会員無料 7:51 呉式太極拳講習会 呉式太極拳講習会BUDO-STATION第5回講習会2016年9月24日講師 沈剛 9月24日、沈剛老師の呉式太極拳推手講習会が、東京タワーメディアセンターで開催されました。 呉式太極拳は、他派の太極拳と異なり、多くの種類の推手法が伝わっています。 相手の力を受け流しながら、スキを大きくして崩し、発勁を行う。我々がイメージする太極拳の戦闘理念は、呉式太極拳が最初に確立したものでした。 少林拳系統であった陳式太極拳の動きの影響が、楊家には色濃く残っていましたが、道教系の考えに基づく推手技術を導入して、呉式は徹底的に柔の拳法へと特化していった歴史があります。 その技術的分岐点となった呉式の推手法が、今回の講習会のテーマです。他派と異なり、四正推手を基本とする呉式の動きに、講習者は、始めはとまどいがちでしたが、徐々にその奥深い太極拳世界へと導かれていきました。 沈剛老師は、参加者のさまざまな質問にも答え、実際に沈剛老師を崩そうとする参加者の攻めを巧みに流し、崩し、体を浮かせる動きを見せてくれました。 実際の発勁は、相手の体が浮いた瞬間に行うとの説明もなされ、武術としての太極拳の強さと恐ろしさも垣間見せられました。(山田) 6 0 0 視聴期限: 2038/01/01(金) 00:00まで 視聴不可端末: Nintendo Switch チャンネルに入会して無料視聴 チャンネル会費 月額 1,047円 税込 で入会 ポイントで購入して視聴 通常価格 ※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら 7日間 105pt 購入期限:2037/12/18(金) 00:00 7日間 105pt 税込 で購入 視聴に関するご注意 この動画を視聴できる端末をお持ちであることをご確認の上、ご購入ください。 ポイントを消費して動画を購入した直後から視聴可能となり、視聴期限を過ぎると動画を視聴できなくなります。 ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。 ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。 動画一覧へ戻る