送はずっとkomeさんですが 二人の放送が災害等の事由で長期的に不可能となった場合、放送体制設備が異常を起こした際の 代理放送者などで備えている人もいますし、トラブルに対処できるよう 多種多様なことをしています。大地震時に突発的に需要が増すが故、 その時に活動をする人もいます。時間が少ない管理者もいますが、それぞれ時間を作り、 意欲を持ってやっていますので、「活動できていない」などといった そんな悲しいことは言わないでください。 10月10日 12月8日他 ●コメント履歴が止まっている ごめんなさい、更新忘れか不在でコメントの更新が出来ていない状態です。 帰宅次第すぐに更新しますので、コメビュ更新が止まっていても気長にお待ちください。 ほとんどの場合は、配信者が把握しています。 ちなみに棒読みちゃんが止まっている場合は、放送者交代することがありますが コメント一覧の場合、原則放送自体には支障がないと判断し配信を継続しています。 10月16日 ●第二放送をもう少し優遇してほしいなぁ 冷遇している気はないのですが、放置度が高いのは事実ですね・・・。 コメントの返信も基本的に運コメでしないので、 この辺りは検討を重ねて改善していきます。 荒らし等があれば、すぐにご報告ください。早急に駆けつけます。 10月18日 ●BSCテロップに使用されているOsakaフォントはライセンス違反なのでは? 精査した結果、確かにその通りだったため、11月から新しいテロップソフトとして フォントごと一新しました。現在はこの問題は対応済です。 10月22日 ●台風第三放送が開局している時は、台風関連の雑談は第三でやってもらいたい 申し訳ありませんが、第一放送は地震を中心とした自然災害情報共有のため、 台風の話題は第三放送があっても禁止していません。むしろ積極的に許可しています。 あくまで放送画面としての提供で、台風関連の情報を画面に映している以外に 特に第一放送と変わりはありません。 どちらの放送もご自由に自然災害の話題をお話しください。 状況に応じて、第一・第二・第三放送の話題を共有することもあります。 むしろ皆さん自身でも共有してくれるとより良い情報共有に繋がります。 なので、台風関連の話題は第一放送でして頂いて大丈夫です。 ただし、複合的に災害が起きている状態で、混雑及び過剰な勢いや コメントの内容が絡み合って混乱している状態にあるとこちらが判断した場合に限り、 「第三放送は台風を中心に、第一放送を引き続き地震の話題中心に」 と誘導させて頂くことはあります。 ※この体制はあくまで2017年12月現在です。体制は変更することがあります。 もちろん、防災関連の話題はどちらも大歓迎です。話が混じりあうことがあるのは チャンネル放送がある故、致し方ないことです。 ニコニコ・2chだかにもありますが、「無視されても泣かない・気にしない」 で行きましょう。(しつこい方がむしろ嫌われます) 10月23日 ●河川情報や自分の状況を管理者以上に提供している人がいて不快。 え?それはむしろこの放送の理想とするコメントだが…? と言いたいのですが、確実なソースがない状態となるとそれは別です。 河川情報に尽きましては、Twitter情報ではおくれていることが多いので デマにはならずとも、すでに川の水が引いた状態になっているのに 今更氾濫危険情報が出ましたなんてことがあります。 なので、提供する人は提供元に注意してください。 善意のつもりが、受け取る側には「不要な情報」として見られてしまいます。 河川情報は、正直国土交通省でも2万を超える河川が存在する日本の川一つ一つを 全部氾濫注意水位超過などと言っては、確かにキリがありません。 ただし、そこに近くの方がいるかもしれないので禁止にはしません。 過剰な人の場合にのみ、必要に応じて運営コメントで 情報提供が過剰な人を統制・注意します。 尚、管理者側からは気象庁が発表する「指定河川予報」の情報や、 国土交通省が発表している実測値の値による河川の 「氾濫危険水位」に到達したものや人口が多いと思われる河川の情報を提供しています。 これだけでも結構な数になりますので、 河川情報の提供時は特に被らないように注意してください。 管理者がやっていれば、情報の提供は不要です。 (ただし、特に希望あれば委ねることも検討します) 鉄道情報・停電情報などについても同様ですが、管理者だけでは限界もあります。 こんな時こそ、皆さんの協力で情報の共有をお願いします。 尚、自分の状況をコメントしている人について、 自然災害に関連した状況であれば許可しています。 流石に「隣の家の洗濯機がうるさくて寝れん」「ゲームしすぎて目が痛い」 のような完全に私的な実況は警告対象ですが、 「外の風音が怖くて寝られない」「暴風で自宅のガラス窓が割れそう」 といったコメントは当放送でむしろ積極的に受け付けている情報共有の一つです。 ただし、実況する際は184を外して必ず地域名をお願いします。 地域名は、特定に繋がらずに地域の情報を共有できる「市区町村単位」がベストです。 都道府県や北部・23区といった範囲では広すぎて、 参考情報としては薄くなってしまいます。 折角実況したい情報なのですから、有用な形にして提供しましょう! ちなみにですが、半年ロムらなくて大丈夫です。お気軽にコメントください。 踏みとどまっているその情報を正しく伝えれば誰かを救いますよ。 正しく伝えられていなければ我々も全力でフォローしていきます。 10月26日 ●追い出しなしミラーがなくなっているのなら、トップページのリンクを消してもらいたい 11月末に修正し、対応しました。 対応が遅くなったことをお詫び申し上げます。 11月05日 ●当サイトのリンクを張り付けていただきましたが、よろしいでしょうか? 滅茶苦茶ありがとうございます!全然おkです。 必要に応じて、相互リンクも受け付けていますので 貼り付けた先のリンクを提示して頂ければ、トップページにご利用させていただきます。 (万が一、相互リンクが嫌な場合はその旨もご一緒にお願いします) ・・・と、すぐに返信したかったのですがあろうことか返信システムが使えなくなったために ずっと返信できませんでした・・・。本当に今更になりましたがこの場を借りて許可します。 11月16日 ●雑談している人が多く、そういう人に限って「/」を付けていない。なんとかしてほしい 前項の質問にもありましたが、 最近コメントでもこの主張をしていらっしゃる視聴者がいます。 このチャンネルでは、情報を共有する以外にも防災関連の雑談は元々許可しています。 そのため、管理者としては当放送で雑談することは問題ないと判断しています。 むしろ、/をつけてというコメントをすると、 他のリスナーが縮こまってコメントし辛くなります。 もし、雑談等でコメントが不快という方は、 ご面倒ですが、棒読みちゃんが運コメだけになっている ニコ生第二放送を是非ご利用ください。 しかしながら、 防災・自然災害関連以外の話題(一部緊急で人命に関わるものを含む)以外で 雑談が続いている場合には、こちらでも微妙なものは「/」をつけてとお願いをしたり、 関係のないコメントは控えるように通知をいたします。 いい空気のところを「もう控えて」などというようなキツイ体制にはしたくないです。 我々も管理者なので多めに見ています。 その辺はある程度緩くしていますのでお気になさらず。 管理者も複数いますので、「視聴者の総合的な空気」に合わせ指摘・注意をしていきます。 全てのリスナーの要望を叶えるのは難しいために、何卒ご理解をお願いします。 11月30日 12月15日 ●LINE@の利用予定はありますか? 現時点では考えていませんが、ご意見があったので検討はさせていただいています。 ただし、利用ができても災害情報の提供などの多義に充てるのは、 機能上の性質と、管理者の都合で難しいかもしれません。 お問い合わせフォームなどはすでにありますし、 チャットでしたら公式チャット場を再開しますので、 ご希望に添えない可能性の方が高い上、実現するにしてもかなり先になりそうです。 12月20日 ●公式HPドメインが別のページに移送するようになったが、管理者の意図ですか? はい、そうですよ☆ ~ おまけ質問集 ~ コメント内であったものを拾っています。当放送関連から微妙なものまで ●東京都にも村ってあるんですね はい、ありますよ~。 主に離島の御蔵島村・小笠原村・青ヶ島村・利島村などが当てはまりますが、 東京都多摩西部にも檜原村(ヒノハラムラ)という奥多摩町よりも知名度が低い村があります。 ちなみに自分はここに自転車で行ったことがありますが9割以上が森林に覆われた山地です。 初来訪の際には思わず「ここは東京なのか?」っていえるような場所。 電車も通っておらず、 最果ての武蔵五日市駅から更にバスを使って、やっとたどり着ける まさに都の秘境。 都会の喧騒から離れ、自然に囲まれて滝のマイナスイオンを浴びたい人は是非!w ・・・もしも檜原村民さんいたら、是非当放送でコメント残していってください。 土砂災害や大雨時の通行止めにも敏感な場所なので、情報お待ちしています。 ちなみに当放送は、東京だけでなく日本中の"町村民"は、素晴らしく大歓迎です。 当管理者に積極的な方がいますので、 運よくその方が在席していれば全力で話にのりますよ。 ただし、自然災害等に関連したお話になってしまいますが、 防災面で聞きたいことがあればその町村を調べ上げてでも、 可能な限りサポートやアドバイスします! ・・・常連なら誰の事かわかるだろうw ●何もしていないのに私の地域名が残っている ずっと前の枠でコテハンを残した記憶はありませんか? もしくは、地震時に「揺れた ○○」と書けば 地域名の記録をして残しているときがあります。 ちなみに自分の場合、これまでにしてきた放送の99%以上の コメントログを保管していますし、一通り見ていますので 1度コメントしていればほぼ記録しています。 ●南海トラフより大きい地震はあるのですか? 日本では東北地方太平洋沖地震と、南海トラフの最大ケースが規模の中では最大です。 範囲を広げるとM9と想定されているかはわかりませんが、 南西諸島(鹿児島・沖縄)の琉球海溝や、北海道の千島海溝などのプレート境界地震では 少なくともM8以上のクラスを過去に起こした形跡はあります。 世界規模まで目を広げれば、 カムチャツカ~千島海溝~東北・関東東方~小笠原東方の全てが動くと 理論上でM10クラスが存在するとされていますが、一生のうちに来る可能性は 流石に日本で巨大カルデラ噴火するよりも確率は低いです。 (巨大カルデラ噴火による噴火マグニチュード7以上の発生確率は100年で1%とされている) ちなみに、日本内陸では濃尾地震のようなM8クラスが最大とされていますが、 天正地震では近畿~中部周辺を震源に、日本海と太平洋両方で津波を観測する程の 内陸地震もあったようです(連動か連鎖かは不明) ●(NDの放送)上の防災豆知識がためになる ありがとうございます!また新しいのを年明けに作り直そうと思いますので 新しい防災知識などを取り入れていってください。 ●毎回コテハン残しているのにwwww あなたが184だからコテハンが最大1週間しか残らんのやw 率直な本音です。184コメントのチェック欄を外してコメントしてください。 ちなみに184を外せば記録が残っていることもあります。 逆に記録を残しても、以降が184コメントだとコテハンは残りません。 たまに勝手に184チェックがまたついてしまうということがあるようなので 当放送でコメントする際はその都度チェックしてください。 ちなみに、コメビュを使うと184か否かがわかりやすいのでおススメです。 ●最近地震が少なくて(多くて)不安です。 不安だと思うなら備えればいい。 とあっさりいうのは可哀想なのでアドバイスします。 かつての地震で前震であった事例と、単発だった事例なら 超圧倒的に単発事例の方が多いです。 見分けはつきませんし、つけられるなら苦労はしません。 ・普段起きないところで地震が起きる ・小さい地震が複数回起きる ・やや強い地震が起きたのにその後静か ・今日は地震が一度も起きていない ・震源が深い地震が発生 ・震度5弱~5強の地震 これらは、どれもごく自然なことです。 確かに、東日本大震災や熊本地震ではそういうパターンが実際にあったが故、 どうしても不安になってしまうのは無理もないですが、一呼吸おきましょう。 あきれるほど「この地震があったから不安」「全然地震がなくてこわい」 というコメントを見受けられましたが、 少なくとも2017年は大きな地震が起きることなく終わりました。 参考までに2017年は、今日まで震度6弱以上の地震を観測していないばかりか、 世界の地震も含めて日本の沿岸に津波注意報を発表した地震がありません。 日々の地震ぐらいで、怖がらないでいきましょう。 大地震が起きる時はいつも突然です。 常日頃、一定の警戒心を持ってお過ごしください。 あと最後に、 2つほどこちらからお知らせを・・・。 一つ目は、 報告フォームのニックネーム欄について ちょっとお願いがあります。 報告フォームの利用にあたり、できれば「匿名」と書くのはお控え願いたいです。 別に匿名希望でも投稿はできるのですし、個人の特定をしたいわけでもありませんが スパム的な投稿がありますと、"匿名"と書いただけで荒らしと判断することも 無きにしもあらずということでご協力お願いします。 せめてお住まいの地域、都道府県名だけでも結構です。 また、 ニックネームはコメント欄ではありません。 ニックネームに「おい、止まってるぞ」などと書かれてしまうと 対応する前に、草が生えてしまいますのでご協力お願いします。 そして二つ目は、 ご意見の返答が迅速でなくて申し訳ない ということです。 返信希望しても最近すぐに返答できず、催促を頂くことがあります。 管理者間でうまく話がまとまらないと、お時間を頂いてしまうことがあります。 ただし、今回のブロマガのような機会を設けて(余程酷いものでなければ) 原則返答しますので、気長にお待ちください。 特に真面目なご意見になるほど時間がかかりやすいです。 ただし、返答がないからといって催促の際に、 管理者個人のSNSアカウントなどに DM等する行為は、固くお断りしています。 最低でも必ずBSC24宛に送ってください。 悪いですが、そのような行為が見受けられた場合は、 こちらの不備関わらず返信希望などと書かれてもしません。というか返信の気が失せます。 管理者個人のSNSなどは、基本繋がりが無縁です。 本人の迷惑になるばかりか、管理者全員にも共有が行き渡らず迷惑がかかります。 必ずBSC24のことは、BSC24関連のフォームでご意見をお願いします。 さて、2017年もそろそろ終わりですが、 今回頂いたご意見・ご要望についてはこれでおおよそ返信できたと思います。 今年は震度6弱以上の地震も発生せず、津波注意報も発表されることなく 無事に1年を終えられそうです。 当チャンネルが去年のような悲劇的な事態になることもなく、 1年を終えることが出来そうです。 ちょっと気が早いですが2018年も、 当チャンネル「BSC24(自然災害情報共有放送局)」をよろしくお願いします! それでは、よいお年を!
自然災害情報共有放送局のお知らせなど